2009年01月31日 18:11
ブログの右コラムの「富山のお菓子はいかが?」にもリブラン洋菓子・和菓子お試しセット
を紹介していますが、富山の人ならほとんど全員知っている富山のスイーツ専門店リブラン
のお菓子を食べてみました。
左から富也萬、甘金丹、いもう富

値段は忘れちゃったけど、多分1個150円くらいだったと思います。レシート発見!1個115円でした。好みは人それぞれだけど、一番人気は甘金丹、続いて富也萬らしいです。イブウブ子は富也萬が好き!
イブウブ子が食べた富也萬

あんことパイ生地が意外にマッチします。お茶との相性も◎。
こちらはママが食べた甘金丹

中にとろ~り、カスタードクリームが入っています。
最後はおばあちゃんが食べたいもう富

名前の通り、サツマイモからできています。スイートポテトほどペースト状ではなく、ふんわりとスポンジ生地とミックスしています。
東京のデパ地下で売っているようなお菓子とはちょっと違うけど、もともと素朴な味わいが好きなイブウブ子には親しみやすくおいしさがたまりません。やっぱり富山に戻ったら一度は食べないとね!
そういえばもうすぐバレンタインデー・・・


読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">


左から富也萬、甘金丹、いもう富

値段は忘れちゃったけど、
イブウブ子が食べた富也萬

あんことパイ生地が意外にマッチします。お茶との相性も◎。
こちらはママが食べた甘金丹

中にとろ~り、カスタードクリームが入っています。
最後はおばあちゃんが食べたいもう富

名前の通り、サツマイモからできています。スイートポテトほどペースト状ではなく、ふんわりとスポンジ生地とミックスしています。
東京のデパ地下で売っているようなお菓子とはちょっと違うけど、もともと素朴な味わいが好きなイブウブ子には親しみやすくおいしさがたまりません。やっぱり富山に戻ったら一度は食べないとね!
そういえばもうすぐバレンタインデー・・・

読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_22.gif" alt="banner_22.gif" border="0" />">


- 関連記事
-
-
宿泊体験@ANAホテル 2009/02/03
-
リブランのお菓子 2009/01/31
-
富山の老舗喫茶店@チェリオ 2009/01/30
-
最近のコメント