休日の朝食@バリブッダ

2010年04月22日 17:00

イブウブ子の朝食は毎日同じ。ホールウィート(ブラウンブレッド)の食パンのトーストとバリコピ。そして自家製のカスピ海ヨーグルトをハチミツで少し食べます。食事に関しては本当に無頓着であまり何が食べたい!という願望もなかったりします。(その割にはブログで食べ歩きをしていますが・・・)

忙しい朝は嫌い。でも勤めていたりすると朝はなかなかゆっくりできませんよね。日本にいた頃も、Snooze機能付きの目覚ましを使って、30分してようやく起き上がったり、時にはアラームに気づかず寝過ごしたり、さらにはアラームを消したのに二度寝しちゃって会社から連絡が来るまで起きずにとんでもない時間になっていたことも!

せめてバリにいるんだからのんびりしたい。。。そんな願望を叶えてくれるのはやっぱり外食しかありません。朝食を町のレストランで観光客に混じっていただく贅沢な時間・・・それが最近なかったんだ!

思い立ったのはずいぶんとご無沙汰していたバリブッダ
P4094716.jpg

ヘルシー系ならKAFEのほうがむしろおいしいのだけれど、何しろヨガのワークショップやら、いろんなイベントで最近欧米人でごった返しているので逆に落ち着かなくなりました。去年の4月に戻って以来1回しか行っていません。ボヘミアンな欧米人がウブドに集結しているだけあって、バリブッダも人気です。この日はほぼ満席状態。

バリブッダは郵便局前の小道沿いなので、交通量もさほど多くなく落ち着きます。2階を改装してからよりスペースが増えて、ますます居心地のよい空間になったように思います。ただし、ここはとにかく遅い!注文してから30分近く待つのを覚悟して行きましょう。一人だったら読書しながら過ごすことをおすすめします。

手作りブレッドたち
P4094704.jpg

本格的なベーカリーが食べられます。素朴でヘルシーなパンが揃っています。以前は夜くらいまで残っていたりしましたが、最近では午後には売り切れになることも多い!

他にも健康食品系のオリジナル商品も陳列されています。
P4094705.jpg

紫の階段の2階がカフェスペース
P4094710.jpg

ちょうど郵便局の真向かい
P4094711.jpg

奥にもこんなスペースができました。
P4094718.jpg

長いテーブルがちょっとアンカサっぽい!グループで集まったりするのにも良さそうですね。

半2階の部分
P4094723.jpg

照明は暗めなのですが、ソファー席が本当に心地いいんです。

さて、相変わらず30分待ちのようなので(笑)、お子様用の塗り絵をして過ごしました。
P4094734.jpg

曼荼羅の塗り絵です。色鉛筆と塗り絵用の紙が備え付けてあって、誰でも使えます。こういう何も考えない単純作業が案外好きだったりするんです。特に休日は・・・。

小麦とウォルナットのパンケーキ
P4094728.jpg

フルーツサラダ付きです。

こちらはチーズとハーブのオムレツ
P4094731.jpg

パンが付いていないかと思ったけど、パン付きのようです。

バリブッダは居心地のよさは最高だし、こだわりのヘルシーメニューも人気のカフェですが、急いでいるときや豪華な食事をしたいときは避けたほうが賢明かな。でもここで過ごすひと時は何事にも代えられない価値があります。

追記:ちなみにこの日は昼過ぎから物凄いスコールに見舞われて、数時間お店から出られませんでした。

読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓         ↓         ↓
旅行・観光ガイド たびすまいる http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">banner_22.gif http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">d_01.gif

ナシチャンプル@Bali Buddha

2008年10月06日 19:19

健康食と言えば、バリブッダ。ヘルシー系で薄味(=あまり味がない)のメニューが揃っていますが、その中でおすすめを挙げるとしたらベジタリアンのナシチャンプルだと思います。このレストランには欧米人のベジタリアンやヨギーが多く集まります。コージーな雰囲気で落ち着くので、静かに過ごしたいときによく行きます。

何かマネージャが新しく入ったみたいで(前はマネージャはいなかったような・・・)、この前行ったらちょっと偉そうな人がいました。これでちょっとは料理の出てくるスピードが早くなるかな。

ヘルシーなドリンクということで、消化系に効くというJAMUを頼んだのですが、これがとんでもない失敗。

このオレンジの液体がそれ
balibuddha_P9250345.jpg

写真だと美味しそうに見えるけどね。基本的に美味しいJAMUなんかないので、これを頼んだこと自体が間違いでした。気を取り直して、レモングラスティーを追加注文しました。ここのお茶は好きです。

20分ほど待って出てきたのがこのナシ・チャンプル
balibuddha_P9250353.jpg

シンプルな味付けですが、自然の味を生かしていると思えばおいしい!案外ボリュームあります。ティラミスがお店によってぜんぜん違う味であるのと同じで、ナシ・チャンプルも具や盛り付けが違います。おかずが多いのでいろんなものを食べてみたい人におすすめです。日本で言えば幕の内弁当ってとこかな?

