バリ島産クラフトビールが飲めるお店@b side

2019年07月26日 22:19

スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!

ガルンガンの三連休も終わりましたが、町ではちびっ子たちのバロンの練り歩きが見られたり、とまだまだ休日モードのバリ島です。ワルンなどもまだ閉まっているところもあるし、通常営業に戻るにはもう少しかかりそう。8月3日のクニンガンが終われば日常に戻ります。そして、町は相変わらずの渋滞。ウブドでこの状態なら、スミニャックや南部リゾート地区はもっと大変なことになっていそうです。

私の体調不良は早めのパブロンが効いたのか、今回は喉の痛みも早く治り一安心です。相変わらずお腹も弱いし、バリ島に住んでいても免疫はつきません😅

日本だとウィルスが原因のインフルエンザとかが怖いけど、私が思うにバリ島では細菌が原因の病気が多いように思います。殺菌天国の日本と比べるとまだまだですね。見えるところは綺麗でも、殺菌の知識は浸透していないです。バリ島にいらっしゃる方、殺菌グッズをお忘れなく!

さて、今日は先日友人と久しぶりに行ったB Sideカフェ。ウブドから北へ2キロほどの場所なので、今の時期は寒くてつい足が遠のいてしまいます。特にバイクだと風を切るので、ほんの少し北上するだけで体感温度が全然違うんです。

屋上のルーフトップが完成👏
IMG20190713185249.jpg

贅沢なスペース✨
IMG20190713185230.jpg

お洒落なソファも💕
IMG20190713185352.jpg

バーエリア
IMG20190713185342.jpg

元々の二階エリアと合わせてバーカウンターが二つもあるんです!しかもバリ島じゃないみたいにお洒落なので、ちょっといい感じで飲みたいときにおすすめしたいバー№1 in ウブド。

バーテンのお兄ちゃんもチャーミング😊
IMG20190713185411_01.jpg

バリ島の地ビール🍻
IMG20190713191422.jpg

Starkという会社がバリ島の北部で製造している地ビールなんです。モルツ、黒麦、フルーツのエール、など種類も多いのでビール好きにぜひ飲んでもらいたい!

低糖質のラガーも!
2019-07-13-19-13-27.jpg

私は運転役なので飲みませんが、ビール好きの友達はビンタンとは全く違うと言っていました。クラフトビールが飲めるレストランはウブドでは少ないんですよね。

ディナーはもちろんクリーミーココナッツチキン
2019-07-13-19-27-05.jpg

私のお気に入り💗チキンも柔らかく、南国チックな味付けのオリジナルメニューです。イエローライスが美味。B Sideはデザートも美味しいのでおすすめですよ。

周囲にはホテルも増えたので、ふらりと立ち寄る欧米人のお客様が多いみたいです。ウブド中心部から離れており、特に夜道は真っ暗なので徒歩は厳禁!周囲は住宅街で交通手段が限られるので、カーチャーターして観光のついでに立ち寄ると便利だと思います。



営業時間:08:00-22:30
電話番号:+62 823-3992-2732
トリップアドバイザーの口コミ👈

それでは良い夢を!
明日に備えておやすみます💤

↑   ↑   ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓   ↓   ↓


ウブドのスーパーウーマンたちと忘年会🍺@B Side

2019年01月30日 22:05

スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!

今日もバリ島は暑い一日でした。ホントに雨季かな?夜になっても蒸し暑く熱帯夜の予感。そろそろスコールが降っても良さそうです。ところで昨日の夜、シャワーの途中に突然断水になって大変でした😅家にはかなり大きなタンクがあるのですが、それが空になるってことは1日以上は断水だったというわけです。最初に越してきたときに何でこんな大きなタンクが民家にあるのかと不思議だったのですが、こっちでは頻繁に断水するので数日持つように水を貯めておくのが理由と知り、驚いたのが懐かしい。ウブドの周辺だとインフラも少し整ってきたので、ここ数年で断水はかなり減りました。が、田舎のほうに行くと週に数回、半日ほど断水が当たり前の地域もあったり、とまだまだ発展途上国なんだなって思い知らされます。停電も断水も日本ならニュースになるほどの事件ですが、バリ島では日常茶飯事過ぎて、近所の話題にもなりません💦バリ人はもともと寛容だし、不便を受け入れて暮らしているところがあるので、誰も騒がず復旧するまでひたすら待ち続けているのも、バリ島のインフラが遅れている原因なのかも知れませんね。

