2019年01月30日 22:05
スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!
今日もバリ島は暑い一日でした。ホントに雨季かな?夜になっても蒸し暑く熱帯夜の予感。そろそろスコールが降っても良さそうです。ところで昨日の夜、シャワーの途中に突然断水になって大変でした😅家にはかなり大きなタンクがあるのですが、それが空になるってことは1日以上は断水だったというわけです。最初に越してきたときに何でこんな大きなタンクが民家にあるのかと不思議だったのですが、こっちでは頻繁に断水するので数日持つように水を貯めておくのが理由と知り、驚いたのが懐かしい。ウブドの周辺だとインフラも少し整ってきたので、ここ数年で断水はかなり減りました。が、田舎のほうに行くと週に数回、半日ほど断水が当たり前の地域もあったり、とまだまだ発展途上国なんだなって思い知らされます。停電も断水も日本ならニュースになるほどの事件ですが、バリ島では日常茶飯事過ぎて、近所の話題にもなりません💦バリ人はもともと寛容だし、不便を受け入れて暮らしているところがあるので、誰も騒がず復旧するまでひたすら待ち続けているのも、バリ島のインフラが遅れている原因なのかも知れませんね。
電気も困りますが、それ以上に水はライフラインの基本ですから本当に参りました。シャワーも途中でしたが、仕方ないので気休めに夜のウブドを徘徊して数時間後に戻ったらちょうど水が戻ったところでラッキー。朝まで水がなかったら、と最悪のケースを覚悟していたので本当にホッとしました。なんて書いているうちに今晩もまた断水していました。。。まあシャワーの後だったので何とか大丈夫ですけど。
さて、今日はちょっと遅くなりましたが、忘年会の話題です。バリでバリバリ働く先輩にお誘いいただき、B Sideで集合。久しぶりに行ったらルーフトップバーも完成しており、2階エリアが拡大していました!ここにビリヤード台とか、スポーツ鑑賞できる巨大スクリーンを設置したら、立派な大人の遊び場になりそうな雰囲気です。天井もあるので雨でも安心!

まずはつまみに唐辛子の詰め物とラザニア

唐辛子の詰め物はメニューに辛くないと書いてありますが、「辛い」です!辛いのが苦手な人はちょっとひーひーしちゃうので、お気を付けください。私はひーひーしながらも美味しいので食べてしまいます。ラザニアは初めて。ミートソースがたっぷりで美味しかったです😋
ベビーコーンのタルタルソースがけ(だったかな)

うん、美味し―!これも初めて食べました。自炊しないくせに家でも作ってみたくなる味。もったいないくらいソースたっぷりです。
私のイチオシ!クリーミーココナッツチキンとイエローライス👍

皆さん大好きなメニューです。おそらくB Sideで一番ボリュームのあるお料理で一番人気だと思う。イエローライスってバリ島では儀式など特別な時にしか食べないので、つい頼んじゃいます。クリーミーチキンはB Sideのオリジナルレシピで、ココナッツが苦手じゃなければハマると思います。
店主とパティシエからスペシャルデザートプレート💖

左はコーヒームースケーキ、右はバナナココナッツブレッドです。コーヒームースは私のお気に入り💕これを食べるために来ることも。。。前回来た時に売り切れだったのでリベンジ達成🙌バナナココナッツブレッドは朝食メニューにもあるのですが、ココナッツとバナナのバランスが絶妙でおすすめです!
最後にほろ酔い一杯🍷

ALBENSというバリ島のメーカーが製造しているサイダー酒。オリジナル(アップル)、ストロベリー、マンゴーの3種類がありますが、マンゴーが一番人気らしく、この日は残念ながら品切れだったのでストロベリーを飲んでみました。これ、炭酸ジュースみたいで飲みやすいので女性にもおすすめです!アルコール度はビールと同じくらいで軽く飲めちゃいます。友達はオリジナルが好きって言っていました。3つ飲み比べしてもいいかも。
B Sideにはつまみ的なメニューも多く、STARKのクラフトビールもあるので、お酒好きにおすすめのカフェバーです。場所はウブド中心部から2キロほど北へ進んだところにあるので、徒歩だと30分弱。夜は暗いのでおすすめしませんが、昼間なら村と田んぼの景色を楽しみながら散歩がてら来れる距離だと思います。
今回集まったウブドの先輩お姉さま方はホテル勤務のベテラン揃い。仕事やプライベートの悩み話や苦労話で盛り上がり、良いストレス解消になりました( ´艸`)。どれだけ話しても話足りないので、新年会もやろうということに!皆さんお忙しいのでまだ実現していませんが、来月の春節を過ぎた頃にまた集まれるかな?
それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤
住所:Jl. Sri Wedari No.8, Tegallalang
営業時間:08:30-22:00
電話:0823-3992-2732
バリ島ウブドからお届けしています💗

↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中!ポチっとお願いします🙏
↓ ↓ ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
今日もバリ島は暑い一日でした。ホントに雨季かな?夜になっても蒸し暑く熱帯夜の予感。そろそろスコールが降っても良さそうです。ところで昨日の夜、シャワーの途中に突然断水になって大変でした😅家にはかなり大きなタンクがあるのですが、それが空になるってことは1日以上は断水だったというわけです。最初に越してきたときに何でこんな大きなタンクが民家にあるのかと不思議だったのですが、こっちでは頻繁に断水するので数日持つように水を貯めておくのが理由と知り、驚いたのが懐かしい。ウブドの周辺だとインフラも少し整ってきたので、ここ数年で断水はかなり減りました。が、田舎のほうに行くと週に数回、半日ほど断水が当たり前の地域もあったり、とまだまだ発展途上国なんだなって思い知らされます。停電も断水も日本ならニュースになるほどの事件ですが、バリ島では日常茶飯事過ぎて、近所の話題にもなりません💦バリ人はもともと寛容だし、不便を受け入れて暮らしているところがあるので、誰も騒がず復旧するまでひたすら待ち続けているのも、バリ島のインフラが遅れている原因なのかも知れませんね。
電気も困りますが、それ以上に水はライフラインの基本ですから本当に参りました。シャワーも途中でしたが、仕方ないので気休めに夜のウブドを徘徊して数時間後に戻ったらちょうど水が戻ったところでラッキー。朝まで水がなかったら、と最悪のケースを覚悟していたので本当にホッとしました。なんて書いているうちに今晩もまた断水していました。。。まあシャワーの後だったので何とか大丈夫ですけど。
さて、今日はちょっと遅くなりましたが、忘年会の話題です。バリでバリバリ働く先輩にお誘いいただき、B Sideで集合。久しぶりに行ったらルーフトップバーも完成しており、2階エリアが拡大していました!ここにビリヤード台とか、スポーツ鑑賞できる巨大スクリーンを設置したら、立派な大人の遊び場になりそうな雰囲気です。天井もあるので雨でも安心!

まずはつまみに唐辛子の詰め物とラザニア

唐辛子の詰め物はメニューに辛くないと書いてありますが、「辛い」です!辛いのが苦手な人はちょっとひーひーしちゃうので、お気を付けください。私はひーひーしながらも美味しいので食べてしまいます。ラザニアは初めて。ミートソースがたっぷりで美味しかったです😋
ベビーコーンのタルタルソースがけ(だったかな)

うん、美味し―!これも初めて食べました。自炊しないくせに家でも作ってみたくなる味。もったいないくらいソースたっぷりです。
私のイチオシ!クリーミーココナッツチキンとイエローライス👍

皆さん大好きなメニューです。おそらくB Sideで一番ボリュームのあるお料理で一番人気だと思う。イエローライスってバリ島では儀式など特別な時にしか食べないので、つい頼んじゃいます。クリーミーチキンはB Sideのオリジナルレシピで、ココナッツが苦手じゃなければハマると思います。
店主とパティシエからスペシャルデザートプレート💖

左はコーヒームースケーキ、右はバナナココナッツブレッドです。コーヒームースは私のお気に入り💕これを食べるために来ることも。。。前回来た時に売り切れだったのでリベンジ達成🙌バナナココナッツブレッドは朝食メニューにもあるのですが、ココナッツとバナナのバランスが絶妙でおすすめです!
最後にほろ酔い一杯🍷

ALBENSというバリ島のメーカーが製造しているサイダー酒。オリジナル(アップル)、ストロベリー、マンゴーの3種類がありますが、マンゴーが一番人気らしく、この日は残念ながら品切れだったのでストロベリーを飲んでみました。これ、炭酸ジュースみたいで飲みやすいので女性にもおすすめです!アルコール度はビールと同じくらいで軽く飲めちゃいます。友達はオリジナルが好きって言っていました。3つ飲み比べしてもいいかも。
B Sideにはつまみ的なメニューも多く、STARKのクラフトビールもあるので、お酒好きにおすすめのカフェバーです。場所はウブド中心部から2キロほど北へ進んだところにあるので、徒歩だと30分弱。夜は暗いのでおすすめしませんが、昼間なら村と田んぼの景色を楽しみながら散歩がてら来れる距離だと思います。
今回集まったウブドの先輩お姉さま方はホテル勤務のベテラン揃い。仕事やプライベートの悩み話や苦労話で盛り上がり、良いストレス解消になりました( ´艸`)。どれだけ話しても話足りないので、新年会もやろうということに!皆さんお忙しいのでまだ実現していませんが、来月の春節を過ぎた頃にまた集まれるかな?
それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤
住所:Jl. Sri Wedari No.8, Tegallalang
営業時間:08:30-22:00
電話:0823-3992-2732
バリ島ウブドからお届けしています💗

↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中!ポチっとお願いします🙏
↓ ↓ ↓
- 関連記事
-
-
バリ島産クラフトビールが飲めるお店@b side 2019/07/26
-
ウブドのスーパーウーマンたちと忘年会🍺@B Side 2019/01/30
-
お一人様も女子会にもおススメ!@B Side 2018/10/02
-
最近のコメント