インドネシア版コアラのマーチ@抹茶味

2015年12月30日 08:29

スラマッパギ~♪おはようございます!

今年も残すところあと1日!クリスマス以降は仕事に集中することに決めているので、今が正念場です。年末年始は毎年プレッシャーがかかりますが、楽しみながら頑張りま~す👊 

ところで珍しいお菓子を見つけたので、さっそくチョバ!
DSC06974.jpg

コアラのマーチですよ👀 ロッテ以外にも明治やグリコのお菓子も売っています。個人的にはコアラのマーチより明治の海外向けお菓子のHello Pandaというお菓子のほうが好み😻 ちなみにこれはIndomaretというコンビニで発見しました。最近抹茶のポッキーはよく見かけますが、コアラのマーチは初めて!日本にもあるのかな?

コアラの絵、薄いっ!
DSC06979.jpg

抹茶だけど、これは抹茶じゃないね。ホワイトチョコレートのグリーンティ風といった感じで、お味は甘目。まずくはないんだけど、日本のお菓子で想像する抹茶の味とは違っていて、ちょっとがっかり(・・;)。もっと渋めで濃い味だったらよかったけど、こっちではお子様向けの味なのかも!?ペットボトルのお茶でもグリーンティが売られていますが、すべて加糖だし、インドネシア人の想像するグリーンティはこんな感じなのでしょう。今度は抹茶味のポッキーを試してみたいです。

明日はブログ更新できないので、たぶんこれで今年のブログ納めになると思います。それでは今日もご機嫌で!そして良いお年をお迎えください✋

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
関連記事

クリスマスはやっぱりスシ食いねぇ~♪@ryoshi

2015年12月28日 21:56

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

今年も残すところあと3日と、あっという間に大晦日ですね。いつも年末になると月日の経つ早さに驚きます(*_*)。時間を無駄に過ごしているのかな?今年は何が出来たんだろう?と仕事では反省することもありますが、プライベートでは良い人間関係に恵まれ、ブログを通して素敵な方々との出会いもあり、妹の結婚式には一時帰国も果たして家族との貴重な時間も過ごせたり、今年も家族みんなが健康に過ごすことができて、ワタシは幸せものだなぁって感謝の気持ちでいっぱいです💖 まだまだ未熟者ですが、周りのみんなに支えられてバリ島で何とか生きています。思い立ったが吉日!というモットーなので一年の抱負とかはあまり考えないのですが、来年はもっと進歩、向上の年にしていけたらいいな、と漠然とですが考えています。久しぶりに努力したいし、頑張りたい自分がいます。とりあえずはインドネシア語と英語の上達が目標!あとはもっと「楽しむ」ことを大切に生きていきたいと思います。何か、新年のご挨拶みたいになっちゃいました・・・(^^;)。

さて、今年のクリスマスはお寿司を食べに行きました🍣 ネットの情報によると、クリスマスはお寿司派という日本人もけっこう多いらしく、ワタシ的には変わってると思っていたけどそうでもないみたいです。お寿司とかおにぎりとか大好き!

行ったのは日本食レストラン「Ryoshi」
DSC06948.jpg

ハノマン通りとモンキーフォレスト通りが交わる三叉路の近くで、目印はCOCOスーパーとBebek Bengilレストラン。最近出来たばっかりのMonsieur Spoonのお隣と、便利なロケーションにあるので旅行者にも人気があります。

名古屋のしゃちほこを連想させる日本式建築物!
DSC06953.jpg

これぞ、外国人が連想するジャパン。欧米人はもちろんのこと、台湾やローカル系のお客さんの姿も多かったです。店内もオープンな作りになっていてかなり広いので、家族や友人同士での利用もおススメ。座敷席と座敷風のテーブル席もあって、快適に座れます。

どこか和を感じさせるランプの灯り
DSC06945.jpg

テーブルの上に飾られている稲も素敵✨
DSC06944.jpg

鍋料理も充実しています!
DSC06955.jpg

ワタシが自炊するときは基本、ちゃんこ鍋なので今回はパス。もうお寿司しか頭にありません(^^;)。

まずはビールのつまみに酢の物と串焼きミックス
DSC06966.jpg

串焼きって日本でもあまり食べないけど、美味しい!インドネシアのローカルフードにはゴレンガンという揚げ物が多いけれど、日本の天ぷらやカツとは全然違うので、やっぱり日本風の揚げ物は美味しいです。キュウリとタコの酢の物は実家でよく食べていた料理なので、懐かしいお味。とりあえず漁師に行ったら何でもある!と確信できるほど、レパートリーの多い日本食レストランで、メニューも日本のファミレスみたいに写真入りで分かりやすいのが◎。まさしくウブドの居酒屋ですね!

