ウォッカ入り?ペンネが絶品@Mamma Mia

2018年05月09日 20:31

スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!

昨日は珍しく深夜に雨が降りました。2週間くらい雨が降らなかったので、久しぶりの雨の匂いが懐かしく感じました。だんだん朝晩が涼しくなるのが分かり、乾季もすぐそこ!夏が待ち遠しいです。

さて、今日は久しぶりに行ったピザの名店、Mamma Miaのレポ。先月になりますが、日本から来たお友達と一緒にディナーしてきました。もしかしたら1年以上ぶりかも。。。ここのピザはたまに職場でデリバリーしたりするのですが、ホントに美味しいんです。でも大きいから、なかなか一人暮らしでは食べられないのが残念。イタリアンは私の好きなお料理ですけど、ウブドにも増えて嬉しいです。バリ島でスパゲティを頼むな、とか言われていたのは過去の話ですよね。ピザだって本格的な美味しいピザが食べられるので、ウブド生活もかなり向上しました。

プンゴセカンのS字カーブ沿い
P_20180402_210145.jpg

石釜で焼く本格的なピザ
P_20180402_210209.jpg

オーナーのTonyさん
P_20180402_210233.jpg

いつもフレンドリーで一緒に写真を撮りたがります(笑)。リーズナブルな値段でオープン当時から変わらぬ美味しい味をキープしていいるので、安定の人気ぶり。こじんまりしたお店ですが、いつもほぼ満席です。

P_20180402_210245.jpg

いつも思うことですが、外国人はいつもピザを一人ずつ頼んで飽きないのかな。私はいつもピザとパスタをシェアする派。ピザはいつもシンプルなのが好きなのでマルゲリータを頼みます。パスタは唯一トマトクリームベースだった、Penne Alla Vodkaをチョイス。

これが絶品👏
2018-04-02-21-42-34.jpg

友達も気に入ったようで、久しぶりにヒットしたメニューでした。ウォッカと書いてありますが、アルコールの味はしません。ベーコンとパルメザンチーズ入りでとっても美味しかったです。またMamma Miaに来たら絶対リピすると思う。

安定のマルゲリータ
2018-04-02-21-06-30.jpg

ここのピザは本当に大きいので、二人で食べるのも大変でした。おかげでお腹まんぷくになりました。久しぶりに来ましたが、変わらぬ美味しさに人気の理由があるんですね。ここのピザは薄めでカリカリなので、日本人好みだと思います。日本から来たお友達も大満足で良かったです。

Mamma Mia
夜11時まで営業
℡ (0361) 978475

それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓    ↓    ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

リモンチェッロで乾杯!@mamma mia

2015年12月21日 10:53

スラマッパギ~♪おはようございます!

昨日は日中は晴れていましたが、夜8時過ぎからまとまった雨が降りました。おかげで今朝は空気が澄んで快晴☀ 目覚ましなしでも早起きしたので朝市へ買い出しに行ってきました!今晩は帰宅が遅くなるので自炊します🍲 そして貴重な晴れ間を狙って枕干し中。。。雨季になると部屋の中すべてが湿っぽく、カビが生えやすいのが悩みです。屋根の匂いも湿気を含んで臭くなるし、数か月は憂鬱なお天気が続きます。

さて先日、久しぶりにマンマ・ミーアへ行ってきました!ハノマン通りを南下したS字カーブ沿いにあるピザの名店デス。オーナーの気さくな人柄もあってか、旅行者のみだけでなく在住者にも人気のイタリアン。道路からの騒音がちょっと気になるし、店内も賑やかなので、みんなでワイワイ楽しむ食事に向いています。カジュアルな雰囲気なのでランチはもちろん、デリバリーも人気があります。

まずはオーナーさんイチオシのLimocello(リモンチェッロ)で🍻
DSC06727.jpg

レモンとアラックのショットらしいけど1ショット1万ルピアって良心的!とても飲みやすく美味しいのですが、アルコール度数が高いので飲み過ぎにご注意デス。後でけっこうきます💫 あまりお腹が空いておらず、お食事は軽めにと思ってルッコラのサラダとマルゲリータをチョイスしたのですが、二人で分けても結構なボリューム!

パルメザンチーズがたっぷりで美味
DSC06722.jpg

レモンの風味が効いたオリーブオイル&バルサミコドレッシングとの相性もばっちりです。ルッコラとかって市場で売っていない外国人向け野菜なので、外食したらつい食べたくなっちゃいます。

ピザも大きい!
DSC06723.jpg

ピザはシンプルなのが好きなので、どこに行ってもマルゲリータを頼んでしまうワタシ。ここのピザは美味しいと評判なので、デリバリー注文も多いです。デザートはバニラアイスを注文したのですが、写真撮る前に食べてしまいました(;^ω^)。最近は食後はさっぱりしたデザートが好みです。にしても初めて飲んだリモンチェッロが最高☆彡で忘れられない味!また飲みたいです。そういえばハノマン通りの中間あたりに2号店があるのですが、最近になって2階のフロアも増設されたようです。人気あるんですね!

それでは皆様、今日もご機嫌で良い一日をお過ごしください👊 
また良い一週間をになりますように!

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

移転しても大人気!@mamma mia

2013年06月20日 07:58

おはようございます!日本は梅雨入りしてジメジメした天気かも知れませんが、ウブドはそろそろ乾季に入りそうです。通常なら6月はもっと雨が少なくてもいいのですが、今年の天気は少しおかしくて、5月からけっこう雨が多い。先週くらいまでは一日1回は雨が降っていました。そして日の入りの時間も30分ほど早まり、6時過ぎには薄暗くなります。

そういえばブログランキングが復活したら絶好調で、またブログ頑張ろう!って気持ちになりました(*^^*)。やっぱり多くの人に読んでもらっているって嬉しいし、ありがたいデス。これからハイシーズンなのでお仕事も忙しくなりますが、できる限り更新していきたいと思います。応援ヨロシクです!