電気も困りますが、それ以上に水はライフラインの基本ですから本当に参りました。シャワーも途中でしたが、仕方ないので気休めに夜のウブドを徘徊して数時間後に戻ったらちょうど水が戻ったところでラッキー。朝まで水がなかったら、と最悪のケースを覚悟していたので本当にホッとしました。なんて書いているうちに今晩もまた断水していました。。。まあシャワーの後だったので何とか大丈夫ですけど。

さて、今日はちょっと遅くなりましたが、忘年会の話題です。バリでバリバリ働く先輩にお誘いいただき、B Sideで集合。久しぶりに行ったらルーフトップバーも完成しており、2階エリアが拡大していました!ここにビリヤード台とか、スポーツ鑑賞できる巨大スクリーンを設置したら、立派な大人の遊び場になりそうな雰囲気です。天井もあるので雨でも安心!

IMG20181221181608.jpg

まずはつまみに唐辛子の詰め物とラザニア
2018-12-21-17-41-42.jpg

唐辛子の詰め物はメニューに辛くないと書いてありますが、「辛い」です!辛いのが苦手な人はちょっとひーひーしちゃうので、お気を付けください。私はひーひーしながらも美味しいので食べてしまいます。ラザニアは初めて。ミートソースがたっぷりで美味しかったです😋

ベビーコーンのタルタルソースがけ(だったかな)
2018-12-21-17-35-12.jpg

うん、美味し―!これも初めて食べました。自炊しないくせに家でも作ってみたくなる味。もったいないくらいソースたっぷりです。

私のイチオシ!クリーミーココナッツチキンとイエローライス👍
2018-12-21-18-32-17.jpg

皆さん大好きなメニューです。おそらくB Sideで一番ボリュームのあるお料理で一番人気だと思う。イエローライスってバリ島では儀式など特別な時にしか食べないので、つい頼んじゃいます。クリーミーチキンはB Sideのオリジナルレシピで、ココナッツが苦手じゃなければハマると思います。

店主とパティシエからスペシャルデザートプレート💖
2018-12-21-19-08-06A.jpg

左はコーヒームースケーキ、右はバナナココナッツブレッドです。コーヒームースは私のお気に入り💕これを食べるために来ることも。。。前回来た時に売り切れだったのでリベンジ達成🙌バナナココナッツブレッドは朝食メニューにもあるのですが、ココナッツとバナナのバランスが絶妙でおすすめです!

最後にほろ酔い一杯🍷
2018-12-21-21-09-18.jpg

ALBENSというバリ島のメーカーが製造しているサイダー酒。オリジナル(アップル)、ストロベリー、マンゴーの3種類がありますが、マンゴーが一番人気らしく、この日は残念ながら品切れだったのでストロベリーを飲んでみました。これ、炭酸ジュースみたいで飲みやすいので女性にもおすすめです!アルコール度はビールと同じくらいで軽く飲めちゃいます。友達はオリジナルが好きって言っていました。3つ飲み比べしてもいいかも。

B Sideにはつまみ的なメニューも多く、STARKのクラフトビールもあるので、お酒好きにおすすめのカフェバーです。場所はウブド中心部から2キロほど北へ進んだところにあるので、徒歩だと30分弱。夜は暗いのでおすすめしませんが、昼間なら村と田んぼの景色を楽しみながら散歩がてら来れる距離だと思います。

今回集まったウブドの先輩お姉さま方はホテル勤務のベテラン揃い。仕事やプライベートの悩み話や苦労話で盛り上がり、良いストレス解消になりました( ´艸`)。どれだけ話しても話足りないので、新年会もやろうということに!皆さんお忙しいのでまだ実現していませんが、来月の春節を過ぎた頃にまた集まれるかな?

それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤

住所:Jl. Sri Wedari No.8, Tegallalang
営業時間:08:30-22:00
電話:0823-3992-2732


バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑
ブログランキング参加中!ポチっとお願いします🙏
↓    ↓    ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

お一人様も女子会にもおススメ!@B Side

2018年10月02日 11:30

スラマッシア~ン🎵 こんにちは!

