見学@ARMA Resort

2008年02月22日 18:36

さて、ARMA美術館の続きです。

この敷地、かなり大きくて、しかもお庭もきれいにメンテされています。特に急ぐ理由もなかったので、美術館を見終わった後に散歩してみました。

下のほうに進んでいったら、プールが見えてきました。
arma_resort2.jpg

どうやらここから宿泊施設になっているらしい・・・。ほどよい大きさのプールでしたが、誰も泳いでいませんでした。この日はとっても暑くて、思わず飛び込みたくなるほどでした。

さらに奥に進むと、橋が見えてきます。
arma_resort1.jpg

arma_resort9.jpg

この橋から見た風景
arma_resort8.jpg

何となくジャパネスクな雰囲気が漂います。伊豆下田のペリー所縁の下町風景を思い出しました。

橋を渡ると、そこはバリ風の池
arma_resort3.jpg

蓮の花や鯉が見えました。(鯉は大きいので体長50~60センチあった!)

きれいに整備された庭からはヴィラが何棟が見えます。
arma_resort4.jpg

空室のヴィラを隠し撮り!
arma_resort5.jpg

さらに奥に進むと、辺り一面に広がる田園風景
arma_resort6.jpg

敷地内にはこんなお茶目な石像も!
arma_resort7.jpg

偶然従業員のお姉さんが声をかけられ、ホテルの説明をしてくれました。ホテルとヴィラの2種類あるとのことです。宿泊客は美術館が無料になって、施設内のレストランも10%割引になるそうです。とても雰囲気が気に入ったので、お部屋も見せてもらいました。

こちらがスーペリアルーム(1階)
arma_resort10.jpg

お部屋は広くはないけれども、モダンな造りで落ち着きそう
arma_resort11.jpg

ソファもミニバー(冷蔵庫)もあります。
arma_resort12.jpg

浴槽にもシャワーカーテンがついています。
arma_resort13.jpg

案外バリのホテルって、シャワーカーテンがないところが多いので、これは助かります。

次はスタンダードルーム(2階)
arma_resort14.jpg

なぜか、高いカテゴリーのスーペリアが1階でスタンダードは2階らしい。2階のほうが何となくお得のように感じるのはイブウブ子だけ!?

中を見ると、これでも悪くはないかも!
arma_resort15.jpg

arma_resort16.jpg

バスルームはカーテンなしで、使いにくいかな?
arma_resort17.jpg

確かに家具や内装はバリっぽいというか、ロスメンっぽい感じは否めないけど、2階だし、エアコンばっちり効いていたし、一人旅でゆっくりするのには十分だと思いました。

ヴィラも見せてくれるって言われたのですが、ちょっとこの暑さに限界orz。詳細はこちらから・・・ 

タイ料理やアジア料理が食べられるレストランもありました。
arma_resort18.jpg

アルマリゾートはこれまで何度も通り過ぎていたのですが、中がこんなに素敵だとは思いませんでした。お庭がきれいで落ち着きます。バリ舞踊や絵画、バティック、ガムランなどの教室も毎日やっているので、バリの文化に触れたい人にはおすすめです。

ポチっとお願いします!