さて、先日のピザの話題が予想に反して好評だったため、今日もピザシリーズでいきます!

最近ウブドに急増中のイタリアンレストランですが、本格派ピザが美味しいと有名なのがMamma Mia。日本から遊びに来たお友達のリクエストに応えて行ってきました。ハノマン通りを少し南下して、プンゴセカンという地域にあります。オープン当初はメキシカンのTaco Casaの隣にありましたが、現在は道を挟んだ反対側に移動しています。ちなみに以前の場所にはまた別のイタリアン(ピザ屋?)がオープン。何だかよく分からないウブドのイタリアン事情デス。Mammma Miaはハノマン通りのKAFE近くにも小さな店舗を最近オープンしたようで、さすが人気店なだけありますね。

デリバリーもやってる!
P5261533.jpg

この窯で焼くピザが最高☆
P5261540.jpg

注文したマルゲリータを作っているところ
P5261528.jpg

日本人はマルゲリータ好きが多いそうですが、私もシンプルなピザが好きなんです。バジルも乗っかっていて、本格的イタリアーンなピザが出てきました!かなりデカイが値段はその割には安いです。

P5261543.jpg

こちらは名前忘れた・・・
P5261546.jpg

久しぶりに行ったMamma Miaですが、相変わらず人気で大繁盛しています。パスタも美味しかったけど、個人的にはピザがオススメかな。お友達も普通に日本で食べるイタリアンレストランの味と変わらないくらい、美味しいね、と言ってました。ウブドのイタリアンのレベル、最近上がりましたね。まだ行ったことがないけれど、Gootama通りに今年オープンしたDolce Aranciaがダントツに美味しいとか。。。ウブドには珍しくガラス張りの高級そうな店構えなので敷居が高そうですが、ぜひ機会があれば行ってみたいと思います^^

おまけ
P5261538.jpg P5271550.jpg

ここのビールがギンギンに冷えていて超オススメ!冷蔵庫の温度はぬぁんとマイナス0.4度!これまで見た中で一番低いかも。個人的にはビールの冷え具合って意外と重要だと思うので、ビール好きの方はよく覚えておいてください!右のおじさんはオーナーの方。すごく気さくで一緒に記念撮影までしちゃいました!バリ人並みに肌も黒いし、英語じゃなくて流暢なインドネシア語でずっと話してくるもんだから、最初はイタリア人だとは思わず、インドネシアのどこの出身?と間抜けな質問をしてしまった。愉快なオーナーがいつもお店にいるのも人気の秘密かも。一見怖そうな面持ちですが、笑うとこの通り案外可愛かったりするのね♡

さて、今週末はプライベートでとても重要な約束があるため、一足先にウブドを離れます。私の中ではかなり緊急な用事でもあるので、気合を入れて頑張ります!それではまた来週・・・。

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ

イタリアのママの味!?@mamma mia

2012年11月17日 22:05

2日目の夜はカキアンからも徒歩圏内の「Mamma Mia」へ!
PB061242.jpg

映画やミュージカルでもお馴染みのマンマ・ミアと同じ名前なので覚えやすい。カキアンよりさらにハノマン通りを南下して、ちょっとカーブになっているところにあります。隣はおいしいメキシカンで一躍有名になった「Taco Casa」。カジュアルイタリアンとメキシカンでお互いに繁盛していて切磋琢磨しているようです。ちなみに「Taco Casa」の隣にはアメリカンなジェラート屋さんと続きます。この一角はプンゴセカンでは新たなプチグルメ地区としてけっこう賑わっています。このピザ屋さんは実はまだ行ったことがなかったのですが、ずっと行ってみたかったお店でした。

ナプキン立てがオリジナルで可愛い♪
PB061236.jpg

カジュアルな雰囲気でお値段も税・サ込でそこまで高くないので、在住者にも人気のようですね。ランチもディナーもいつも混んでいますが、さすが11月なだけあって飛び込みでも席がありました。ラッキー!メニューは比較的シンプル。本格的な釜で焼いているというピザが名物なので、とりあえずピザは外せません。イタリアンのお店なのでもう一皿はパスタをトライ!

Pizza Boscalola
PB061243a.jpg

Spaghetti al'Tonno
PB061246.jpg

ピザは茄子とバジルとトマトソースのピザで、薄めでパリパリが◎。おいしかったと思うのですが、食べ切れなかったので残りはブンクスしちゃいました。バリ人はピザが好きな人が多いので喜んでくれます♪スパゲティはツナとチリ&ケーパー入りのピリ辛風味。麺は日本のよりもちょっと太めかな。家庭的な味付けが人気の秘訣とみた。お店のインテリアもフローリングも可愛くてオサレ♡なのに、気取らない雰囲気なのでおひとり様でも入りやすそう。

イタリアンは個人的にも一番好きなお料理のひとつ。ピザバグースにも程近いこのロケーションにあえて出店するのはかなり強気!?とも思ったけど、おいしくてお手ごろなイタリアンがいろんなところで食べられるようになったのは消費者としては嬉しい限りです。ウブドに住み始めた頃はピザと言えばピザバグースしかなかったもんね。後になって知ったのですが、デリバリーもやっているようです。こっちに住んでいると配達してもらうのも住所が分かりにくいし、何かと気を使うので自分で取りに行ったほうが楽といっちゃ楽ですが・・・。

Mamma Mia
Tel: 918 5056 (Free Delivery)

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