とりあえず、戻りました!

2013年09月29日 22:47

こんばんわ、ご無沙汰しています。

3週間の日本滞在を無事終えて(実際はいろいろあったのですが・・・(^-^;)、昨晩ウブドに戻ってきました!帰ってそうそう仕事の電話。家にいても掃除や荷物整理に追われて、全然落ち着きませんが、明日から気を引き締めてまたお仕事に励みたいと思います。

さて今回の帰国ではバリ島に来た当初から約7年間も使い込んだパソコンの買い替えと、直前に壊れたミニパソコンの代わりに新たにタブレットの購入、そして夜でもきれいに映るデジカメの購入と数年ぶりにかなりの大出費!しかも今もまったく慣れないWindows8に苦戦中。デジカメの写真整理や編集もいまいち手こずっており、テクノロジーに乗り遅れ気味・・・。テクノロジーがどれだけ進歩してもそれを使いこなせなければ意味がありませんね。

そういえば、バリの空港新しくなっていました!駐車場も近代的なビルディングタイプ。新しいことはよいのですが、帰ってすぐのカルチャーショックはトイレでした。使う人が違うから?どうして日本のトイレってあんなに清潔なんでしょう。逆にそっちのほうが不思議かも!?新しい有料道路も来月まで無料らしく、迎えに来たドライバーさんに付き合ってヌサドゥアまで試行運転。無料の間に一度見てみようと、けっこうローカルの車で渋滞していましたけど。

それにしても日本に戻って、つくづく日本はいい国だなぁって感じました。日本人の良さを再確認して、少しは私も日本人らしさを取り戻せたような気がします。礼儀正しくて正直で働き者の日本人を見習いたいものデス。バリに戻ったら日本と比較してはダメなことは承知していますが、しばらくは日本ボケが続きそう・・・。

DSC00066.jpg

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
関連記事

夜の動物園プログラム@Bali Zoo

2013年09月12日 11:45

こんにちは!8日から日本に滞在していますが、ちょうど帰国日に2020年オリンピック開催地に東京が決定したというおめでたいニュースがありました。2年ぶりの帰国ですが、やはり日本は最高☆ 人々は礼儀正しく、親切で働き者。バリ島を離れるときはちょっと寂しかったけど、いざ日本に来ちゃうとバリ島のことなどすっかり忘れちゃってる自分がいたりします。大阪~名古屋~東京と移動して昨日からはお台場に泊まっています。お台場は思い出の場所でもあるので、昨日少し散歩してみましたがようやく日本に帰ってきたなぁと実感しているところ。バリ島に移住する前は東京に住んでいたので、やっぱり東京に来るとホッとしますね。日本での滞在にも慣れてきたので、仕事も頑張りつつ1週間の東京滞在を満喫したいと思います。ところで、明日から3日間、ビッグサイト(国際展示場)にてJATA博に参加いたします!インドネシアブースで共同出店ですが、世界各国が集まる旅博ですのでお時間ある方はぜひ遊びに来てください!

さて、話題はバリ島へ。先日ウブド郊外にあるBALI ZOOに行ってきました!今年夏くらいからスタートした夜の「A Night At The Zoo」というプログラムの体験です。動物園って子供の頃よく行ったけど、大人になってからはほとんど行かなくなりましたね。バリにも動物園があるのは知っていましたが、実は行ったのは今回が初めて。ウブドとデンパサールの中間辺り、スカワティという場所にあります。

入口付近
P8232213.jpg

エントランス
P8232217.jpg

昼間だったら普通にここから中に入れると思いますが、今回のナイトプログラムは案内人付きでディナーとファイヤーダンスが含まれるので、まずはレストランにてウェルカムドリンクをいただきます。この日の参加者は60名でしたが、通常は30名ほどらしいです。

P8232218.jpg

入口近くのライオンたち
P8232226.jpg

このライオン、このときは寝ていましたが帰る頃になると丘を走り回って吠えまくり!ものすごい大きな雄叫びが周囲に響いていてびっくりしました。ライオンの声って大きいんですよ。

象さんの餌付けからスタート
P8232214.jpg P8232227.jpg
P8232248.jpg P8232246.jpg

鳥やチンパンジー、クマ、うさぎ、鹿など子供に人気がありそうな動物がいっぱいです。特にうさぎと鹿は中に入って自由に触れられたので、一緒に行ったお友達は大興奮!可愛いうさぎちゃんがいっぱいでテンション上がりました!もちろん、案内人が付きますので英語の説明もあります。

ツアーが終わると、レストラン前ステージにて蛇やキャットベア(確かそういう名前だったはず)と記念撮影のタイム♪蛇は太くてキモチ悪いかったけど、せっかく来たのだからということで写真撮りました。動物園のスタッフが手伝ってくれるので助かりました。その後はビュッフェディナーに続き、ショーの始まり!

