ピサンゴレンさんとディナー@Nuriani

2009年05月16日 16:33

ちょっと時間が経ってしまいましたが、先月ブログで知り合ったピサンゴレンさんがバリに来ていたので、ヌリアニレストランで一緒にディナーをしました。場所は、カキアン・バンガローの反対側あたり。昔は暗いイメージだったのですが、何だか最近ちょっとお洒落。おいしいインドネシア料理が食べられます。

お客さんもまあまあ入っている様子
20090427_86.jpg

アボカドとチキンの何か・・・
20090427_81.jpg

野菜のウラップ
20090427_83.jpg

アヤム・プダス
20090427_85.jpg

基本的にチキンとご飯っていうのは同じですが、アボカドのほうはカレー風味。アヤム・プダスのほうがおいしいかも。インドネシア料理だとどうしても野菜不足になりがちですが、こんなときにおすすめなのがウラップ。いろんな野菜がちょうどよく摂れます。

久しぶり(と言っても、1月以来)の再会で、女同士話がもりあがりました。いつものパターンでカキアンでお茶を。

初めて食べたプリン
20090427_88.jpg

カキアンのプリンは、アンカサと比べると色白で、さっぱりしています。日本のコンビニに売っている、白い小さいプリン(メーカー忘れましたが)みたいな感じかな。違いはキャラメルソースがあるかないかって感じです。アンカサのはフラン系で卵黄のしっかりとした味がします。カキアンのプリンはテイクアウトもできるので、手土産にいいかも!

読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓         ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">banner_22.gif http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">d_01.gif

ナシチャンプル@Nuriani

2008年10月22日 16:00

ウブドでまだ行ったことがないところを制覇すべく、今回はNurianiレストランに行ってきました。場所はハノマン通りをずぅ~と進みプンゴセカンにあります。正面はお馴染み、カキアン・バンガロー。実は、3年前に初バリでカキアンに泊まったときに、スタッフが安くておいしいよって教えてくれたのですが、結局行かずに今に至ります。

お店の入り口
nuriani1.jpg

バリ風のインテリアが印象的なインドネシア料理店です。

実はここ、田んぼビューなのだ!
nuriani2.jpg

奥に見えるバンガローは人気のテガル・サリらしい。

店内
nuriani3.jpg

テーブルも座敷もあって寛げます。イブウブ子は夕暮れ時に行ったのですが、お客さんはこの近辺に泊まっていそうな欧米人だけでした。メニューの写真にアボカドジュースのおいしそうなのがあったのだけど、何とアボカドが品切れと言われました。残念!

何にしようか迷ったら、「ナシチャンプル」(Rp.25000+15%)
nuriani4.jpg

嬉しかったのは、大きなオムレツ風の卵がついていること!サテはついていないけど、ガドガド&ピーナッツソース、テンペ、チキン、サンバルマタ・・・と基本が揃っています。お味もなかなか◎で、個人的にはかなりヒットしました。「インドネシア料理とバリ料理が食べたいけど、コンパクトにまとまっているのがいい」って人にはおすすめです。ビュッフェ感覚で少しずつおかずが食べられるので、いいのでは?

一応15%の税・サがかかりますが、お値段も安くて、気軽に入れます。プンゴセカンって案外おいしいレストラン多いんですよ!

ポチっとお願いします!

今日は何票入ったかな?