休日の午後はココに決まり!@cafe vespa

2013年04月03日 23:10

休日は朝からいろいろやることがいっぱいで、用事を一つずつ片付けていると結局自由になれるのは夜。なかなか自分の自由な時間が取れません(´д`)。むしろ休みの日のほうが平日より忙しい!最近は町のレストランに足を運ぶことはあまりないのですが、気分転換にウブド在住の欧米人に大人気の「カフェ・ベスパ」で遅めのランチを楽しみました♪この場所、けっこう分かりづらくて未だに一人じゃたどり着けません(ToT)。いつもお友達と行くのでまあいいっか・・・。家から20分くらい離れているので、この距離感が休日にはちょうどイイのです。

ウブドにいることを忘れさせてくれる空間
P3130428.jpg

外国によくありそうなオサレカフェです♪お客さんもリピータがほとんどらしい!ホテルもそうだけど、リピータが多いってホントに大切♡ 人気カフェなので、夕方近くに行くとショーウィンドウの中身はほとんど売り切れ状態で、ラストワンだったこちらのアボカドチキンサンドイッチをチョイス↓

自家製フォカッチャブレッドが美味しいの^^
P3130419.jpg

こちらは友人が頼んだベジタブルソテー
P3130424.jpg

マッシュルームが大きくて、野菜も美味しそうでした♪ここのオススメはベーカリー。朝ならクロワッサン、ティータイムならチョコレートムースケーキがイチオシ☆ いろんなカフェがありますが、コーヒーが美味しいというのはコーヒー好きとしては外せないポイントでもあります。ベスパのコーヒーはアメリカンでも味がしっかりしていて好みデス。バリコピしかないとやっぱりがっくり(´д`)・・・。

旅行者向けのレストランとは違う、アットホームで落ち着く雰囲気がいいんだな。毎週土曜の夜はカラオケ?パフォーマンスナイトで盛り上がるそうですが、友人曰くレベルが高いんだそう。参加するには練習積んでおかないと恥をかくそうな・・・。いつか見に行きたいと思ってはいるのですが、なかなか実現できません。行ったらぜひブログで紹介したいと思います!

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ

ウブドで一番おいしいクロワッサン@Cafe Vespa

2012年07月17日 01:07

ウブドでおいしい朝食を食べようと思うなら、タクシーを使ってでも来る価値がある!それはプネスタナンにあるカフェ・ベスパ。

最近は多忙中につき、なかなか行くことが出来なかったのですが先日の休みに久しぶりに行ってきました。

場所は未だに分からない・・・(汗)。もともと土地勘のないプネスタナンで、しかもローカルの住宅街に紛れ込んでいるので今回も迷ってしまいました。でも近所の住民は外国人に人気のカフェということでかなり知名度が高いのか、道端のお兄さんに教えてもらってようやく到着。ほっ!

P7060017.jpg

お客さんは付近の白人エキスパットが中心です。辺りには小さな宿がいくつかあるので、長期滞在している旅行者もちらほら。明らかに観光客といった風貌の人はほとんど見かけません。お客の大半は週に数回通うリピータだとか!?

オープンでカジュアルな店内
P7060019.jpg

こういうカフェってありそうでなかった。
P7060022.jpg

ウブドの街中にあるカフェは狭いし、騒がしいのでなかなか在住者がのんびりと過ごせる雰囲気ではないところがほとんどですが、ここは別世界。ホント、居心地がいいのでブレックファストからランチ、もしくはランチとアフタヌーンティなど数時間滞在したくなっちゃうのです。ネットも使えます。

ここの一番の売りは朝一で焼きあがるベーカリー!しかも日本人パティシエのお友達が常勤しているのですが、本場フランスで食べるクロワッサンよりもおいしいと、外国人が絶賛するほどの腕前。クロワッサンはウブドでNo.1の味でしょう。他にもマフィンなどの焼き菓子がありますが、どれも絶品。コーヒーもお代わりしちゃうほどおいしい。

名前忘れちゃったけど卵とアボカドの朝食(左) ベジタブルロール(右)
P7060026.jpg P7060027.jpg

ヘルシー系カフェじゃないけれど、ウブドはベジタリアン&ヘルシー系カフェが多いので、逆にこういう普通のおいしいお料理が食べられるのが嬉しいかも。でもプネスタナンには白人がいっぱい住んでいるのでロール寿司といったユニークなメニューもあります。

