2013年02月21日 19:17
こんばんわ!今日はスタバから更新してます。金曜の夜はジャズナイトということで、バンドの生演奏中♫ ボーカルの女の子がまだ若いのですが、可愛くてなかなか上手なのです。しかも前よりかなり上達してる!音楽は子供の頃から好きで、最近はジャズやラテンをよく聞きます。女性がボーカルだとやっぱり柔らかいので癒されますね。
さて、ウブドにはヨガをする人が集まってくるので、ベジタリアン向けのヘルシーレストランが多いのが特徴。5年前まではBali BudaとKafeが中心でしたが、その後ちょっと高級なClear Cafeが登場し、Taksu Yoga内のレストランやAtman Cafe、お手頃な価格が嬉しいWarung Sopa、そして今回紹介するDown to Earthなど、かなり選択肢が増えてきました。上記の場所はハノマン通り付近に集まっていますが、プネスタナンのAlchemyや田んぼの中にあるSari Organikなど、まだまだ探せばいっぱい!
どちらかと言うとヘルシーとは縁のない食生活を送っていますが、ずっと気になっていたDown to Earthにとうとう行ってきました。場所はハノマン通り沿いの路地を入ったところで、ちょうどTaksu Yogaの少し手前くらい。Bali Modeというビザエージェントの裏にあります。外からの写真を撮るのを忘れてしまいましたが、2階建てになっていて1階部分は健康食品や生活用品を売っています。同系列のお店にはスミニャックにあるEarth CafeやZula Restaurantもあるので、オープンしてすぐに人気になったのも納得ですね。
2階のレストランスペース

竹と木を使った家具が素敵☆

洞窟みたいな座敷もあります。

ショーケースの中には・・・

おいしそうなチョコやケーキが!

味が想像できなかったけど、豆腐チーズケーキってのもありました。個人的にヘルシーすぎるのは苦手なのですが、ここのお料理はヘルシーだけど味もおいしいって評判なんですって。日本でも流行っているマクロビ専門のお料理が食べられます。
ヘルシージュースで乾杯♪

けっこう種類が多いので悩んじゃいますけど、ジンジャー&ライムのさっぱりしたのがおいしかった!
友人が頼んだパンプキンスープとPlanet Platter Half Size

Planet Platterってマクロビのナシチャンプルみたいですね。ハーフサイズだけどもおかずが多くてちょうどな感じです。実はワタクシ、夜はお腹が空かない体質でして最近はフルーツやヨーグルトで済ませていることが多いので、今回はデザートのみです。省エネ体質っていうのかな?食べようと思ったらいっぱい食べれるんだけどね(^_^;)
Goji Ballが美味しいって噂を聞いたので初トライ

スーパーチョコレートボール(名前忘れた!?)とゴジボール(右)ですが、ゴジボールが自分の中ではかなりヒット!ところでGojiって日本語名ではクコの実と呼ばれ、ベリー系の赤いフルーツの一種らしいです。甘いんだけど、自然な甘味でずっしりしており食べごたえがある。すごい栄養と健康効果を持ったパワーフルーツなんだとか!?1階のお店でドライフルーツになって売っていましたが、レーズンを赤くして細長くしたような感じでした。
ショーウィンドウには似たようなボールたちがいっぱいありました。バリブッダのベーカリーコーナーにボール系が売っていますが、ゴジボールはなかったような気がします。ヨガする人やベジタリアンが好みそうなヘルシーなおやつですね。上のボール2個とジュースでけっこうお腹が満たされました(^ω^)
明日はリピータの友人がチェックイン予定なので今から楽しみです。それでは皆さん、よい週末を!
バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
さて、ウブドにはヨガをする人が集まってくるので、ベジタリアン向けのヘルシーレストランが多いのが特徴。5年前まではBali BudaとKafeが中心でしたが、その後ちょっと高級なClear Cafeが登場し、Taksu Yoga内のレストランやAtman Cafe、お手頃な価格が嬉しいWarung Sopa、そして今回紹介するDown to Earthなど、かなり選択肢が増えてきました。上記の場所はハノマン通り付近に集まっていますが、プネスタナンのAlchemyや田んぼの中にあるSari Organikなど、まだまだ探せばいっぱい!
どちらかと言うとヘルシーとは縁のない食生活を送っていますが、ずっと気になっていたDown to Earthにとうとう行ってきました。場所はハノマン通り沿いの路地を入ったところで、ちょうどTaksu Yogaの少し手前くらい。Bali Modeというビザエージェントの裏にあります。外からの写真を撮るのを忘れてしまいましたが、2階建てになっていて1階部分は健康食品や生活用品を売っています。同系列のお店にはスミニャックにあるEarth CafeやZula Restaurantもあるので、オープンしてすぐに人気になったのも納得ですね。
2階のレストランスペース

竹と木を使った家具が素敵☆

洞窟みたいな座敷もあります。

ショーケースの中には・・・

おいしそうなチョコやケーキが!

味が想像できなかったけど、豆腐チーズケーキってのもありました。個人的にヘルシーすぎるのは苦手なのですが、ここのお料理はヘルシーだけど味もおいしいって評判なんですって。日本でも流行っているマクロビ専門のお料理が食べられます。
ヘルシージュースで乾杯♪

けっこう種類が多いので悩んじゃいますけど、ジンジャー&ライムのさっぱりしたのがおいしかった!
友人が頼んだパンプキンスープとPlanet Platter Half Size

Planet Platterってマクロビのナシチャンプルみたいですね。ハーフサイズだけどもおかずが多くてちょうどな感じです。実はワタクシ、夜はお腹が空かない体質でして最近はフルーツやヨーグルトで済ませていることが多いので、今回はデザートのみです。省エネ体質っていうのかな?食べようと思ったらいっぱい食べれるんだけどね(^_^;)
Goji Ballが美味しいって噂を聞いたので初トライ

スーパーチョコレートボール(名前忘れた!?)とゴジボール(右)ですが、ゴジボールが自分の中ではかなりヒット!ところでGojiって日本語名ではクコの実と呼ばれ、ベリー系の赤いフルーツの一種らしいです。甘いんだけど、自然な甘味でずっしりしており食べごたえがある。すごい栄養と健康効果を持ったパワーフルーツなんだとか!?1階のお店でドライフルーツになって売っていましたが、レーズンを赤くして細長くしたような感じでした。
ショーウィンドウには似たようなボールたちがいっぱいありました。バリブッダのベーカリーコーナーにボール系が売っていますが、ゴジボールはなかったような気がします。ヨガする人やベジタリアンが好みそうなヘルシーなおやつですね。上のボール2個とジュースでけっこうお腹が満たされました(^ω^)
明日はリピータの友人がチェックイン予定なので今から楽しみです。それでは皆さん、よい週末を!
バリ島ウブドからお届けしています♥
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓ ↓ ↓

最近のコメント