あっという間に10月です。にしても最近のウブドは暑い!エアコンのない部屋で過ごす昼間は辛いです。日差しが強いせいか、夜になっても部屋の中に熱い空気がこもって、ムンムンしてます(笑)。二季しかないバリ島ですが、日の出の時間も早まり、湿気も出てきて、季節の移り変わりを肌で感じますね。セミの鳴き声も煩く、まるで日本の真夏並み。まだ雨は降らないので雨季ではないけれど、バリ島は季節の変わり目が一番暑いんです。雨季から乾季も同様ですけど。。。

さて、しばらくお休みしていたブログですが、今日は前から溜まっていたB Sideカフェのお食事レポを。お友達がいるので、一人でもたまに立ち寄ることはありますが、先日また友達のリクエストにお応えして行ってきました!ちなみに別の日に食べたものも合わせて紹介しております。ちょっとまとめ記事みたいになって日付が前後してしまい、スミマセン。場所はウブド王宮の隣り、Suweta通りをずっと進み、橋が見えてきたら橋を渡り、左方向へ200メートルほど北上したところにあります。私はバイクなので歩いたことはありませんが、歩くと30分ほどらしいです。なだらかな上り坂なので良いエクササイズ!

コンクリート打ちのオシャレな店構え
P_20180703_161601.jpg

写真はありませんが、2階部分はガラスの天井になっていて、日当たり良好🌞近いうちに、隣の建物の屋上部分まで広げてビアガーデンみたいになるらしいです!サンセットの時間には綺麗な夕焼けが望めるので、夕方もおススメ🍺 

こちらは一番人気!のクリーミーココナッツ
2018-08-07-19-55-41.jpg

ポイントはイエローライス。お供え物仕様の三角の盛り付けなので気分もバリ風になります。ライムとの相性バッチリなので、たっぷりかけていただきます!

続いて前菜におススメの肉詰めチリ🌶
2018-09-14-21-08-17.jpg

前から他の人がオーダーしているのを横目に食べたいと思っていたんです。唐辛子の中でもロンボクと呼ばれる、赤くて大きなものなので、そこまで辛くはありません。でも皮はピリ辛。日本だとピーマンですが、唐辛子というところがバリ風ですね。甘辛ソースとの相性も◎かなり満腹になります。

こちらも初挑戦!ハヤト瓜のポークドリア🍴
2018-08-07-20-04-05.jpg

ハヤト瓜ってバリ島ではポピュラーなのですが、さっぱりしていて食べやすいんです。ドリアなのでご飯もあるし、ひき肉がずっしりしており、見た目以上にボリュームありました。バリ島ならではの食材とバリ料理の味付けを取り入れたヒュージョン料理は新鮮です。私は基本的に外食するならインドネシア料理以外が食べたいほうなので、一捻り効いたB Sideのメニューは魅力的✨ 先日は食後にコーヒームース食べる気満々で行ったのですが、その日に限り売り切れで残念でした😢 美味しいから人気ですぐに出てしまうみたい。どうしても食べたかった友人は後日歩いて食べに行ったそうです👣

引きこもり気味な私なだけに、外食でも行くところはほぼ決まっている傾向が💦新しいところを開拓したい気持ちもあるけれど、やっぱり知り合いのお店は居心地いいし、お値段も良心的だし、食べたいものが決まっているのでどうしてもリピートしてしちゃいますね。一人でふらっと入りやすいし、お洒落なので女子会にぴったりのカフェだと思います。夜は雰囲気も良いのでデートにもおススメです💕 夜は人通りが少ないので帰りの足の確保はお忘れなく!🚙🚲



それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑
ブログランキング参加中!ポチっとお願いします🙏
↓    ↓    ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

久々に巡り合った絶品!クリーミー ココナッツ ライムチキン@b side cafe

2018年05月15日 07:50

スラマッパギ~🎵 おはようございます!

スラバヤで悲しいテロが起きてしまいました。しかも日曜と月曜の二日続けて。バリ島でも大きく報道されていたようですが、私は現地のニュースは見ていないので、領事館からのメールや日本のネットニュースで被害の様子や自爆テロだったということを知りました。スラバヤは日本の会社も多く、日本人もたくさん住んでいるので心配です。こういうことが起きると、連鎖反応でバリ島も危ないんじゃないか?とか、バリ島旅行を控えよう思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、これまで以上にバリ島は警備も厳しいですし、今回のテロの影響はまったくないのでご安心ください。こんなことがもう起こらないことを祈ります。

さて、今日はウブド在住者の友人にも人気のBside Cafeのお料理紹介を!朝食メニューも始めたそうですが、私は夜しか時間がなくてまだ朝は行けていません💦

2階のバー
P_20180324_202306.jpg

日本にありそうなお洒落なバーカウンター。もちろんカクテルも飲めますが、売りはバリ島の地ビール、Stark🍺ウブドのレストランで取り扱っているところは限られるので、ビール好きはぜひトライしてみてください。

前菜はキッシュ
2018-03-09-19-08-55.jpg

バリニーズ リリット ハンバーグ ステーキ
2018-03-24-20-43-26.jpg

ソースはちょっぴり甘め。バリ島の素材を生かした洋食風つくねのハンバーグです。基本的に食材や味付けはバリ料理のレシピをもとに洋風にアレンジしているとのこと。創作料理っていうのかな?

クリーミー ココナッツ ライムチキン👍👍👍
2018-03-24-20-44-40.jpg

個人的にはこれが一押し!一番ボリュームが多いし、ご飯はイエローライス。そしてなんといってもチキンが美味。ココナッツとライムのクリームが南国らしい味つけで、Bsideのオリジナルレシピだそうです。これを食べに行くためにリピ確定。

食後のカフェラテ
2018-03-09-19-33-42.jpg

6時頃に行くと屋上のテラスから夕焼け空が見えるので、ちょっと早めのディナーにもおすすめです。ウブドの中心部からは少し離れていますが、ウブドらしい道のりをドライブを楽しみながら行けるのでウブドの喧騒から離れて良い気分転換にもなります。何か思い出して書いていたらデザートのコーヒームースが食べたくなってきました、笑。

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓    ↓    ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

絶品のコーヒームースケーキ@B Side Cafe

2018年04月14日 12:12

スラマッシア~ン🎵 こんにちは!

最近のウブド暑すぎます💦 バリ島には季節がないって思われがちですが、あります!日本の四季ほどはっきりしていませんが、二季くらい(笑)。そしてその季節の変わり目が今。ニュピが明けてからの4月と5月が一番暑く感じます。雨が少なく、風がないので、体感気温が半端ない。6月の半ば過ぎからは心地よい風も吹き始めて、7月と8月がベストシーズンです。涼しくなるまであとしばらくの辛抱。夏休みシーズンは多忙でうんざりしますが、気候だけは最高なので待ち遠しいです!

さて、今日は最近お気に入りのB Side Cafeの紹介を。ウブド中心部からはかなり離れているので、歩いてくるのはほぼ不可能ですが、周辺にはヴィラやホテルも増えているので観光客も増えているみたいです。Jl. Sriwidariをずぅーっと北上して、橋を過ぎてしばらく行った右手にこの看板が見えてきます。

地ビールのStark🍺が名物
P_20180309_172645.jpg

涼しげなコンクリートの内装
P_20180309_172700.jpg

かなりお洒落なインテリア✨
P_20180309_172653.jpg

2階にはバー🍸
P_20180309_172909.jpg

こんな場所が近くにあったらお一人でもふらりと通ってしまいそうなお洒落カフェです💕 お食事はもちろんですが、実はここのコーヒーとデザートがメチャクチャ美味しいんです。この日は夕方だったのでお茶をしました。メニューはインドネシアの食材を使ったフュージョン料理で、オリジナルレシピ。こちらは後日またレポいたします📝

私が愛して止まないコーヒームースケーキ🎂💗
2018-03-09-18-44-07.jpg

ここに来たら外せません!満腹だったときはわざわざお持ち帰りするくらい、気に入っている絶品。ボリュームあって、スイーツ好きの私の食欲もちゃんと満たしてくれます( ´艸`)。コーヒーなので甘すぎず◎。そしてアイスコーヒーとも相性ピッタリです!

そして見ものはこの夕焼け空
P_20180309_184221_HDR.jpg

2階の屋上部分から夕日が見えるんです。ウブドは夕日が見える場所がほとんどないので感動しました。私が行くのは夕方か夜ですが、最近朝食も始めたそうなので、いつか休みの日にのんびりしたいな。

看板犬のチョンにも会いたい🐶
P_20180309_204442.jpg

インスタグラムはこちら⇒https://www.instagram.com/bside_8blounge/
OPEN 8:00- 22:00 CLOSE Jl.Sriwedari No.8B Tegallantang Ubud Bali ☎ +6282339922732

それでは今日もご機嫌で!良い週末をお過ごしください👍

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />