2010年06月28日 19:31
以前にTwitterでもつぶやきましたが、ウブドですごく朝食がおいしいレストランを紹介しちゃいます!
今までも名前は何となく聞いたことがあったのですが、ある日散歩をしていてお店を覗いてみたらなかなかセンスが良くて素敵だったので、今度の休日はぜひここで朝食を!と思っていたのです。ウェイトレスの女の子たちも感じがいい!オーナーの奥さんは日本人の方とのこと。モンキーフォレストからハノマン通りにつながるU字沿いにあります。
落ち着いた赤い壁がジャズバーの雰囲気

カウンター席もお洒落です♪

東京なんかにあったら夜はカウンター席も埋まりそうですが、あいにく夜の早いウブドではそれは難しそう・・・お酒を飲みながら隣の旅人と語り合ったり、バーテンとお話したりできると楽しそうです。
バナナパンケーキやフレンチトーストのアラカルトがあって迷ってしまいましたが、お得な朝食セットがあったので、アメリカンブレックファストとコンチネンタルブレックファストを注文しました。
季節ぎりぎり?のマンゴージュース

ジュースとコーヒーが付いてきます。マンゴーはもうそろそろ乾季なのでシーズン切れのはずですが、今年のバリは変な天気が続いていて雨が多かったのでまだマンゴーがあります。(レストランによってはないところもあり)コーヒーは普通のバリコピです。
スクランブルエッグ

トーストの上に乗っています。ポテトが激ウマ!そして久しぶりに食べたソーセージにも感激☆☆☆ これは5つ星ホテルレベルですな(オヤジ風)!
こちらのパンたちも絶品なり

まずクロワッサン。でかくておいしい!そしてシナモンロール(←たぶん)はウブドで一番おいしいかも。下にちょっと見えるトーストは耳なし&色白ですが、普通においしかったような・・・というか、あんまり味を覚えていない。パンにはちょっと厳しいイブウブ子ですが、ここのパンには大満足しました。パンは小売りもしているので、セットじゃなくても食べられます。そしてここのありがたいところは朝食メニューが午前11時までに限られないところ。レストランでは朝食メニューが11時までというところが多くて、これまでもどれだけ悔しい思いをしたことか!「誰が朝食は11時までに食べる規則を決めたのか?」と30分遅れても「時間外なので作れません・・・」と。
お食事が期待した以上にあまりにもおいしいもんだから、誰が作っているのかと思わずキッチンを覗いちゃいました。そしたらキッチンもタイル張りですごくかわいいのにびっくり。こんなキッチンで料理ができたら楽しそう♪しばらくしたらメインのシェフらしき男性が出てきました。高級ホテルにいても不思議じゃないくらいのしゃきっとした方で、おそらく経験豊富なのだと推測してしまいました。
店内にはナチュラルな木製の家具が置いてあり、一番奥にはベンチ付きのテーブルが2台あります。もちろん風景もいいのでまったり過ごすには最適。
ベンチもテーブルも好みのスタイルです。

ちなみにベンチからの景色はこんな感じ↓

思わず「こんな景色がウブドの街中にまだ残っていたんだ」、と感動すら覚えるほどの田園風景。すごく穴場なので、秘密にしておきたいくらい!そしてこんなにおいしいのに今まで行ったことなかったのをちょっぴり後悔しちゃいました。音楽もいい感じの選曲で、居心地のいいカフェです。この後はちょうどランチタイムと重なり、欧米人のお客さんが次々と入ってきていました。モンキーフォレストからも徒歩で近いので、その帰りかな?
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓ ↓
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-19.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/d_01.gif" alt="d_01.gif" border="0" /></a>">
今までも名前は何となく聞いたことがあったのですが、ある日散歩をしていてお店を覗いてみたらなかなかセンスが良くて素敵だったので、今度の休日はぜひここで朝食を!と思っていたのです。ウェイトレスの女の子たちも感じがいい!オーナーの奥さんは日本人の方とのこと。モンキーフォレストからハノマン通りにつながるU字沿いにあります。
落ち着いた赤い壁がジャズバーの雰囲気

カウンター席もお洒落です♪

東京なんかにあったら夜はカウンター席も埋まりそうですが、あいにく夜の早いウブドではそれは難しそう・・・お酒を飲みながら隣の旅人と語り合ったり、バーテンとお話したりできると楽しそうです。
バナナパンケーキやフレンチトーストのアラカルトがあって迷ってしまいましたが、お得な朝食セットがあったので、アメリカンブレックファストとコンチネンタルブレックファストを注文しました。
季節ぎりぎり?のマンゴージュース

ジュースとコーヒーが付いてきます。マンゴーはもうそろそろ乾季なのでシーズン切れのはずですが、今年のバリは変な天気が続いていて雨が多かったのでまだマンゴーがあります。(レストランによってはないところもあり)コーヒーは普通のバリコピです。
スクランブルエッグ

トーストの上に乗っています。ポテトが激ウマ!そして久しぶりに食べたソーセージにも感激☆☆☆ これは5つ星ホテルレベルですな(オヤジ風)!
こちらのパンたちも絶品なり

まずクロワッサン。でかくておいしい!そしてシナモンロール(←たぶん)はウブドで一番おいしいかも。下にちょっと見えるトーストは耳なし&色白ですが、普通においしかったような・・・というか、あんまり味を覚えていない。パンにはちょっと厳しいイブウブ子ですが、ここのパンには大満足しました。パンは小売りもしているので、セットじゃなくても食べられます。そしてここのありがたいところは朝食メニューが午前11時までに限られないところ。レストランでは朝食メニューが11時までというところが多くて、これまでもどれだけ悔しい思いをしたことか!「誰が朝食は11時までに食べる規則を決めたのか?」と30分遅れても「時間外なので作れません・・・」と。
お食事が期待した以上にあまりにもおいしいもんだから、誰が作っているのかと思わずキッチンを覗いちゃいました。そしたらキッチンもタイル張りですごくかわいいのにびっくり。こんなキッチンで料理ができたら楽しそう♪しばらくしたらメインのシェフらしき男性が出てきました。高級ホテルにいても不思議じゃないくらいのしゃきっとした方で、おそらく経験豊富なのだと推測してしまいました。
店内にはナチュラルな木製の家具が置いてあり、一番奥にはベンチ付きのテーブルが2台あります。もちろん風景もいいのでまったり過ごすには最適。
ベンチもテーブルも好みのスタイルです。

ちなみにベンチからの景色はこんな感じ↓

思わず「こんな景色がウブドの街中にまだ残っていたんだ」、と感動すら覚えるほどの田園風景。すごく穴場なので、秘密にしておきたいくらい!そしてこんなにおいしいのに今まで行ったことなかったのをちょっぴり後悔しちゃいました。音楽もいい感じの選曲で、居心地のいいカフェです。この後はちょうどランチタイムと重なり、欧米人のお客さんが次々と入ってきていました。モンキーフォレストからも徒歩で近いので、その帰りかな?
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
ワルンで食べるハンバーガー@dapur sonya 2010/07/12
-
秘密にしておきたいような穴場カフェ@bibianu cafe 2010/06/28
-
お隣りのエクレア@chantique 2010/06/24
-
最近のコメント