2008年12月10日 16:09
スミニャックには数多くの小さなヴィラがありますが、Kayanaに行ってみたのは友人(前同僚)が働いているから。覚えている人もいるかな?フロントにいたネプチューンの名倉似の彼です。以前に会計をしている親子のお客さんに名倉さんにそっくりと笑われ、横で聞こえてしまったイブウブ子は思わず噴出さずにはいられませんでした。他には若い2人組のお客さん(ブログも見ていてくれているかな?)にも、名倉さんよりもいい男だと大変気に入られていました。
日本語も堪能で優秀な彼のことですから、どこに行ってもやっていけるでしょう。アシスタント・フロントマネージャに抜擢され、その働きぶりをチェックしに・・・。
さすが目敏い!イブウブ子がフロントの前で慣れないしぐさでバイクを止めようをしていたのをロビーから見られていました。遠目から友達の日本人にそっくりな人がいるな、と周りのスタッフと話していたそうです。でも、何でウブドじゃなくてスミニャックに来ているわけはないし・・・と不思議だったみたい。余談ですが、ウブドでイブウブ子に似ている人がいるようで、これまでに何回も「昨日、○○で見た」とか、「○○にいたでしょ?」とバリ人から言われます。いったい誰だろう?
実はノーアポで突然お邪魔したのにもかかわらず、心温かく迎えてくれたエコちゃんに感謝☆
道からすぐ見えるオープンなロビー

細い道の向こうにはビラが並んでいます。

バギーもありますが、今回は徒歩で回りました。全タイプ、独立したプール付きヴィラになっています。
こちらは小さなプランジ・プール付きのデラックスヴィラ

ここのすごいところは、プールの温度調整が可能なこと!普通は冷水で、特にウブドなんかだと乾季は寒くて入れないこともあるのですが、温水プールになるのはかなり便利です。
※プランジ・プールは遊泳用ではなく、浸かるためのプールのことを指します。ほとんどの場合、露天風呂のような小さなタイプです。
天蓋付きのダブルベッド

※カヤナでは全室ダブルベッドとなります。
テレビももちろんフラットスクリーン

※全室ipod専用のスピーカー(BOSE)が付いていて、ipodの無料貸し出しも行っています。もちろん、自分のipodを持っていくのも良し。スピーカーを持参する手間が省けます。パソコンを持っていけば、部屋で無料のインターネットが利用できるのも◎。
洗面台が2つ付いているのは便利

アメニティも充実

ここにもあった!人気のレインシャワー

今、バリではこのブランドのレインシャワーが大人気。ハンドシャワーも付いています。どれだけの売り上げを記録しただろうか?
バスタブもあります。

独立したトイレ(多分)

お尻洗い用のホースもついているのが◎。
クローゼット

無料のミニバー

毎日補充されるわけじゃなく、最初のセッティングだけ無料らしいです。ワインは有料とのこと。
DVDプレーヤー、無料の飲み水、電気湯沸かし器

プライベートな感じがハネムーンやカップルに向いていると思います。各部屋ごとではないですが、各セクションごとにバトラーも付くそうです。
レストランへ

レストランとプールが一緒の場所にあります。

朝食はビュッフェじゃなくて、アラカルトで作ってもらえます。プールは長細いタイプで、十分泳げます。
こちらはスパ

2部屋しかないそうなので、主に宿泊客専用とのこと。アユールヴェーダの知識を取り入れたトリートメントが充実しています。連泊のお客さんやパッケージによっては無料でマッサージが付くこともあるそうです。
次に見せてもらったのは、プールヴィラ

