今年最初で最後になってしまったディナー@影武者

2021年11月01日 21:03

スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!

久しぶりのブログ更新です。あっという間に11月ですね。今日は3カ月ぶりの脳検診に行ってきました。おかげさまで血腫はほとんど確認できないくらい減って、投薬治療も終了です!一応経過観察ということで、半年後に検診はありますが、とりあえずは一安心。帰国して治療できて本当に良かったです。

さて、今日は影武者でのディナーについて。
バリネタはほとんど出尽くしたと思っていましたが、今年最初に行った影武者の話題がまだのようでした💦

この日は2月に帰国が決まっていたあんかさのコテツさん夫婦と新年会とお別れ会がてら集まりました。影武者に行けば誰かに会えるってことで、コロナ禍にもかかわらず、オーナーの由美さんやウブドの知人たちも揃って、久しぶりの顔ぶれに楽しい時間を過ごさせていただきました。あの時はまさか、これが最後の晩餐になるとは思いも知らず。。。

今となれば懐かしい場所
IMG20210105194058.jpg

クローズしたレストランも少なくない中、コロナ禍でも休まず今も営業を続けています。

無料で読める文庫本もずら~り
IMG20210105194118.jpg

あんかさにもたくさん古本が置いてありましたが、活字に飢えているウブド在住者にとってありがたいサービスです。日本人在住者が多くて、交流も盛んだったころはあんかさ主体で10年間ほど本の交換会が行われていたんですよね。ホテルのお客様が置いていった本が東野圭吾の推理小説だったのですが、それまで名前も知らなかったのにハマってしまって、あんかさでよく借りて読んでいました。

本日のスペシャルメニュー
IMG20210105194132.jpg

通常のメニューには載っていない、旬のメニューが揃っています!おすすめは冷やし中華👍年中真夏の蒸し暑いバリ島にはぴったりの食べ物です。

でもこの日は丼で🍚
2021-01-05-19-57-03-281.jpg

大根サラダやイカのサンバルマタとか、みんなでいろいろ分けていただきました😋何を食べてもホントに美味しい!名古屋名物の天むすや味噌カツなど、ウブドに住み始めてから初めて影武者で知ったお料理も多くて、帰国して食べた日本食よりも美味しいって思うものばかりです。

まさかこの日が最後になるとは思いも知らず、たわいもない会話をみんなで楽しんだのも必然だったのかなぁ。コテツさんのお別れだったつもりが、同じ便で当日羽田まで一緒に帰ることになったのは今でも不思議な縁を感じています。

正直、私はウブドに住んでいる友達と比べてあまり日本食が恋しいほうではありませんでしたが、ウブドで安心して暮らせたのも影武者やあんかさ、カキアンなど日本人オーナーの方のお店があったから。どのお店も私のウブド生活から切り離すことができない思い出深い場所でした。特に影武者は30年以上もウブドで営業し続けている貴重なレストランなので、観光客がまたウブドに戻ってくるまで頑張って乗り切って欲しいです!いつかまたウブドの地を踏むことがあれば、空港から真っ先に影武者に向かいます。

思ってもいなかったウブドとの別れですが、ウブドでなければ叶わなかった数多くの出会いに感謝です。早く直行便が飛ぶようになって、バリ島がまた外国人観光客で賑わう日が戻ることを願っています。


それでは今日もご機嫌で✋
明日に備えておやすみます!

バリ島行きたい人はクリックしてね🙏
 



夜影女子会@影武者

2019年05月21日 10:24

スラマッパギ~🎵 おはようございます!

昨日の夜に更新しようと思っていたのに深夜の帰宅🍺でバタンキュー。最後まで終わらなかったので急いで書いてるところです💦

最近日本食を食べる機会が多いかも。基本的に外食は日本食かイタリアンの私ですが、やっぱり海外で食べる日本食は格別だなって思います。ありがたいことにウブドには美味しい日本食レストランが多いので、食に関してはホームシックとは無縁の生活を送れています。

その中でも母の味の和食といえば、やっぱり影武者!ネットでの評価も高い、ウブドで一番古い老舗です。今のロケーション(ニュークニン村)は中心部から離れており、車がないと行けない距離なので、ますます穴場になり、知る人ぞ知る名店。

ゴールデンウィークにお友達と3人で久々の夜影🍴
IMG20190503194907.jpg

イカのピリ辛サンバル、大根サラダ、唐揚げ、煮物
2019-05-03-19-48-12.jpg

大根サラダ最高!
2019-05-03-19-48-28.jpg

唐揚げ
2019-05-03-19-48-32.jpg

もも肉なので本当に美味しい😋バリ島に来てから唐揚げが好きになりました。

〆はお決まりの天むす🍙
2019-05-03-19-51-31.jpg

おにぎり大好き人間としては外せません!オーナーのYUMIさんは愛知の方なので、お料理には天むすのほかにも手羽先、味噌カツ、味噌煮込みうどんなどの名古屋名物もあります!実は私、影武者で初めて名古屋料理を食べました。その中でも一番好きなのが天むす💗 一人で行くと食べられないので、2~3人で行ったら必ず頼む一品なんです。

外国人が考える日本食とは違うのですが、日本人ならほっこりする母の手料理的な家庭料理を楽しめるので、日本人在住者のファンも多く、私も移住した当初からお世話になっている大好きなお店です!