P8232233.jpg

ショーではさらにデカイ大蛇が登場!!!
P8232244.jpg

気さくなオージー旅行者が多かったのでかなり盛り上がりました!最後はファイヤーダンス。所謂、ケチャダンスとは違って、踊りやアクションが盛りだくさん。松明を振り回したり、口から火を吹いたり、パフォーマンスが楽しめました。

昼間は暑くて疲れるので、夜のプログラムおすすめだと思います。象もいっぱいいて、象に乗ってお散歩するプログラムもあるみたいです。マリンサファリパークをはじめ、エレファントサファリなどライバルも多いですが、家族で楽しめる場所やプログラムが充実してきたことは良いこと。場所的にBali Zoo(動物園)は南部からウブドに行く途中にあるので、ウブド観光の前やウブドへの移動のついでに立ち寄れますね。規模もそこまで大きくないので、子供が小さくても気軽に行けるし安心して楽しめるはず!

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
関連記事

ケーキとパンがおいしいカフェ復活!@Asian Prophecy

2013年09月02日 23:17

おはようございます!もう9月に入っちゃいましたね。今振り返ると7月、8月と忙しくてあっという間に終わってしまった感じですが、9月はもっとあっという間に過ぎそうです。

日曜には日本にいることが想像すらできませんが、何しろ2年ぶりの帰国なのでちょっぴり楽しみ♪今回は仕事がメインで重要な役割を担っているのですが、久しぶりの東京滞在なのでプライベートのほうも忙しくなりそう(^ω^)。楽しみ過ぎてもうバリに戻りたくなっちゃうと困りますが、家族や友人と貴重な時間を過ごし、リフレッシュできるといいな♪ちなみに今回はビッグサイトで開催される旅博に参加します。世界中の観光地が集結するみたいなので、空いた時間にいろんなブースを見学してみたいデス♡

さて、甘党の私ですが年齢のせいか、好みが変わったのか、最近は以前ほど甘いものを欲しなくなったかも。とはいえ、デザート好きは変わらず、夜はほとんど菓子パンかケーキという生活(^_^;)。栄養のバランス悪いけど、食べたいもの、美味しいものを食べるのが一番!

数ヶ月前にAsian Prophecyのベーカリーと1階部分のブティックが改装されて再オープンしたので、仕事帰りに立ち寄ることが増えました。

ケーキはクリーム系あり、パイ系あり、焼き菓子系あり
P7312195.jpg

ウブドでは珍しいクリームの乗っかったカップケーキもあって、この前はお友達にプレゼントしたら喜んでもらえました(^ω^)。お菓子ってあげてももらっても幸せなキモチになりますよね♡ ウブドで生クリーム系のケーキやパンが美味しいところって限られているから、こういうカフェは在住者にとっても貴重な存在です。この日はストロベリーショートケーキをお持ち帰り。どこに行っても一人分しか買わないので、「これだけ?」と聞かれるのがオチですが(^_^;)、いつも少しだけでゴメンなさい。

P7312196.jpg P7312198.jpg
P7312193.jpg P7182133.jpg

パンコーナーも充実しています!
P7312188.jpg

あんぱんやドーナツもおすすめですが、食パンも厚めにカットできて美味しかった!

手作りクッキーやオリジナルコーヒーも販売中
P7312191.jpg

カフェでのお買い物は1回ごとにスタンプを貰えて、5回目に1回無料コーヒーが付いてきます。欧米人にも人気のようですね。パソコンやっている人も見るので無料WIFIがあると思います。ガラス張りでクーラー付きで涼しくて、排気ガスから逃れられるカフェってあまりないんじゃないかしらん?カフェワークにも最適◎。

さて、1階の右半分はバティックの有名店、Bin Houseがオープン!
P7182136.jpg

ジャカルタ系の高級バティックのブティックらしいです。日本からいらしたマダムたちにぜひオススメしたいブランド!街中のお土産ショップとは違って、質の良いものが揃っています。

そしてAsian Prophecy Spaの受付も新しくなって登場!
P7182139.jpg

リラクゼーション中心で癒し系のスパが多いウブドでは珍しく、痩身やエステ系のトリートメントが充実しています。ブログ読者にもファンが多くて、その効果は実証済み!普通のマッサージもありますが、マシーンを使った毛穴ケアやスリミングが人気です。フェイシャルは特に興味あり!最近シミも目立ってきたし、そのうち自宅ケアだけじゃ駄目になるかも・・・いつまでも若く美しくって女性の夢かな?

スパのオリジナル商品も販売中
P7182141.jpg

特にマスクやトナーなど、フェイシャル系が充実しており、肌質に合わせてオーダーメイドもできるらしいので、自分だけのお土産に良さそう。

ところでバリ島の物価上昇は止まりませんね。モノの値段は上がれど給料は上がらずなので、ついつい節約しがちですが、それならもっと稼げばいいんじゃない?と前向きなワタシなので、何とか頑張ろうと思います。バリ島の神様に試されている!?

ASIAN PROPHECY
Jl. Raya Pengosekan, Ubud
80571 Gianyar - Bali
Tlp/Fax Office: +62.361.970.822
(Japanese) +62.8123.802.175
Email: info@asianprophecy.com

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
関連記事