2009年02月25日 16:31
バリのホテルでの楽しみの一つには、豪華な朝食があります。4つ星ホテル以上であればおそらく味も種類も満足できるのではないでしょうか。少なくとも、日本のシティホテルよりは充実しているはず。
でも、ロスメン(安宿)やゲストハウス、安いホテルだったら、逆に食べないほうがマシなことも・・・。個人的にはそういうときはレストランやカフェに出かけて食べています。
最後の晩餐じゃないけど、最後の朝食の写真です。
明るい!

っていうか、暑かった。写真で見て改めて気付いたけど、やっぱりバリの太陽は日差しが強いです。屋根があっても日焼けしちゃいます。草木も、日本の3倍ほどのスピードで生長するんです。
思い出に卵料理を・・・

このBAWAさん、以前にお料理クラスで担当してもらったことがありますが、若手のシェフのなかでもダントツに上手なのです。具なしのシンプルなスクランブルエッグも、とってもおいしく作ってくれました。同じ卵でも作る人によってこんなに味が変わるものかと思うほど、感心させられます。
シンプルな朝食(ビュッフェなので、他にもいろいろ選べます!)

イブウブ子は朝はパンとコーヒーで十分なのです。どのパンもおいしいのですが、一番のおすすめは2年間ほぼ毎日食べていたチョコレートデニッシュ(左のパン)。お友達にこっそり持っていったこともありますが、みんなおいしいって気に入ってくれました。中のチョコもおいしいし、パン生地もふっくらしておいしい!サイズも小さくて食べやすいんです。
レストランからの景色

緑がいっぱいです。空の色も濃い!バリにいたころは、熱帯の草木や花、空の色などが当たり前になっていたので、さほど感激もしなかったけど、離れてみると特別な感じがします。バリに来た人は誰でも感激するんじゃないかな?
やっぱりバリは癒しの島、そして神々が住む島と言われるだけあって、不思議なパワーを感じます。
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">
でも、ロスメン(安宿)やゲストハウス、安いホテルだったら、逆に食べないほうがマシなことも・・・。個人的にはそういうときはレストランやカフェに出かけて食べています。
最後の晩餐じゃないけど、最後の朝食の写真です。
明るい!

っていうか、暑かった。写真で見て改めて気付いたけど、やっぱりバリの太陽は日差しが強いです。屋根があっても日焼けしちゃいます。草木も、日本の3倍ほどのスピードで生長するんです。
思い出に卵料理を・・・

このBAWAさん、以前にお料理クラスで担当してもらったことがありますが、若手のシェフのなかでもダントツに上手なのです。具なしのシンプルなスクランブルエッグも、とってもおいしく作ってくれました。同じ卵でも作る人によってこんなに味が変わるものかと思うほど、感心させられます。
シンプルな朝食(ビュッフェなので、他にもいろいろ選べます!)

イブウブ子は朝はパンとコーヒーで十分なのです。どのパンもおいしいのですが、一番のおすすめは2年間ほぼ毎日食べていたチョコレートデニッシュ(左のパン)。お友達にこっそり持っていったこともありますが、みんなおいしいって気に入ってくれました。中のチョコもおいしいし、パン生地もふっくらしておいしい!サイズも小さくて食べやすいんです。
レストランからの景色

緑がいっぱいです。空の色も濃い!バリにいたころは、熱帯の草木や花、空の色などが当たり前になっていたので、さほど感激もしなかったけど、離れてみると特別な感じがします。バリに来た人は誰でも感激するんじゃないかな?
やっぱりバリは癒しの島、そして神々が住む島と言われるだけあって、不思議なパワーを感じます。
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">


最近のコメント