田園風景と夕日@sari organik

2011年05月22日 18:59

サンティカスパの後は散歩道を突き進み、サリ・オーガニックへ!

サリ・オーガニックというのは農園の名前で、有名なレストランの名前はbodag maliah cafeというそうですが、Sari Organikが名称みたいになっています。

最初このカフェが登場したときは観光客の口コミで一気にブームに。でもロケーションがロケーションなものだから、ウブドの人たちはあまり知らなかったと思います。自身も数年前にインド人のお客様からこのカフェのことを聞かれましたが、情報が乏しく・・・分からなかったのを覚えています(反省)。その頃はガイドブックやこっちの地図にもこの道は書かれていなかったほど、本当に田んぼの中にあったのです。以前に一度行ったことがあったのですが、あいにく結婚式で貸切。遅ればせながら先日ようやくデビュー!

今はウブド通りからチャンプアン方向に進むと右手に看板が出ているはず。
P4232505.jpg

バイク一台がかろうじて通ることのできる道ですが、エコに賛同するのなら田んぼを20分弱歩いたほうがいいかも。

P4232520.jpg

所有する農園で独自に栽培しているオーガニックな食材を使っているとのことです。

夕方4時頃でしたが欧米人がいっぱい
P4232523.jpg

カフェは6時で終わるので、のんびりしたいならランチから夕方がおすすめです。360度開けたロケーションで景色も◎なので、夕暮れ時にお茶というのも良さそうです。

P4232522.jpg

ウタマスパイスやサンティカスパのオリジナル製品もここで売っています。
P4232525.jpg

お店の看板犬?
P4232527.jpg

ちょっとデブです(笑)。のんびり寝ているのかと思いきや、後で来たインドネシア人のお客さんにすごい剣幕で吠えていたのが笑える!余談ですが、バリの犬って不思議で夜は番犬ごとく誰にでも吠えることがあっても昼間はバリ人やインドネシア人の男性にのみ吠える傾向が・・・タム(外人のお客さん)とそうじゃない人を見分けているのかと思うくらい!

お腹が空いていなかったので、ジュースとデザートを注文
P4232532.jpg

デザートはあまり種類がなくて残念><。普通にピサンゴレンを頼みました。バナナマフィンとかパウンドケーキとかあったらもっと嬉しいかも♪

イブウブ子は左のピンクジュースを。名前は忘れちゃったけど、ピンクで始まるジュースです。パープルジュースと飲み比べたけど、ピンクのほうが好みの味だった。面白いのは竹のストロー。太い!

わずかな間でしたが理想的な休日を頼みました。こんな風にウブドならではの自然に囲まれ、散歩を楽しみ、のんびりと過ごす日っていいな~♪街の喧騒を離れて、ウブドに来たならぜひ訪れてみてください!これぞウブド、といった雰囲気が味わえるはず。

sari organik (warung bodag maliah)
住所:Subak Sok Wayah,Ubud- Bali
電話:0361-780 1839
メール(英語/インドネシア語): sari-organik@hotmail.com
営業時間は確か午後6時くらいだと思います。

読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
人気ブログランキングへ http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank">d_01.gif 旅行・観光ガイド たびすまいる