お昼はお得なランチメニューもあるので、ランチもおすすめですよー👍😋🍚



【影武者】
営業時間 11:00-23:00
電話番号 (0361) 973134
トリップアドバイザーの口コミはこちら👈

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑   ↑   ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓   ↓   ↓
banner_blogranking.gif

久々の夜影@影武者ウブド

2019年02月19日 18:13

スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!

今日のウブドは午後から雲行きが怪しくなって、一気に涼しくなりました。夕方にパラパラ雨が降ってきましたが、スコールとは程遠く雨季らしくない感じは否めません。それにしても、暑さってこんなにも人をダメにするんですね💦バリ人は怠けているとか、ダラダラしているとか、とんでもない!バリ島に住んでみないと分かりませんが、日本人も同化します(笑)。暑いとやる気が起こらないし、体も頭もうまく働きません。涼しくなると元気になるし、テキパキと行動できるのは生理現象だと思う。

さて、今日は先日久々に行ってきた老舗日本食レストラン、「影武者」の紹介です。ウブドの中心部からは離れているので不便な場所ではありますが、隠れ家的な雰囲気で、知る人ぞ知る名店!日本人在住者はもちろん、欧米人の長期滞在者やインドネシア人、旅行者に人気があるのは、やっぱり料理の美味しさのみならず、やっぱりオーナーである由美さんの人柄が大きいと思います。

まずは納豆👍
2019-02-05-21-46-10.jpg

納豆ってバリ島のスーパーでは売っていないので、とても貴重。影武者に来たら必ずオーダーする一品です。影武者の納豆はホームメードな味で本当に美味しいです😋海外に住んでいるとやっぱり食べたくなるのは納豆や豆腐などのシンプルな食品。外国人がイメージする日本食って、寿司や焼き肉ですが、海外で日本人が食べたくなる日本食ってそういう贅沢なものではなくて家庭的なお料理が多いのでは?そして私は大のおにぎり好き🍙💗

おにぎりはウブドでは影武者でしか食べられません(多分)
2019-02-05-21-51-45.jpg

本当におにぎりが大好きで、一時帰国しても、一番食べたいのがおにぎり🍙なのです。

揚げ出し豆腐
2019-02-05-21-53-43.jpg

影武者のはあっさりしていて上品なお味がします。朱色のお皿が似合いますね。

店内は長テーブルがあり、お庭もあって開放的
IMG20190205223654.jpg

閉店間際だったのでガラガラですけど、来たときはすべてのテーブルが埋まるほどお客さんがいっぱいでした。ニュークニンはウブドよりも夜が早いので9時を過ぎるとけっこう空きます。私は遅い時間帯に行くことが多いかな。夜の影武者(通称夜影)はウブドの常連さんも多く集う憩いの場でもあります。


営業時間:11:00~22:30
電話:(0361) 973134

《お知らせ》クリック🔍どうぞ!
トシくんのニュピ体験企画(3/7)とあんかさのライブ(2/21)
nyepinew-01.jpg FB_IMG_1549692989219.jpg

それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑
ブログランキング参加中!ポチっとお願いします🙏
↓    ↓    ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

日本人に人気の冷やし中華@影武者

2018年06月25日 19:26

スラマッマラ~ム🎵こんばんは!

ウブドは深夜から今朝までまた雨。午前中には止んで青空も見えてきたけど、まるで梅雨みたいな変な天気です。

ところで、サッカー日本勝ちましたね💪試合前にウブドの友人から「Melting Potにいるよー!」とメッセージがきたんだけど、バリ時間で午後11時スタートなのに試合開始と当時にバタンキュー🛌もう眠くて眠くて外出する体力がありませんでした。2対2の引き分けだったからかなり盛り上がったんだろうなー。スポーツバーの大きなスクリーンでポーランド戦を応援したいけど、また夜11時スタートだから眠くなっちゃうかも。。。昔は夜型人間だったのに、早朝出勤のシフトに変わってからは見事にナイトオウルからアーリーバードへ生活スタイルが変わってしまいました。

さて今日は久しぶりにウブド在住者の憩いの場、影武者のお料理紹介です。影武者はウブドで最初にできた老舗日本食レストラン。観光客にはバリ島に来てわざわざ日本食は食べに行かないという人もいるかも知れませんが、ウブドに住む日本人にはなくてはならない存在です。最近の客層は欧米人とインドネシア人が同じくらいに増えてきて、ニュークニンに移動後も相変わらず賑わっています。ウブドの日本人なら来たことがない人はいないんじゃないかな?ここに来たら必ず誰かウブドの仲間に会えるといっても過言じゃありません。先日も三人の知り合いとばったり。ウブドは狭いから悪いことできないねー、笑。

隠れ家的な雰囲気
P_20180508_204849.jpg

お庭もあるし、ガゼボ席もあって寛げます。レストランというより、居酒屋風の家庭料理が楽しめるお店。私が尊敬しているオーナーの由美さんは愛知の出身なので、味噌カツや天むす、手羽先などの名古屋名物がとっても美味しいんです。でも今回は別のものをチョバしてみようと、一品料理をオーダーしてみました。

シーフードカレーと冷やし中華
P_20180508_204834.jpg

イカとエビフライがゴロゴロ!(クリックすると拡大します)
2018-05-08-20-48-12.jpg 2018-05-08-20-47-56.jpg

冷やし中華はメニューに載っていないのですが、実はカウンターの本日のおススメに貼ってあります。たぶん日本人在住者やリピータの間では一番人気だと思う。具が多いし、バリ島ではまずお目にかかることのない甘酸っぱいタレが◎。年中常夏なバリ島では季節に関係なくいただけます。シーフードカレーは意外にも揚げ物が乗っかっているスタイルでかなりボリュームありました。インドネシアでは揚げ物系が大人気なので、バリ人にも人気ありそう。ちなみにイカフライとエビフライ、とっても美味しかったです!

ちなみにランチタイムはお得な定食セットもあっておすすめです。デリバリーはないけれど、持ち帰りメニュー専用で日替わり弁当もあるので、電話で注文して取りに行くことができます。そして知る人ぞ知る、ダプール・バリのバリ料理教室も人気あります。私も昔、お友達と一緒に参加したことがありますが、日本人向けだからと容赦することなく、バリバリ!バリ人向けの味付け。それが辛いんだけどとっても美味しかったのを覚えています。ウブドには英語のクッキングクラスはたくさん開催されていますが、日本語は影武者のみですし、昼間の影武者で由美さん自ら教えてくれるので資料も説明も日本語で分かりやすいし、おススメですよ。

影武者の地図
https://goo.gl/maps/4Pqps2ceM4D2
営業時間:11時から23時まで
電話番号: (0361) 973134

それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓    ↓    ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />

とある日の夜影・・・@影武者

2016年04月05日 23:56

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

今日はお休みだったので、初めて噂のバロンブリッジカフェへ行ってきました👣 評判通りのオシャレな外観で、美味しいコーヒーとタルトに大満足デス。お食事も予想以上に美味しくてビックリ感激しました!ツイッターやインスタグラムにも少し紹介しましたが、また後日ブログでも更新しますね✌ これからゴールデンウィークにかけてお越しの方々、ぜひおススメです!

さて、ウブドマニアの間では夜に影武者を行くことを略して「夜影」というらしい(^▽^)。私の場合も昼間はめったに外出しないので、毎回影武者に行くときは夜影。宣伝しなくても、ウブドで25年の実績がある老舗日本食レストランです。ニュークニンという旅行者には不便な場所にあるけれど、相変わらずの人気ぶり。このロケーションに移転してからのほうが隠れ家的な雰囲気が増しました。客層は欧米人、日本人、インドネシア人と様々。ウブドの商売ってどうしても観光客メインに偏りがちだけど、影武者は在住者あり、観光客あり、ローカルあり、とバランスが取れていて理想的なのがスゴイなって思います。女将の人柄と料理の腕が成せる業!

夜は満席になること多し・・・
P_203045_LL.jpg

まずは地元のお酒、アラックで乾杯!
P_205228.jpg

大根サラダ
P_20160323_210701.jpg

日本食ならではのサラダで、マヨネーズとの相性が絶妙です。

鶏肉のから揚げ
P_20160323_211346.jpg

いっただきます!
P_211424.jpg

一人じゃないです(笑)。私はおにぎり🍙が大好物なので、おにぎりさえあれば生きていけるかも。影のおにぎりは美味しいです!名古屋名物の天むすもあるので、こちらもおススメ。一品料理もいいけれど、やっぱりいろいろ食べたくなっちゃうのでお友達と来てシェアしたくなっちゃいます。

それでは良い夢を!明日に備えてオヤスミナサイ(^o^)ノ 💤🌠

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />