2015年12月09日 22:25
スラマッマラ~ム♪こんばんは!
今週も半ば過ぎ。今晩は少し雨も降りました。ローシーズンの12月には日本からの忘年会を兼ねた社員旅行が多いですが、のんびりできるのも今のうちです。本番はクリスマスが終わってからの週末から年末年始にかけての1週間!商売している人は稼ぎ時ですけど(笑)、今から怖い・・・。さて、今回でプラタラン・ウブドの紹介の最終日となります。今日はレストランとお庭など公共エリアの紹介を!
まずは朝食会場でもある「Ulunsuwi Restaurant」

4人がけテーブルなども充実

朝食は稼働率によってビュッフェかアラカルトか変わるらしいです。けっこう広くて、テラスの近くはもう一つのプールビューと景色も◎。朝食だけではなく、ランチとディナーも営業しているとのことです。
ウブドの中心部にあるとは信じれない光景です。

ホテルのウェブサイトやトリップアドバイザーの写真でも見ましたが、まさにそのとおりの風景でフォトジェニック!奥へ続くジャングルについつい引き込まれそうになります。プールの少し先にある広場がアフタヌーンティ会場らしいです。
オーナーの趣味?天体望遠鏡も設置されています!

最近たまに見かけますね。思い出せないけど、他のホテルかレストランでも置いてあった記憶が・・・。バリ島は日本より夜も暗く、裸眼でも星がよく見えるので、これはいいアイディア!星空鑑賞やプラネタリウムなどは学生時代以来なのでちょっとドキドキしそうです。
ちなみにプールから見上げたレストランとデラックスルーム棟はこんな感じ

スパはこの建物の最上階にあるらしい。さぞかし絶景なことでしょう。4つ星ホテルなのにプール2つにレストラン2つ&バー、ミーティングルーム、スパ完備とかなり公共エリアのサービスが充実しているのも、資本力のあるプラタランチェーンならでは!確か体験ヨガクラスも毎日あるようです。
では敷地内をお散歩・・・

各所に見られるストーンカービング

バリ・ヒンドゥー教に伝わる歴史的な物語

敷地をずっと奥に進み上がっていくと、レジデンススイート

子供部屋とキッチン、リビング、そして大きなプライベートプール付きの3ベッドルームヴィラです。中も見せてもらいましたが、まるで別荘にいるように快適な滞在ができそう。6名で宿泊できるので、二世帯家族での旅行にぴったりですね。ウブドの中心部で2ベッドや3ベッドのヴィラはあまり見かけないので、これは貴重。しかもこのプールのデカさはポイント高し!

ちょっと変わった女神像も?

奥に広がるジャングルが・・・

段々になっていて美しい!

レジデンススイートの手前にある小さなお寺

この土地に元々ある由緒ある寺院だそう

バリ島にはヒンドゥー教に基づく神様がいくつか存在しますが、日本の神道でいう八百万の神のようにその土地に由来する神様がいたり、バリの人たちはその場所に根付く神様を敬い、日々のお祈りを欠かしません。このお寺もホテルができる前からこの土地の人々に崇められる存在であり、ホテルの敷地内になった後もそれは変わりません。バリ人家庭にも必ず家寺はあるし、すべての地は神様によって守られているのがバリ。毎朝夕、チャナンのお供えものを用意して家の前や神棚、家寺にお祈りを捧げるのがバリの風習でもあるし、彼らの深い信仰心には頭が上がりません。ワタシも縁あってウブドという場所に長年住ませていただいていることをはじめ、幸せや健康など身のまわりのすべての恵みをバリの神様に感謝したいです。
キュートな銅像

至るところに飾られているコレクションが素敵でした。イメージはシティホテルでしたが、根本のコンセプトにはインドネシアの伝統が取り込まれており、お庭もきれいでお散歩も楽しめるプラタランホテルは団体はもちろんのこと、ウブドが初めての方とか、母娘の旅、女子同士での滞在、もちろん一人旅にもオススメのホテルだと感じました。料金は安くはありませんが、160ドル程度と高級リゾートと比べるとまだまだお手頃なのも魅力デス。プラマシャトルのオフィスからも徒歩圏内だし、クラクラバスの停留所にもなっているし、ウブド中心部へのアクセスも便利なのがポイント!ココだけの話、バリ島ではローカル経営のホテルの場合、ラッキーなら直接交渉で少し勉強してもらえる可能性が高いデス✌
それでは皆様、良い夢を☆彡。明日に備えてオヤスミナサイ💤
Plataran Ubud
Jl. Hanoman Pengosekan, Ubud-Bali 80571
Tel: +62 361 978 340
Email: reservation@plataranubud.com
Website: http://plataran.com/hotels-resorts/ubud
バリ島ウブドからお届けしています❤

↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑ ↑ ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
今週も半ば過ぎ。今晩は少し雨も降りました。ローシーズンの12月には日本からの忘年会を兼ねた社員旅行が多いですが、のんびりできるのも今のうちです。本番はクリスマスが終わってからの週末から年末年始にかけての1週間!商売している人は稼ぎ時ですけど(笑)、今から怖い・・・。さて、今回でプラタラン・ウブドの紹介の最終日となります。今日はレストランとお庭など公共エリアの紹介を!
まずは朝食会場でもある「Ulunsuwi Restaurant」

4人がけテーブルなども充実

朝食は稼働率によってビュッフェかアラカルトか変わるらしいです。けっこう広くて、テラスの近くはもう一つのプールビューと景色も◎。朝食だけではなく、ランチとディナーも営業しているとのことです。
ウブドの中心部にあるとは信じれない光景です。

ホテルのウェブサイトやトリップアドバイザーの写真でも見ましたが、まさにそのとおりの風景でフォトジェニック!奥へ続くジャングルについつい引き込まれそうになります。プールの少し先にある広場がアフタヌーンティ会場らしいです。
オーナーの趣味?天体望遠鏡も設置されています!

最近たまに見かけますね。思い出せないけど、他のホテルかレストランでも置いてあった記憶が・・・。バリ島は日本より夜も暗く、裸眼でも星がよく見えるので、これはいいアイディア!星空鑑賞やプラネタリウムなどは学生時代以来なのでちょっとドキドキしそうです。
ちなみにプールから見上げたレストランとデラックスルーム棟はこんな感じ

スパはこの建物の最上階にあるらしい。さぞかし絶景なことでしょう。4つ星ホテルなのにプール2つにレストラン2つ&バー、ミーティングルーム、スパ完備とかなり公共エリアのサービスが充実しているのも、資本力のあるプラタランチェーンならでは!確か体験ヨガクラスも毎日あるようです。
では敷地内をお散歩・・・

各所に見られるストーンカービング

バリ・ヒンドゥー教に伝わる歴史的な物語


敷地をずっと奥に進み上がっていくと、レジデンススイート

子供部屋とキッチン、リビング、そして大きなプライベートプール付きの3ベッドルームヴィラです。中も見せてもらいましたが、まるで別荘にいるように快適な滞在ができそう。6名で宿泊できるので、二世帯家族での旅行にぴったりですね。ウブドの中心部で2ベッドや3ベッドのヴィラはあまり見かけないので、これは貴重。しかもこのプールのデカさはポイント高し!

ちょっと変わった女神像も?

奥に広がるジャングルが・・・

段々になっていて美しい!

レジデンススイートの手前にある小さなお寺

この土地に元々ある由緒ある寺院だそう

バリ島にはヒンドゥー教に基づく神様がいくつか存在しますが、日本の神道でいう八百万の神のようにその土地に由来する神様がいたり、バリの人たちはその場所に根付く神様を敬い、日々のお祈りを欠かしません。このお寺もホテルができる前からこの土地の人々に崇められる存在であり、ホテルの敷地内になった後もそれは変わりません。バリ人家庭にも必ず家寺はあるし、すべての地は神様によって守られているのがバリ。毎朝夕、チャナンのお供えものを用意して家の前や神棚、家寺にお祈りを捧げるのがバリの風習でもあるし、彼らの深い信仰心には頭が上がりません。ワタシも縁あってウブドという場所に長年住ませていただいていることをはじめ、幸せや健康など身のまわりのすべての恵みをバリの神様に感謝したいです。
キュートな銅像

至るところに飾られているコレクションが素敵でした。イメージはシティホテルでしたが、根本のコンセプトにはインドネシアの伝統が取り込まれており、お庭もきれいでお散歩も楽しめるプラタランホテルは団体はもちろんのこと、ウブドが初めての方とか、母娘の旅、女子同士での滞在、もちろん一人旅にもオススメのホテルだと感じました。料金は安くはありませんが、160ドル程度と高級リゾートと比べるとまだまだお手頃なのも魅力デス。プラマシャトルのオフィスからも徒歩圏内だし、クラクラバスの停留所にもなっているし、ウブド中心部へのアクセスも便利なのがポイント!ココだけの話、バリ島ではローカル経営のホテルの場合、ラッキーなら直接交渉で少し勉強してもらえる可能性が高いデス✌
それでは皆様、良い夢を☆彡。明日に備えてオヤスミナサイ💤
Plataran Ubud
Jl. Hanoman Pengosekan, Ubud-Bali 80571
Tel: +62 361 978 340
Email: reservation@plataranubud.com
Website: http://plataran.com/hotels-resorts/ubud
バリ島ウブドからお届けしています❤

↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑ ↑ ↑
最近のコメント