フレンチを食べる@CasCades

2008年05月19日 17:36

ウブドで一番人気なフレンチレストランといえば、文句なしにモザイクです。気のせいか、さらに人気が増しているような・・・。まず当日予約だとほぼ無理です。前日、いや3日前くらいでも空いているかは分からないほど、連日満席なのです。1週間前だったら、おそらく大丈夫だと思いますが、日本から英語で電話で予約して、さらに当日にコンファームの連絡をして(し忘れると自動的にキャンセルになるかも!)・・・とかなり予約自体もめんどくさい。何日も前に予約して安心していたのに、当日行ったらキャンセルになっていた!なんてことがないように、どうしてもモザイクに行きたい人は、バリに到着してからすぐに予約することをおすすめします。

でも、ここで宣伝したいのは、大人気のモザイクじゃなくて、2番目に人気のカスケード。Kamandaluというホテルの近くにある、超高級ヴィラViceroy内のレストランです。どうしてもモザイクに人気が集中しがちなのですが、評判ではカスケードも決して悪くない。予約も当日予約OKだし、ウブド付近のホテルまでなら無料往復送迎付なのだ!最近ディレクターと知り合い、いろいろリゾートの話を聞かせてもらったのをきっかけに、いつかぜひ行ってみたい!と思っていたところ、ちょうどVIPのお客さんの招待でお食事をする機会に恵まれました。ちなみにその方はニューヨークに住んでいて、ホテルでの勤務経験もあるのですが、カスケードはすでに3回目だそうです。

余談ですが、サービスについてなるほどって思うアドバイスをいただきました。それは、「一流のホテルのサービスというのは、お客さまにただ仕えることではない。お客さまと対等の立場を保ちつつ、価値のあるサービスを売るのが本来のホテルマンの役目である」とのこと。確かに、アメリカにあるチップ制度も、与えたサービスと得られた満足感の対等な評価であるように、サービスは無料ではありません。日本ではサービスはただが当たり前。そして「お客さまは神様である」という言葉があるように、お客さまの言われることはすべて正しいと信じているところもありますが、ホテルマンは使用人じゃないのだということを改めて気づかされ、この意識の違いがホテルで働くうえで、とても重要なのでは?このことに気づくことが、仕事への誇り、そして良い接客につながると思いました。1ドルが360円だった時代の日本のホテルマンもそうだったかも知れませんが、バリ人にとっては、自分たちの収入の20~30倍もあるような外国人観光客を相手に、対等な立場でサービスを提供するのは難しいことかも知れません。すぐにペコペコしてしまうバリ人のうわべだけのサービスには、鋭いお客さまは気づいています。

さて、話は戻って、夜だったので真っ暗でしたが、さすがViceroyはすばらしい!!マヤより少し上流の渓谷沿いにあるのですが、昼だったら絶景だと思いました。ライトアップされたプールも素敵でした。手を入れてみたら、何と温水でした。これなら夜でも泳げるね!レストランの手前にはバーがあるのですが、天井が高くて、とてもロマンチックで大人な雰囲気に思わず酔いしれそう♪

カクテルを一杯
cascades1.jpg

コースメニューもあるのですが、アラカルトのメニューも豊富です。モザイクだとコースメニューしかないため、価格も当然高くなりますが、カスケードだったら予算に合わせていただけます。

前菜
cascades2.jpg

おいしかったですが、何よりも下の陶器っぽい大皿が素敵!

これはマッシュルームかしいたけのポタージュ
cascades3.jpg

これはマヒマヒのソテーだったかな?
cascades4.jpg

デザートはスフレとクレーム・ビュルレで!
cascades5.jpg

cascades6.jpg

全体的な感想としては、お料理は本格的でとてもおいしかったです。イブウブ子はグルメ評論家ではないのですが、レベルはかなり高いと思います。そして、ロケーションがロマンチック☆ こんなにおいしくて、ロケーションもいいのに、お客さんがほとんどいなくてちょっと心配になるほど・・・。モザイクだと連日満席で、テーブルがいっぱい並んでいて、15分刻みで予約席が埋まるので、ゆっくり話したりする環境じゃないかも知れませんが、ここだと静かなので自分たちのペースでお食事が楽しめます。時間のクオリティを求める方にはおすすめです。そして、ワインリストが非常に充実しているのに驚きました。ワイン好きな方や、こだわりのある方は絶対満足できると思います。バリではフレンチワインはなかなか手に入らないのですが、ここはフレンチレストランなだけあって、フランスのワインも多かったです。年代ものも揃っています。スペシャルな人とのスペシャルなお食事や重要な接待のお食事ならば、プライベートな時間を楽しめるカスケードをおすすめします。ちなみにメニューは英語・日本語・ロシア語なので、ご心配なく。(モザイクは英語だけじゃなかったかな?)

最後に忘れていけないのは、ルンバ・スパ。実際に行ったことのあるスパ通の方によると、景色も技術もとても満足のいくものだったということでした。こんなに高級なヴィラにあるのに、お手ごろの価格なのが魅力です。そしてもちろんウブド付近なら無料往復送迎付。1時間のボディマッサージもバリニーズ、ハワイアン、フレンチの3種類もあって、どれにしようか迷っちゃいそう。アフタヌーンティ付きのパッケージもあるようなので、個人的には要チェック☆のスパです。

今度はぜひプライベート・ヴィラも見てみたい!そしたらまたブログで紹介しちゃいますね。

ポチっとお願いします!