基本的にデラックスヴィラと部屋の大きさや設備は同じです。プールが大きいので、いっぱい泳げます。
無料でスミニャック~レギャンまでならいつでも送迎してくれるのもありがたいです。全部で24部屋というこじんまりしたホテルだからこそ、できるサービスです。朝食もアラカルトというのも個人的には好き。カヤナの短所を一つ挙げるとしたら、景観がないこと、かな。
客層は欧米客と韓国人で、日本人はまだ多くないみたいです。最近は宿と航空券を別々に自分で手配して旅行する人が増えてきましたが、やはり大手旅行会社のパックツアーで申し込む人がほとんどなので、日本人はこういう小さなヴィラには泊まらないのだと思います。もちろん大手の旅行会社を通して予約したほうが現地で何かあった場合は安心ですが、個人的には小さなヴィラやホテルのほうがアットホームな充実したサービスを受けられると思うのでおすすめしたいです。カヤナはツインベッドがないので、同性同士の旅行には向かないかも・・・。
予約は現地代理店を通すほうがお得!
→バリチリのサイト
→バリ・ツアーズのサイト
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">
日本語も堪能で優秀な彼のことですから、どこに行ってもやっていけるでしょう。アシスタント・フロントマネージャに抜擢され、その働きぶりをチェックしに・・・。
さすが目敏い!イブウブ子がフロントの前で慣れないしぐさでバイクを止めようをしていたのをロビーから見られていました。遠目から友達の日本人にそっくりな人がいるな、と周りのスタッフと話していたそうです。でも、何でウブドじゃなくてスミニャックに来ているわけはないし・・・と不思議だったみたい。余談ですが、ウブドでイブウブ子に似ている人がいるようで、これまでに何回も「昨日、○○で見た」とか、「○○にいたでしょ?」とバリ人から言われます。いったい誰だろう?
実はノーアポで突然お邪魔したのにもかかわらず、心温かく迎えてくれたエコちゃんに感謝☆
道からすぐ見えるオープンなロビー

細い道の向こうにはビラが並んでいます。

バギーもありますが、今回は徒歩で回りました。全タイプ、独立したプール付きヴィラになっています。
こちらは小さなプランジ・プール付きのデラックスヴィラ

ここのすごいところは、プールの温度調整が可能なこと!普通は冷水で、特にウブドなんかだと乾季は寒くて入れないこともあるのですが、温水プールになるのはかなり便利です。
※プランジ・プールは遊泳用ではなく、浸かるためのプールのことを指します。ほとんどの場合、露天風呂のような小さなタイプです。
天蓋付きのダブルベッド

※カヤナでは全室ダブルベッドとなります。
テレビももちろんフラットスクリーン

※全室ipod専用のスピーカー(BOSE)が付いていて、ipodの無料貸し出しも行っています。もちろん、自分のipodを持っていくのも良し。スピーカーを持参する手間が省けます。パソコンを持っていけば、部屋で無料のインターネットが利用できるのも◎。
洗面台が2つ付いているのは便利

アメニティも充実

ここにもあった!人気のレインシャワー

今、バリではこのブランドのレインシャワーが大人気。ハンドシャワーも付いています。どれだけの売り上げを記録しただろうか?
バスタブもあります。

独立したトイレ(多分)

お尻洗い用のホースもついているのが◎。
クローゼット

無料のミニバー

毎日補充されるわけじゃなく、最初のセッティングだけ無料らしいです。ワインは有料とのこと。
DVDプレーヤー、無料の飲み水、電気湯沸かし器

プライベートな感じがハネムーンやカップルに向いていると思います。各部屋ごとではないですが、各セクションごとにバトラーも付くそうです。
レストランへ

レストランとプールが一緒の場所にあります。

朝食はビュッフェじゃなくて、アラカルトで作ってもらえます。プールは長細いタイプで、十分泳げます。
こちらはスパ

2部屋しかないそうなので、主に宿泊客専用とのこと。アユールヴェーダの知識を取り入れたトリートメントが充実しています。連泊のお客さんやパッケージによっては無料でマッサージが付くこともあるそうです。
次に見せてもらったのは、プールヴィラ

基本的にデラックスヴィラと部屋の大きさや設備は同じです。プールが大きいので、いっぱい泳げます。
無料でスミニャック~レギャンまでならいつでも送迎してくれるのもありがたいです。全部で24部屋というこじんまりしたホテルだからこそ、できるサービスです。朝食もアラカルトというのも個人的には好き。カヤナの短所を一つ挙げるとしたら、景観がないこと、かな。
客層は欧米客と韓国人で、日本人はまだ多くないみたいです。最近は宿と航空券を別々に自分で手配して旅行する人が増えてきましたが、やはり大手旅行会社のパックツアーで申し込む人がほとんどなので、日本人はこういう小さなヴィラには泊まらないのだと思います。もちろん大手の旅行会社を通して予約したほうが現地で何かあった場合は安心ですが、個人的には小さなヴィラやホテルのほうがアットホームな充実したサービスを受けられると思うのでおすすめしたいです。カヤナはツインベッドがないので、同性同士の旅行には向かないかも・・・。
予約は現地代理店を通すほうがお得!
→バリチリのサイト
→バリ・ツアーズのサイト
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">


最近のコメント