バリについて1

2007年05月31日 22:05

こっちに来てよく聞かれるのが、「何でバリで住もうと思ったの?」っていうやつ。うーん、そういわれても…「バリに旅行で来ているうちにはまったから」としか答えられない情けなさ。何ではまったって?それは内緒ということで…

遊びで来るのと住むのとでは全然違うって、みんないいますが、イブウブ子はラッキー☆なのか、あまりギャップを感じていません。それは、最初からバリを楽園と見ていなかったからかも。正直、観光客=お金と思っているバリ人は少なくありません。でもそれもそのはず、彼らの月収は1万円~3万円くらいなのです。バリ人が少しでも多くお金を稼いで、リッチな生活を夢見るのと対照的に、バリに自然と癒しを求めてやってる外国人たち。皮肉だけど仕方ないかな。

この景色がずっと続きますように…

rice_terrace.jpg

ducks.jpg
関連記事

遺跡めぐり2【ゴア・ガルバ】

2007年05月31日 01:51

先日も書いたのですが、ウブド周辺遺跡めぐり第2弾!

実は、イブウブ子はアンコールワットにも行ったことがありながら、あまり遺跡には興味がないのだ。。。といっても、やはり基本的な観光スポットは見てみないといけないと感じ、ガイドさんと一緒にサイクリングのついでに連れて行ってもらうことにしました。

出発直後から急な坂道が続き、ひいひい言いながらも田んぼとのどかな集落を通り過ぎた山道沿いにゴア・ガルバはありました。

そこは、大昔にヒンズー教の指導者が住み込み、瞑想したといわれているそうな。確かに神聖な雰囲気が漂い、なんだか秘密の場所を発見したような気分♪ 下には川が流れ、癒し効果も◎。やっぱり川は気持ちいい。

多くの寺院や遺跡がお金目当てのようになりつつあるなかで、ゴア・ガルバは、あまりガイドブックには載っておらず、あまり観光客向けじゃないようですが、逆にその素朴感が良いです。ゴアガルバに興味のある方は、ペジェンという地域にある寺院も合わせて訪ねてみてくださいね。(ペジェンの寺院については後日アップ予定)

goa_garba1.jpg

goa_garba2.jpg

river_goa_garba.jpg
関連記事

大豆と枝豆って?

2007年05月30日 23:03

不思議に思っていることがあるので、ちょっと書いて見ます。

この前、トレッキングに参加したときに、ガイドさんがどう見ても枝豆にしか見えない緑色の豆(写真参照↓)を、大豆=soy beanだと説明するのです。確かに、緑色だけではなく、古びたような豆は茶色っぽくなっていて、中を割ってみるとそこにはどうみても正真正銘の『大豆』があるではないですか!

ガイドさんはいかにも自慢げな様子。。。うーん、何で?枝豆が古くなって茶色になると大豆に変わるのか!?ちなみに、緑色の豆を割ってみるとそこにはどうみても枝豆にしか見えない緑の豆がありました。

誰かこの謎、分かる人がいたらぜひコメント待ってます。

daizu.jpg
関連記事

遺跡めぐり1【ゴア・ガジャ&イエ・プル】

2007年05月29日 03:04

イブウブ子はウブドに住んでいながら、ほとんど観光に行っていない。よくおすすめの観光スポットはどこですか?と聞かれて困っていたのです。ガイドブックを頼りに、まずはゴア・ガジャに行ってみました。

大きな駐車場があるので、日中は観光バスが大勢お客さんを連れてきます。露店を通り抜けると左手に受付があります。入場料はRp.6000(2007年5月現在)でした。ゴア・ガジャとは『象の洞窟』の意味だそうです。独特の目線がお気に入り♪ 目線の先には階段があり、訪れる人をチェックしているそうな。遺跡は11世紀のものですが、洞窟も聖水の浴場も以前は埋もれていて、20世紀になってオランダ人によって発見されたとのこと。過去に地震もあったようで、石像の残骸もありました。 階段が多いですが、けっこうおすすめです☆ 奥にはイエ・プルに続く散歩道もあり、トレッキングにも向いています。でも、迷子になる可能性もあるので、一人では行かないほうがいいかも...

ってなわけで、イブウブ子は通常ルートにてイエ・プルへ!案内が見当たらず、地元の人に聞きながら、やっと村の集落の一角にイエ・プルを見つけました。ここも入場料はRp.6000。(2007年5月現在)入り口から約300メートルほど田んぼの中をひたすら歩きます。子供たちが魚釣りをしていたりと、ほのぼのとした雰囲気。でも実際にイエ・プルを見てちょっとがっかり。25メートルくらいだけで思ったより小さい!しかも、おばあさんがここぞとばかりに待ち構えていて、頼んでもいないのにポーズ取りまくり!思わず1枚写真を撮ってしまったが、やはりそのあと寄付金をねだりだしたので、ノーセンキューと断り、足早に出てきたのであった。ふぅ~

goa_gajah.jpg

yeh_pulu.jpg
関連記事

バーが完成したよ

2007年05月28日 23:00

遅くなりましたが、5月中旬にようやくバー(Bar Bedulu)がリニューアルオープンしました。ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、実は3月上旬に竜巻の被害に遭い、バーの屋根が損傷してしまったのです。しばらくの間、お客様にはご不便をおかけいたしましたが、これでまた快適なご滞在をお楽しみいただけますので、ぜひご利用ください。

イブウブ子も大好きなBar Bedulu...復旧して本当に嬉しいです。また写真もアップしますね。

マヤ・ウブドについてもっと知りたい方は下記のリンクをクリック!
リンク1  リンク2  リンク3  リンク4  リンク5  リンク6  リンク7  リンク8
関連記事