そしてこの日のデザートはお持ち帰りで・・・
balibuddha_P9280416.jpg

甘くなくて、ちょっと酸っぱいチーズケーキです。

ポチっとお願いします!

今日は何票入ったかな?

ベジタリアンカレー@Bali Buddha

2008年06月28日 16:23

いつも食事が出てくるのが遅いバリブッダですが、最近改装されてからよく行きます。でも本当に遅いのでオーダーしてから最低30分は覚悟したほうがいいです。ひとりの場合は、本を持参することをおすすめします。

待っている間に店内を見渡すと、さすがブッダなだけあって仏陀のポップアートがずらり

bali_buddha_art.jpg

店内にあるアートはすべて販売可能とのこと。そんなに高くはなかったと思います。

ベジタリアンのメニューがほとんどなので、カレーもベジタリアン
bali_buddha_curry.jpg

カシューナッツと豆腐が入っています。カシューナッツは好みに寄るけれど、イブウブ子はあまり好きじゃない・・・ご飯の上に乗っているドレッシングがさっぱりした味で新鮮でした。

ポチっとお願いします!

スローモーニング@Bali Buddha

2008年06月08日 15:34

食事が出てくるのが遅いバリブッダですが、朝、時間があったので数ヶ月ぶりに行ってきました。するとびっくり!2階部分がリフォームされて、こんなに広くてきれいになっていました。

家具も新品!
bali_buddha_new1.jpg

コーヒーテーブルも
bali_buddha_new2.jpg

奥にもまだあります
bali_buddha_new3.jpg

さて、ここで初めてぬりえをしました。

前からあるのは知っていましたが、心と時間の余裕がなく(!)、やる気にはなりませんでしたが、今日はたっぷり時間もあり、気持ちにも余裕が持てたのでやってみたくなったのです。

一目で気に入ったこの絵
bali_buddha_new4.jpg

もくもくと集中していたら、こっちに住んでいる友人にばったり遭遇・・・本当にウブドって狭いなぁ。5歳児みたいなことしてる!ってからかわれました。

そうしているうちに、パンケーキが来ました。
bali_buddha_new5.jpg

すでに数10分経過・・・ぬりえか読書してなかったら、遅いと感じるだろうな。今回はぬりえのおかげで気になりませんでしたが。それとも遅いから待ち時間にぬりえができるように用意してあるのか(笑)!?

ナッツ入りでおいしかったです。

1時間近くかかってようやく完成したぬりえ
bali_buddha_new6.jpg

リベンジのつもりで友人に見せたら、意外に才能あるって褒めてくれました。でも自分でも満足で、額に入れて飾りたいほど!直感で選んだ色ですが、生命と明暗を表現してみました。どうかな?心理カウンセラーではぬりえでその人の精神状態を判断したりすることもあるそうですが、今のイブウブ子の心境をよく表現している!?

ポチっとお願いします!

ガドガド@Bali Buddha

2007年12月04日 22:20

久しぶりに、バリブッダへ・・・行く前から今日はガドガドを注文しようと決めていました。

なぜか今晩は2階が満員。フランス人のヒッピー風のグループの集まりか何かがあったようです。なので、下のソファ席に座りました。最近、ここで飼っている猫に子供が生まれたらしく、手の平くらいの子猫が二匹、ミャ-ミャー叫んでいたぞ!日本の家で飼っているタロウにそっくりの毛並みで超かわいかったjumee☆faceA3。でも猫アレルギーの人だと困るかな?

ガドガドとマンゴー何とかのヘルシードリンクを注文したものの、これは絶対時間がかかると見たので、下のショップや向かいのサロンなどをふらふらして時間をつぶしました。ショップでは、ブルーベリーマフィンの最後の1個を発見☆ 9時以降になるのを待ち、ゲットしました!(50%オフでRp.3000なり)

ようやくガドガドが運ばれてきました。ドリンクはジンジャーも入っていて、そんなに甘くなく、健康になれそうな味でした。

スーパーヘルシードリンク(名前忘れてた・・・)
balibuddha1.jpg

ガドガド(Rp.25000)
balibuddha2.jpg

ブラウンライスです。本当はレッドライスが好きなので、特別に代えてもらったりするのですが、何とhabis(売り切れ)とのこと。残念!どうでしょう、やっぱりマヤのほうがおいしいかなぁ・・・

こちらは別のときに食べたピザなのですが、薄い生地でカリカリ風でおいしかったです。
balibuddha3.jpg

ポチっとお願いします!