メインのお寿司も最高◎
DSC06968.jpg

日本でもウナギを外せないのですが、この日はウナギがスペシャルメニューだったので迷わずオーダーしちゃいました。隣りにあるロール系のお寿司はソフトクラブシェル入りのカタピラーロール!カリフォルニアで覚えた名物ロールです🍣 大好きなガリもたっぷり食べて大満足!あまりクリスマスらしくはないけど、楽しい時間を過ごすことができてお腹もいっぱいになりました。

何か特別なお祝いの日にお寿司って食べたくなります。ウブドでも美味しい日本食やお寿司が食べられるってスゴイことだし、ありがたい。インターナショナルな田舎なだけあって、ウブドでも日本食の需要も年々上がっているような気もします。しかし、ウブドで唯一食べられないのが美味しい中華料理というのは、中国人旅行者が増え続けているのに皮肉かも(~_~;)。そのうちできるかな?

それでは良い夢を!明日に備えてオヤスミナサイ💤🌠

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
関連記事

キレイ好き✨

2015年12月27日 21:24

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

今日のウブドは珍しく快晴☀でした。そういえば昨日から雨が降っていません。しばらくジメジメした天気が続いていたので、嬉しいです。でも、夜になっても暑い!こういうときは夜にザーッとくるのですが、寝ているうちに雨が降ってくれることを願います。

さて、今年最後のオフは引きこもりデー。来週はバタバタしそうなので、早めに部屋の大掃除を済ませて、枕や布団を外に干して、キレイにしました。もともと潔癖なほうですが、ここ1~2年でますます掃除に身が入り、コツも掴んで上達してきたように思います。バリの家は隙間だらけで埃や砂が入ってくるし、虫の糞も落ちてくるし、どれだけ掃除してもエンドレス。特に掃除が好きなのではなく、汚いのがイヤだという理由で日ごろからまめに掃除しているだけなんですが、周りからはいつも掃除ばかりしているように思われています(^^;)。おかげで今年は大掃除も楽ちん✌ たぶん、ホテルのハウスキーパーよりも綺麗に掃除する自信あるかも(笑)。

カキアンのミニタルト、美味しかった!
DSC06973.jpg

それでは皆様、良い夢を☆彡。明日に備えてオヤスミナサイ💤

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
関連記事

ドナドナ~♫

2015年12月26日 10:02

スラマッパギ~♪おはようございます!

クリスマスも終わり、バリ島への旅行のピークが始まっています!例年のことですが、24日くらいから1月3日くらいまで約10日間が勝負(^^;)。この時期は想定外のことが起きたり、とにかくハプニング続きでドラマチックな毎日でもあるので、心して臨みます💪。無事を祈るのみ!また、ウブドも渋滞がひどくなっているのが分かりますし、どこに行くのも大変です。年末年始にご旅行をご予定されている方は、特に大晦日は大規模な交通規制があるらしいので、余裕を持って移動されることをおススメします。有名レストランやホテルでもガラディナーのスペシャルイベントを企画していたり、スミニャックなどのビーチクラブではカウントダウンが盛り上がるので、パーティ好きの方は楽しめそうです💃 ウブドはというと、、、けっこう地味な感じ?ビーチ側とは客層が違って派手なパーティやイベントがあまりないため、ホテルでは宿泊客にガラディナーの参加を義務づけているところもあります。毎年のことながら大晦日はもちろん深夜まで強制労働デス(~_~;)。

本日の写真は水牛さんのお散歩
DSC06690.jpg

ハノマン通りで偶然通りかかったのですが、田んぼが減っているのに珍しい光景です。バリ島の牛は食用ではなくて、田んぼを耕す水牛がほとんど。茶色の毛並みで、穏やかな顔つきが鹿みたいでとってもかわいい💕 

でもこのオジサン、お金くれ~👌
DSC06693.jpg

写真撮ったら態度が豹変してビックリしました!

それでは皆様、今日もご機嫌で良い一日をお過ごしください👊

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
関連記事

メリークリスマス🎄🎅💖

2015年12月24日 18:40

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

今日はクリスマスイブですが、いかがお過ごしですか?

実はバリ島ではあまり気分が盛り上がりません(^^;)。ホテルやレストランなど観光客向けの場所ではクリスマスツリーを飾ったり、スペシャルクリスマスディナーのメニューなどを用意しているところも多いけれど、庶民にとっては無縁の世界・・・。ハロウィンにしてもクリスマスにしても、やっぱりメディアとか販売商戦の影響が大きいと思う。イベントごとにはあまり興味がなくて冷め気味のワタシですが、クリスマスだけは一人で過ごすのは嫌なんです💕

で、気分を盛り上げるために、買っちゃいました✨
DSC06942.jpg

ラッキーなことにサイズもピッタリで気に入っています!お店もいっぱいあって物に溢れている日本とは違って、バリでは気に入ったものはほとんど見つからないので、好きなのがあったら即買いが基本。迷って後日戻っても、もう同じものはありません(^^;)。

カフェモカで見つけたクリスマスケーキたち
DSC06940.jpg

トナカイとサンタさんも可愛い💕
DSC06937.jpg

クリームたっぷり!
DSC06939.jpg

可愛いんだけどクリームが多くて食べるのはムリかな。見てるだけでお腹いっぱいになります。やっぱカキアンかな。日本のクリスマスケーキが食べたいです🍰 

では今夜はお寿司ナイトを楽しんできます!
皆様も素敵なクリスマスイブをお過ごしください🎄

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
関連記事