2009年05月16日 16:33
ちょっと時間が経ってしまいましたが、先月ブログで知り合ったピサンゴレンさんがバリに来ていたので、ヌリアニレストランで一緒にディナーをしました。場所は、カキアン・バンガローの反対側あたり。昔は暗いイメージだったのですが、何だか最近ちょっとお洒落。おいしいインドネシア料理が食べられます。
お客さんもまあまあ入っている様子

アボカドとチキンの何か・・・

野菜のウラップ

アヤム・プダス

基本的にチキンとご飯っていうのは同じですが、アボカドのほうはカレー風味。アヤム・プダスのほうがおいしいかも。インドネシア料理だとどうしても野菜不足になりがちですが、こんなときにおすすめなのがウラップ。いろんな野菜がちょうどよく摂れます。
久しぶり(と言っても、1月以来)の再会で、女同士話がもりあがりました。いつものパターンでカキアンでお茶を。
初めて食べたプリン

カキアンのプリンは、アンカサと比べると色白で、さっぱりしています。日本のコンビニに売っている、白い小さいプリン(メーカー忘れましたが)みたいな感じかな。違いはキャラメルソースがあるかないかって感じです。アンカサのはフラン系で卵黄のしっかりとした味がします。カキアンのプリンはテイクアウトもできるので、手土産にいいかも!
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">
お客さんもまあまあ入っている様子

アボカドとチキンの何か・・・

野菜のウラップ

アヤム・プダス

基本的にチキンとご飯っていうのは同じですが、アボカドのほうはカレー風味。アヤム・プダスのほうがおいしいかも。インドネシア料理だとどうしても野菜不足になりがちですが、こんなときにおすすめなのがウラップ。いろんな野菜がちょうどよく摂れます。
久しぶり(と言っても、1月以来)の再会で、女同士話がもりあがりました。いつものパターンでカキアンでお茶を。
初めて食べたプリン

カキアンのプリンは、アンカサと比べると色白で、さっぱりしています。日本のコンビニに売っている、白い小さいプリン(メーカー忘れましたが)みたいな感じかな。違いはキャラメルソースがあるかないかって感じです。アンカサのはフラン系で卵黄のしっかりとした味がします。カキアンのプリンはテイクアウトもできるので、手土産にいいかも!
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">


最近のコメント