安くて人気のイタリアン@Umah Pizza

2017年10月22日 07:55

スラマッパギ~🎵 おはようございます!

ウブドは木曜から晴天続き🌞 日本のように気象予報士などがいないバリ島ではテレビでも天気予報はなさそうですし(テレビないので分かりませんが、多分)、アプリの天気予報が最近よく当たるようになって助かります。この良い天気は今日までのようで、来週からはまた降水確率が50%超えで曇りや雨の日が増えるみたい。またジメジメが続くと思うと億劫ですが、毎年のことなので仕方ない!雨季ほど太陽のありがたみを実感します。そういえば、先日久しぶりにクローゼットの整理をしていたら、奥のほうに閉まっていたあまり着ない洋服がカビ臭くてなっていてショック(+_+)。。。さっそくまとめてランドリーへもっていきました。圧着袋に入っている服も怖くて開けていませんが、おそらくカビ臭くなっていると思うので、これは来週持っていこうと思います。こっちのランドリーは安いので助かります。

さて今日はウブドで一番安くて人気のUmah Pizzaの紹介を!
P_20170923_201928.jpg

ブログでも何回か書いていて、リピータさんや在住者など知る人ぞ知るUmah Pizzaですが、近くのビスマ通り沿いの宿に泊まっているお客さんやウブド在住者で毎晩賑わっている人気のイタリアンレストラン。あまり落ち着く雰囲気ではないのですが、安いのでつい行ってしまう💦 安さの割には美味しいくてコスパが良いのがここの特長!ベストとは言いませんが、他のちょっと高いピザ屋と比べても引けを取らないと思う。

Pizza Regina(小サイズ)
2017-09-23-20-31-04.jpg

ここの嬉しいところはピザの大きさがスモールとレギュラーから選べること。いろいろ頼んでシェアしたいときや、一人で食べたいときに助かります。毎回思うのは、欧米人って友達同士やカップルでも一人ずつ別々にピザを頼んで、自分で丸ごと食べるんですよね。同じ味で飽きないかな?って思ってしまうのは余計なお世話かしらん?日本人的には数人集まればいろんな種類を少しずつ食べてみたいって思うんですが、習慣の違いなのでしょう。欧米人でもホームパーティなどでピザを注文するときはみんなでシェアすると思うので、これはレストランで食べるときのマナーなのかも知れません。

ペンネアラビアータ
2017-09-23-20-40-25.jpg

実はパスタは日によって善し悪しがあるのですが、この日は◎。ボリュームもありますが、美味しくて完食してしまいました。あ、一人じゃありませんよ( ´艸`)。ディナーの7時台はメチャクチャ混んでおりウェイティングリストなので、行くなら早めの6時前か9時以降がおススメです!ピザがメインですが、以前に食べたルッコラのサラダも美味しかったし、アットホームなパスタも好きだし、ビールも安いんですよ🍻 デザートもピザなのでちょっと興味がありますが、ピザ食べてピザのデザートはちょっと苦しいのでまだ試したことありません。美味しいそうです。庶民の味方、Umah Pizzaでした🍕

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

石釜のあるピザ屋さん!@Umah Pizza

2016年05月04日 20:41

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

日本はゴールデンウィークもいよいよ後半の週末へ。先月末から続々と友達がバリ入りし、ウブドも日本人観光客の姿が目立つようになりました。今年はラッキーだと10連休らしいし、海外旅行に行く人多かったのかな?ところでバリに住んでいるメリットって、やっぱり年間を通してリピータの方々が会いに来てくれることに尽きます!さすが世界の行ってみたい観光地トップ10に入るほどのインターナショナルな田舎なだけある。世界中から人が集まる地というのは住んでいてもなかなか興味深いし、楽しいものです💃 とはいっても、あまり語らないデメリットはバリに住んでいると頭使わないし、ストレスは溜らないのですが、自由に使えるお金と時間がないこと(涙)。東京では土日休みだったし、有給使って年間2回海外旅行できたけど、そんな生活は今では夢のまた夢(;^ω^)。自分が動かなくてもいろんな人に巡り会える半面、今年で10年目に突入したバリ島生活においてそろそろ海外旅行が恋しくなってきたアラフォー乙女ですわ(*´_ゝ`)。で、最近 Instagramを始めたんですが、世界中の旅先で撮った写真が見られるんですね。検索もできるから行ったことがないところも行った気分になっちゃいます👣 ヨーロッパの素敵な写真を見ているとアジアから離れてバリじゃなくパリに行ってみたいな、と久しぶりに思ってしまいました。動物や食べ物の写真もいっぱいで、暇なときについ「いいね!」をいっぱい押しまくってしまいます。思い決めたら突き進んでしまう性格ですが、まあ当分は模擬体験で楽しもうっと♪