確か朝食メニューは午前11時までだったのですが、ぎりぎりセーフでOK!普段の朝食はパンとコーヒーといったシンプルなものばかりなので、休日はブランチで卵料理を食べてみるのも良かったです。ちなみにサンドイッチで使うパンやチバタブレッドもすべてホームメードとのこと。普段から菓子パン以外のパンで感動することは少ないのですが、カフェ・ベスパのパンは噛めば噛むほど味が出てくるんです。

このカフェはオープンしてまだ間もないけれど、異例とも思えるほどの人気ぶり♪やっぱりおいしいからヒットするんだよね^^ 口コミは一番のマーケティング!朝から昼間で賑わっています。最近はディナーもやっているので夜は10時までオープンしているんだそうですが、ぜひ休日に目覚ましをかけてでも通いたくなるカフェ・ベスパでした~。場所はうまく説明できないので、ぜひ頑張って見つけてみてください。もうガイドブックに載ってるかな?

※月曜定休なのでお間違いなく!

br_decobanner_20120107053224.gif
↑      ↑      ↑ 
いつもクリックしていただきありがとうございます!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ

プネスタナンのお気に入りカフェ@cafe vespa

2012年01月12日 15:24

ウブドは先週から雨続きの本格的雨期真っ最中!曇り空が多いため、日中も雨期にしては涼しい日々が続いています。雨ってやっぱり憂鬱になるから好きじゃない・・・。

ところで昨晩はサンギンガンで今注目のイタリアンカフェ、Fiore Cittaの1周年記念パーチーに参加してきました~!日本人好みのアルデンテとマイルドで美味な味付けのイタリア~ンなお食事をお腹いっぱい食べてしまった・・・。あいにくの雨でしたが、ウブドの仲間が大勢集まっておしゃべりも盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。さすがオーナー太っ腹!出血大サービスなおもてなしにすごく感激してしまったイブウブ子でした(●´∀`●)。 そして今まで知らなかったけどナポリタンもあることを発見!ピザも初めて食べたけどバジルとチーズたっぷりでおいしかったん♪

でもついつい食べ過ぎたため、今日はおうちでおとなしく過ごしています^^。インドネシア料理だとあそこまで感動しないのだけど、やっぱりイタリアンっておいしいですね。

さて、今日の話題は先月数回通ったカフェ・ベスパ。分かりやすい行き方は徒歩でチャンプアン橋の先にある階段を登りきったところをさらに直進して進む方法。あの辺りは散歩道としても楽しめると思います♪

いつも奥の大テーブルを二人占め(笑)
PC250203.jpg

この開放感とスペースが心地いいのです。今年に入ってから営業時間は午後6時まで延長されたようですが、午後4時以降はケーキとドリンクのみオーダー可能とのことでした。やっぱりここのケーキは仲良しのお友達が作っているだけあって、おいしいっ!

今日の注文はポテトグラタンとチキンアボカドサンドイッチとデニッシュで。

ボリュームたっぷりのグラタンにびっくり!
PC250210.jpg

ポテトグラタンなだけあって、じゃがいもがたっぷり入っています(笑)。鶏肉も少し入っていたかな。お好みでテーブルに置いてある塩コショウで味付けします!塩はクサンバの天然塩?すごくおいしかった。パンが付いてくるのですが、これがまたホームメードで絶品なのです。残ったグラタンソースと一緒に食べても◎ですね。

こちらはいつものメニュー
PC250202.jpg

サンドイッチがおいしいし、デニッシュとコーヒーだけでもほっこりカフェタイムを楽しめます♪この日は追加でアメリカンをオーダー。いつもお友達とおしゃべりが弾んで、ついつい長居しちゃうんです。本格派コーヒーが楽しめて、日本人パティシエが手掛けるスイーツ&ベーカリーを味わえる本物のカフェ。今年はまだ行っていないので、早く行けるといいな~。

br_decobanner_20120107053224.gif
↑      ↑      ↑ 
Cafe Vespaに行ってみたいと思った方はぜひクリックを!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ

お友達が大活躍!祝ソフトオープン@cafe vespa

2011年12月19日 22:24

以前から親しくさせていただいているお友達が勤めるカフェが今月ソフトオープンしたのでさっそく行ってきました^^。

プネスタナンはほとんど土地勘のない場所なのですが、何とかくねくね道をたどりながら到着!
PC110100.jpg

意外と大きくてびっくり!周辺は地域の会議場などがあってローカルどっぷりな感じなのですが、ここだけ外国の雰囲気。店内もシンプルながらもどことなくアンティークで家具も良いもの使っているのが分かります!オーナーさんのこだわりが感じられる落ち着く店内にすっかりテンションアップ~!

PC110112.jpg

個人的にコテコテバリ風は苦手なので、このようにさりげなくモダンで外国風のインテリアにすっごく惹かれます^^。

PC110113.jpg

大きな黒板に本日のおすすめなど、書かれています。
PC110107.jpg

お友達が自信をもって作っているケーキたち。さすが、ケーキやコーヒーを専門に勉強してきただけあって、さすがレベルが高いですっ!どれも全部おいしそうで迷っちゃう~。

PC110101.jpg

こちらはパン系
PC110105.jpg

左上からデニッシュとアユールヴェーダ風のプレート
PC110122.jpg PC110124.jpg
チョコレートケーキ、キャロットケーキ、ハムサンド
PC110131.jpg PC140148.jpg

久しぶりに「おいっしぃ~!」と心から思いました。まずコーヒーがおいしい。ありきたりのバリコピは飲めなくなってきたので、やっぱりバリでもまともにおいしいコーヒーが飲めるようになったことに感謝せねば・・・。アメリカンを飲んだのですが、使っているコーヒー豆が良いので、アメリカンでもしっかり味がでています。アユールヴェーダ風プレートはヘルシーでマイルドな味付け。ウブドに長期滞在するベジタリアンのヨガする人たちに重宝されそうです。

やっぱりスイーツが好きなんだぁ^^。お友達が毎朝6時から作っているというのを知っているとより一層美味しく感じちゃう!チョコレートケーキは甘さ控えめで食べやすかったし、キャロットケーキはウブドで一番おいしいと言っても過言じゃないくらいの出来ばえ。そして忘れちゃいけないのがサンドイッチ!!!最初は一口だけ、のつもりだったのが止まらない!パンはお友達がすべて手作りしているだけあって、他のお店じゃ絶対食べられない味なんです。サンドイッチなんてどこも市販のパンに挟んで出てくるから味はだいたい想像できると思っていたのに、それを裏切るおいしさ。噛めばさらに味が出てくるというか、止まらない美味しさで気づいたら一つペロリ食べ終わっていました。ホント、バリじゃないね、ここ。日本人がおいしいと思える味に巡り合えますわ。

バスルームもユニーク
PC110126.jpg

今はソフトオープンにつき、月曜定休で8時から16時までの営業とのことですが、ブレックファストのメニューも充実していて朝カフェに良さげ♪ といっても、めっきり夜型生活になっちゃってるイブウブ子には朝11時までにお店に到着することは当分不可能と思われ・・・(涙)。オールデイブレックファストにしてっ!(笑)

女の子同士でお茶するときとか、絶対ここに行こうと決めました^^。珈琲は飲めてもおいしいデザートが食べられるオサレなカフェってありそうでないんだよね。しかもここは家から少し遠いのも◎。ドライブがてらちょっとした小旅行気分♪が楽しめちゃいます。旅行者だとバイクとか足がないとここにたどり着くことはかなり難しいかも知れませんが、ビンタンスーパー傍の階段を上ると比較的近いかも!ぜひ散歩がてら訪れてみてください!

いっぱい食べたように思われそうですが、実はこれ数日後にまたリピして食べたのも一緒にアップしたのです。休みの日とかのんびり過ごすのに絶好のカフェ。無料WIFIもしっかりあるのでカフェワークなんかも良いかも~。そういえばBGMもなかなかグー!オーナーのセンスが光るカフェですね。リピートすること間違いないです!

br_decobanner_20110822010626.gif
↑      ↑      ↑ 
cafe vespaに行ってみたいと思った方はぜひクリック!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