2009年01月07日 18:06
怪我の治療の最新情報!昨晩は乾燥を避けるためにアロエベラを傷口につけてテーピングして寝ました。今朝、どうなっているかとドキドキしながら剥がしてみたら、何と傷口がフレッシュになっているじゃない!アロエのとろ~んとしたジェルが傷を守ってくれたのか、怪我当初のときみたいに傷口がきれいになりました。今日はたまたま休みだったので、調子に乗って洗浄後も新たにアロエをテープで貼り付けて、痛み止めを飲んで3時間ほど外出・・・何となく痒くなってきたので帰宅後見てみたら、赤く炎症を起こしていました。アロエで炎症が起きたとは思いたくないので、やっぱり立ったり歩いたりしたからかな?きれいにして昨日のBioplacentonを塗って、横になって休んだら赤みはかなり引きました。でもやっぱり立ったり歩くと痛い!皮が剥けているだけじゃなくて、打撲もしていて腫れているようです。昨日も全然仕事にならなかったし(デスクワークならともかく、何時間も立ちっぱなしは辛い)、やっぱり心配だったのでお医者さんに見てもらったら、Bioplacentonはいい薬だけど傷跡がある程度治まった後に塗るものだと言われ、別の塗り薬「Burnazin」を処方してくれました。新しい薬にはsilver sulfadiazineが含まれていて、火傷や表皮剥離に効くみたい。いろんな薬を試したけど、これが一番良さそうです。保険を使って診てもらったので無料でもらえましたが、価格もバリにしては高くて4万ルピアでした。そして1週間安静にすべきとの診断書をもらいました。さすがに1週間は休めないので、3、4日ほどの自宅療養になりました。
Burnazin

さて、以前に一度行ったことのあるラマックですが、かなり雰囲気とか気に入ったので、この前また行ってきました。もちろん怪我する前です!
今回はデザートとコーヒーのみ。ウブドってたいていのレストランは10時半過ぎには追い出されるし、その後に行ける夜12時までやっていて、おいしいデザートが食べられるお店ってあまりないのです。ディナーを食べたレストランでデザートも食べたらどうか?とも思いますが、レストランによってはデザートメニューが充実しておらず、食べたいものが見つからないこともよくあるのです。そんなに遅くなければお決まりのカキアンに行くのですが・・・。
ラマックのメニューは5つ星ホテル並みのファンシーなレストランですが、町中の便利な場所にあり、高級ホテルに泊まらなくても“らしい”食べ物が食べられるので、安宿に泊まっていてもちょっと贅沢をしてみたいときにはおすすめです。高級ホテルっぽいメニューに興味がない人は、英語が分からなければメニューの意味がさっぱり分からないと思うので、疲れるかも・・・。
ココナッツ何とかケーキ

うーん、見かけは◎ですが、お味はあまり好みじゃなかった!チョコレート系にしておけばよかったかな?下のソースが、ジンジャー&シナモン味だったのですがちとピリ辛すぎた。
コーヒーとデザートで800円ほど。バリにしてはかなり高級だけど、日本と比べるとこの半額以下かな?ラマックは高級感を求める人におすすめですが、人によっては料理が気に入らない人もいるので、自分の目で確認してみてくださいね!お洒落で高級っぽいのが好きな人向きだと思います。イブウブ子は好きですが、特別のときだけ・・・。
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_ushi.gif" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_ushi.gif" alt="banner_ushi.gif" border="0" /></a>">
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">
Burnazin

さて、以前に一度行ったことのあるラマックですが、かなり雰囲気とか気に入ったので、この前また行ってきました。もちろん怪我する前です!
今回はデザートとコーヒーのみ。ウブドってたいていのレストランは10時半過ぎには追い出されるし、その後に行ける夜12時までやっていて、おいしいデザートが食べられるお店ってあまりないのです。ディナーを食べたレストランでデザートも食べたらどうか?とも思いますが、レストランによってはデザートメニューが充実しておらず、食べたいものが見つからないこともよくあるのです。そんなに遅くなければお決まりのカキアンに行くのですが・・・。
ラマックのメニューは5つ星ホテル並みのファンシーなレストランですが、町中の便利な場所にあり、高級ホテルに泊まらなくても“らしい”食べ物が食べられるので、安宿に泊まっていてもちょっと贅沢をしてみたいときにはおすすめです。高級ホテルっぽいメニューに興味がない人は、英語が分からなければメニューの意味がさっぱり分からないと思うので、疲れるかも・・・。
ココナッツ何とかケーキ

うーん、見かけは◎ですが、お味はあまり好みじゃなかった!チョコレート系にしておけばよかったかな?下のソースが、ジンジャー&シナモン味だったのですがちとピリ辛すぎた。
コーヒーとデザートで800円ほど。バリにしてはかなり高級だけど、日本と比べるとこの半額以下かな?ラマックは高級感を求める人におすすめですが、人によっては料理が気に入らない人もいるので、自分の目で確認してみてくださいね!お洒落で高級っぽいのが好きな人向きだと思います。イブウブ子は好きですが、特別のときだけ・・・。
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_ushi.gif" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_ushi.gif" alt="banner_ushi.gif" border="0" /></a>">


最近のコメント