ウブドでインド料理なら@Indian Delights

2010年04月29日 21:09

クタにも同系列のレストランがあると噂のIndian Delightsに久しぶりに行ってきました!

P4164825.jpg

インド料理ってあまりバリで食べるイメージじゃないですね。以前、サッカー場の奥に入ったDeli Catの手前くらいになかなかいい感じのインド料理屋があったのですが、今はオーナーが入れ替わって別のレストランになってしまいました。ハノマン通りのWarung Nasi Gorengが確か今はインド料理の専門店になっているようです(でもメニューは同じ!)。ここのカレーがすごくおいしかったのを覚えてる。

今回食べに行ったIndian Delightsはハノマン通りをプンゴセカン方向に進み、プラマシャトルやカキアンの並びの道を挟んだ反対側にあります。便利なロケーションと味もおいしいと評判でそこそこ人気のようです。けっして雰囲気は悪くはないのだけど、店内の写真を撮ろうとして変な気が。。。何でだろう?と考えてみたら、テーブルがあまりにも殺風景なんです。普通、お客さんが入っていなくても観光客向けのレストランなら一応テーブルセッティングをしたり、キャンドルやお花を飾ったり、と少しは雰囲気を出すものなのに、ここはかろうじてテーブルクロスが敷いてあるだけで本当にシンプル。しかもバリのレストランにありがちだけれどもライトも暗め。これじゃいい写真にならないと思って、撮りませんでした。こういうところは少しモンキーフォレスト通りにあるレストランを見習ってもらいたいものです。

インド料理なんだからカレーとナンでしょ!
P4164827.jpg

チキンレッドカレー(だったけ?)
P4164828.jpg

上の写真の右にあるスープみたいのはダルというLentil豆のカレーなのですが、これが美味。10年くらい前に一時ベジタリアンをしていたとき、よくLentil豆のスープを作ってたっけ。他のレストランでも食べたことがありますが、普段豆料理を食べることがないため、すごく食べたくなって注文してしまいました。お腹にも良さそう!ナンはカロリー高そうだったけど、ペロリとたいらげてしまいました。

そうそうおいしいインド料理といえば、富山の人に朗報!去年里帰りしたときに食べに行って感動したお店をついでに紹介しちゃいます。

SANTOSHI
PA170890.jpg

インドのビールも!
PA170894.jpg

パリパリのおせんべいみたいのもついてきました。

カレー三種とナンじゃないパン(名前忘れた)
PA170895.jpg

中辛で頼んだらすっごく辛かったのを覚えています(苦笑)。ここのスタッフはすべてインド人ですが、すごく礼儀正しくて好感が持てました。やっぱり母国を離れてはるばる日本(しかも富山!)で働く覚悟がある人はすごいですね。自分も海外に住んだり、働いた経験があるので、同じような境遇の人を思わず応援したくなってしまいます。

ウブドのインド料理屋にインド人が働いていたらもっと面白いのにな。。。と思ってしまいました。味の勝敗はやっぱり富山のSANTOSHIの勝ちかな~。やっぱり本場のインド人にはかなわない!?

読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓         ↓         ↓
旅行・観光ガイド たびすまいる http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">banner_22.gif http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">d_01.gif

インディアンカレー@Indian Delights

2008年10月18日 17:28

この前、マイミクさんがウブドに遊びに来ていたので、お会いしました。マイミクに限らず、最近はブログを読まれている方とご対面する機会も多くなってきて、とても嬉しいですニコニコ。 横向き。来週もお会いする予定の人がいます!楽しみ♪

さて、泊まっていた宿の近くということで、徒歩で行けるインディアン・レストランに行ってきました。ウブドで唯一のインド料理屋という感じかな。Indian Delightsというところです。実はここ、初めてで、ずっと行ってみたかったのだ~。プンゴセカンのPundi Pundiレストランの田んぼをはさんだ隣あたりです。

ターバンを巻いたおじさんの看板が目印
indian_delights1.jpg

ガネーシャがお出迎え
indian_delights2.jpg

オープンエアの店内
indian_delights3.jpg

やっぱりウブドではオープンエアが似合います。

まずはベジタリアン・サモサ(2個入り)
indian_delights4.jpg

サモサってこんな味だったんだって思い出すほど、久々に食べました。

白身魚のカレーとチキンカレーとご飯とナン
indian_delights5.jpg

ナンはもっと大きいかと思ったら、そうでもなかった・・・ご飯はサフラン風味らしくて色も黄色が混じってました。けっこう美味しかったです。やっぱりインディアン・カレーはインディアンレストランで食べるのが一番いい!クタにある有名なGateway of Indiaのチェーンらしいのですが、ウブド店はあまり混み合うことがなく、リラックスして会話&お食事が楽しめました。

最近はインド人の観光客(といっても、シンガポール在住者やインドのエリート)が増えてきたので、これから流行るかも!?イブウブ子は日本にいたときはインド料理が好きでしたが、バリに来てからはたまに食べたくなる程度・・・ただでさえインドネシア料理は味が濃いので(特にローカルの食事は塩や調味料がバンバン入っていて、不健康)、さらに濃いインド料理に対する食欲が減ったのかも知れません。

そしてどこに行ってもデザート大好きなイブウブ子ですが、インド料理のデザートは絶対食べません。正直、今まで美味しいと思ったことがない・・・。ってなわけで、斜め向かいにあるカキアンへレッツ・ゴー!

カフェラテとチョコレートケーキ
kakiang_PA050470.jpg

ここのケーキ、やっぱり好きです。マイミクさんとも会えたし、嬉しかったな。

ポチっとお願いします!

今日は何票入ったかな?