さて、ちょっと前になりますが、またまたウマピザの話題デス。ここはウブドで一番安いイタリアンなので、ローカル率と在住者率がかなり高い。アットホームな味とカジュアルな雰囲気が気に入って、最近ハマッております。

店内の様子
P_2193105.jpg

奥までいっぱい!
P_193229.jpg

夜行くと満員でやばいです。席を早く確保するコツはピークの時間が過ぎて、みんなが食べ終わる9時頃に入店すること。7時台は前に行列ができるのでアウト!特にこれからのシーズンはさらに混み合うことが予想されます。安さも魅力ですが、ここのお店の人気の秘訣はやっぱりこの石釜!

本格的ピザ屋です。
P_203034.jpg

この日のオーダー
P_200020.jpg

サラダはマカロニに見えますが、実はイカです(笑)。相方とも同意しましたが、お味はイマイチ。やっぱり個人的にはルッコラのサラダが一番好きかな❤ そしてパスタはクリーム系がおススメ。ピザは以前より薄めでクリスピーな歯ごたえだったので、ますます日本人ウケしそう。美味しかったです、ごちそうさまでした!

それでは良い夢を!明日に備えてオヤスミナサイ(^o^)ノ 💤🌠

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

在住者に大人気のイタリアンといえば@umah pizza

2016年03月31日 23:23

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

まだちょっとしんどいですが、やっぱり暑さのせい(;´Д`)? でも気持ち、少~し暑さは和らいできたような気もします。まだ若干体が痛みますが、毎朝のストレッチヨガは何とか再開!これからも継続していこうと思います。ところで皆さん、出勤の何時間前に起床しますか?私は低血圧なのでベッドから起き上がるのに15分以上かかるし、その後は15分ほどヨガ、そして部屋の掃除、朝食とネットの時間、シャワーと着替えなどで最低3時間弱かかるんです。ましてや市場へ買い物に行く日なんて、4時間前に目覚まし設定しておかないと間に合いません!ホントに朝は忙しい・・・ふぅ(~_~;)。

さて、今日は日本から遊びに来てたお友達と一緒にイタリアンデート💖。このブログも読んでいるから、多分今度はUmahに行きたいかな?と思っていたのですが、予想的中!安いから在住者にも人気のようで、知り合いとも偶然バッタリ!高級レストランはトリップアドバイザーやガイドブックで調べることは簡単ですが、ホテルにしてもレストランにしてもお手頃でおススメな場所というのは本当に探すのが難しいんです。宣伝も広告もしていないから、結局は信頼できる知り合いからの口コミや、ネットの情報源を頼りに調べまくってたどり着くしか方法はありません。Umah Pizzaは何といっても安いのが売り!そして値段以上のお味が人気の秘訣なんだと思います。

ウブド旅行者の夜は基本的に早いため、6時過ぎには混み始めて7時台がピークを迎えます。ココに来るならアフター8がベストです!私は普段からディナーは遅いので、タイミング的にもピッタリ◎。雰囲気はカジュアルですが、店内はとても綺麗だし、そんなに安いレストランには見えません。お値段はすべて税込価格なうえ、ビールもスーパーと変わらぬ値段なのが嬉しい( ´艸`)。といっても、飲めないのでせいぜい1杯ですけど🍻

バジルのパスタ、カルゾーンピザ、シーザーサラダをいっただきます!
P_210712.jpg

ちなみにピザはこれでスモールサイズ🍕。ここはパスタも美味しいのですが、今回も期待通りの出来◎。私はそこまでパスタの味やアルデンテにこだわらないタイプなので、専門的なことは分かりませんが、個人的にはここのパスタが好きです。シーザーサラダはプロセスチーズを使っているので高級イタリアン風ではありませんが、このボリュームはすごいでしょう。庶民的なイタリアンが楽しめると思います。正直、Umah Pizzaを知ってからPizza Bagusが高く感じてしまい、もう行かなくなりました(汗)。ちなみにお食事で満足しているので、ここのデザートは試したことがないです。残念だったら嫌だな、というのが本音。

で、〆はカキアンで!
P_222550_1.jpg

これだけ食べてよくまたデザートまで~と思われそうですが、根っからの甘党なのでデザートは別腹なんです。お気に入りはエクレアと紫芋のタルトですが、残念ながらこの日はタルトが売り切れでした。コーヒーも美味しいし、お友達が来たらほとんど毎回来てしまいます(*´v`)。夜は11時まで営業しているし、エアコンが効いているのもありがたい!

それでは良い夢を!明日に備えてオヤスミナサイ💤🌠

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

ついに(゜∀゜)キター!@umah pizza

2016年02月22日 09:37

スラマッパギ~♪おはようございます!

2月もあと1週間を残すのみ。時が経つのは本当に早いですね。今月末までお客様も少ないので、ようやく落ち着いてブログを書けそうです。

さて、ツイッターでもフィードバックが多かった激安ピザ屋「Umah Pizza」ですが、先日ようやくイートインする機会に恵まれました!ここは在住者的にも安いので、旅行者にとっては破格だと思います。デンパサールなどのローカル向けのレストランだとこれくらいの値段設定が標準なのかも知れませんが、ウブドは観光地なうえ、ホテルの宿泊料金もお高めで高級リゾートのイメージがある土地柄、どうしても物価が高くなりがち。外食するにも値段が気になってしまうのが密かな悩みだったりするんです(-_-;)。でも、安心してください!安いデス(笑)。

観光客とローカル客に大人気!
P192916.jpg

この日はちょうどヒンドゥー教の祭日の前でしたので、バリ人は少なめでした。早めのディナーということで夕方6時に行っ大正解◎。私はいつも夕食は夜遅いのですが、この日はオフだったので早く行けてラッキーでした☆ それでもすでに空席は半分ほどで、7時前には満席という人気ぶり。みんな安くて美味しいところ、よく知っているんですね。

値段の割には高級感のある店内
P183620.jpg

サラダは前から興味のあったルッコラとパルメザンチーズをオーダー。外食するときは市場では手に入らない野菜が食べたくなります。バルサミコ酢とオリーブオイルのシンプルな味付けですが、チーズもたっぷりかかっており、美味しくて大満足です✌ ピザはお決まりのマルゲリータで。ちなみにこれはスモールサイズです。

P182908.jpg

マッシュルームのクリームパスタが絶品!
P183422.jpg

ピザ屋のイメージが強かったので、パスタは正直期待していなかったのですが、これが予想を裏切りメチャクチャ美味しい。チーズもこんなにたっぷりつけてくれて(追加注文じゃありません)、濃厚でクリーミーなソースがヒットしました!もう美味しすぎます😋 イタリアンが多いウブドではもっと美味しいお店もあるかも知れませんが、何といってもコスパが最高☆ そしてパスタが美味しいのは新たな発見だったので、絶対また来たいです!

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

うま~いピザ@umah pizza

2016年01月24日 23:43

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

今日はラッキーにもまだ雨が降っていませんが、ようやくウブドも雨季らしい天気になってきました。雨季といえばデング熱!すでに流行りはじめているようで、先週から同僚の家族が3人も入院してしまいましたヽ(*゚ロ゚)ノ。

デング熱はウィルスを持った蚊を媒体とするので直接人から人へは感染しませんが、患者と接するときは注意が必要。最近は空気感染するって噂もありますが、それは誤解に過ぎないと思っています。まずバリで蚊に刺されることは日常茶飯事なので、いつ、どこで刺されたかなんて誰も覚えちゃいません(汗)。それに、すでに感染している人(3-7日間の潜伏期間も含む)を刺した蚊が近くにいる人たちも刺すから、家族や同じエリアで生活している人たちが次から次へと感染するのです(蚊の移動距離は50-100メートル程度)。デング熱を予防するために蚊よけ対策していても、意外な落とし穴は感染後の対処法。感染後ほど蚊よけが必要なのに、そのことに気づいていない人が多いような気がします。患者はそれどころじゃないとは思いますが、感染を広げないためにもデング熱になってからも刺されないように予防すべきだし、看病やお見舞いする人たちはしっかり蚊よけしておかないと感染のリスクが高まります。発症するかは当人の体調や免疫にもよるらしいけど、デング熱の患者を刺したばかりの蚊に刺されたらほぼアウトでしょう。熱が下がってもウィルスは血液内にしばらく残るみたいなので気が抜けません。去年は何とか免れたデング熱ですが、今年も十分気をつけようと思います👊。

さて、今日は初めて行った(といっても持ち帰り)ピザ屋さんの紹介を!

ビスマ通りにあるUmah Pizza
DSC07091.jpg

ステーキで有名なCafe des Artistesの少し先にあるお店です。
DSC07089.jpg

ウマ~いピザって覚えましょう(笑)。え~、ここの魅力は何といってもこのお値段。マルゲリータ🍕が3万ルピア(300円弱)って安すぎる~!しかも税・サ込みのお値段だからかなりお得です。まさにピザワルン。在住者のワタシにとっても安く感じる価格設定は観光客にとっては破格だと思います。

店内は細長くシンプルな内装
DSC07095.jpg

L字型の奥にはソファー席もあり
DSC07097.jpg

観光客よりもローカルが多くて意外でした。土曜日の夕方ということもあったのかな?バリ人の若者にとっては土曜の夜=デートと決まっているようで、ローカルが楽しみにしている日でもあるんです。デートなんかタイミングが合えばいつでもできるし、皆と合わせて混んでいる土曜にしなくてもいいんじゃない?って思っちゃうのはアラフォーの発想かしらん(笑)。

ちゃんと石釜で焼いてます!
DSC07099.jpg

デリバリーもやっていますが、あまりの人気のため配達まで時間がかかるんだそう。今回はあらかじめ電話注文してから自分で取りに行きました。20分程度とけっこう早く出来上がるようなので自分で取りに行ったほうがいいかも。ピザはスモールかレギュラーで選ぶことができるのも嬉しいです。しかもスモールはさらに安く、ぬぁんと2万ルピアからという良心的な価格。いろいろ試したかったので、スモールを2枚注文してみました。

まずは定番のMargherita(左)とMontagna(右)
DSC07104.jpg

トマトソースとホワイトソースで相性◎ ちょっと不格好ですが、生地はちょっと厚めでもちもち感があります。どちらかというと、グルメというよりかは家庭的なほっこりするお味。パリッとした薄い生地が好きな人にはNGかも知れませんが、パン好きのワタシはけっこう好みの食感でした💖 もっと美味しいピザはあるかも知れないけど、ピザもケチらずにたっぷり乗ってるし、家で食べるならこれで十分満足◎ これまでピザが食べたくなっても一人だと大きすぎて飽きそうでしたが、Umah Pizzaならスモールサイズから選べるので、もっと気軽にピザを楽しめそう♪安いし、美味しいし、リピ確定✌ ピザ以外にもパスタもあったので、今度また挑戦してみたいです!

それでは良い夢を!明日に備えてオヤスミナサイ💤🌠

Umah Pizza
Jalan Bisma, Ubud
T: 081 338 875 843
Open Daily 08:30-23:00

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />