バリ島のソーセージ入りナポリタン@チッタ

2019年05月28日 08:29

スラマッパギ~🎵 おはようございます!

日本は北海道で39度まで上がったらしく、5月にこんなに暑くなるのには驚きました😲 一方、最近のウブドは乾季に入ったようで朝から曇りがちで涼しいお天気です。そういえばバリ島であまり熱中症って聞かないけど、ニュースにならないだけかな?

ところで大相撲夏場所、富山県出身の朝乃山関が初優勝しましたね!同じ富山市、しかも実家と同じ町の出身ということで、勝手に親近感を感じてしまいます。YouTubeで千秋楽の録画を見たのですが、安倍首相とトランプ大統領が登場してからの取組だったので、さぞかし緊張したことやら💦残念ながら最後は負けてしまいましたが、来場所に期待したいです!

さて、今日は先日ランチしたウブドの人気店、チッタの紹介です。日本人にも欧米人にも大人気なので、ウブドで知らない人はいないのでは?

場所はデウィシタ通り
IMG20190511152451.jpg

こじんまりしたお店
IMG20190511152442.jpg

正面はあのウブドで一番人気で予約が取れない超高級レストランのLocavore。デウィシタ通りはグルメ通りとしても知られており、人気レストランがたくさん集まっているんですが、チッタもディナーの時間帯はもちろん、ランチの時間もほぼ満席状態!

ピザもおすすめですが、パスタも絶品😋 いつもはトマトクリームソースのパスタがお気に入りなのですが、ふと目に留まったナポリタンに惹かれて注文してみました。

ナポリタン🍝
2019-05-11-13-06-45.jpg

ボリュームたっぷり!ウルタンと呼ばれる、バリ風豚肉ソーセージがたっぷり入っているオリジナルメニューだそうです。辛くないので子どもも好きな味だと思います。ごちそうさまでした!



電話番号 (0361) 9080258
営業時間 11時00分~22時00分
トリップアドバイザーの口コミはこちら👈

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑   ↑   ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓   ↓   ↓
banner_blogranking.gif
関連記事

バリ島のユニクロがスゴイ!@Mal Bali Galeria

2019年05月26日 14:32

スラマッシア~ン🎵 こんにちは!

予告通り、インドネシアのSNS規制は3日間で無事終了しました。変なことして通信システムにエラーが起きて元に戻らないんじゃないかと心配したけど、とりあえず一安心です。

今日は先日初めて行ったユニクロの話題を。。。
IMG20190514121749.jpg

バリ島のユニクロはクタのDFSの裏にあるMal Bali Galeriaというショッピングモールの2階にあります。確か昨年末にオープンしたのですが、めったに下山!しないので先日野暮用のついでにやっと立ち寄ることができました。とはいえ、私は日本人だし、帰国したら行けるのでさほど珍しくはない💦

ニューヨークやシンガポールなど海外のユニクロはブランド感を出すために日本国内の価格設定よりかなり高めというイメージがあったので、日本で買えるものをわざわざバリ島で買わなくてもいいかな、って思っていたんです。

ちなみにこのMal Bali GaleriaにはユニクロのほかにH&M、大型スーパーのHyper Mart、庶民の味方、Matahariデパートなども入っており、私の中では一番好きなショッピングモール。フードコートやカフェ、日本食レストランなど食事するにも便利な場所です。

2階建てですが吹き抜けで広い
IMG20190514121707.jpg

一階中央は旅行用品が年中セール中!?
IMG20190514121704.jpg

こっちのスーツケースってウブドなんかだとぼったくりもいい値段ですが、さすがは都会のクタ。安いものは3000円ほどから高いものは9000円程度と品質相当の価格設定です。

一歩入るとそこは日本!
IMG20190514121858.jpg

陳列も日本と同じ
IMG20190514121850.jpg

かなり広く品揃えも豊富
IMG20190514121924.jpg

奥に進むと中2階の階段
IMG20190514122032.jpg

女性コーナーも充実
IMG20190514122027.jpg

マネキンはのっぺり顔
IMG20190514121934.jpg

日本のユニクロもそうだっけ?にしてもこの面積、日本の店舗と比べてもかなり広いと思います。正直、期待外れのユニクロを予想していたのですが、これは期待以上!商品も多すぎて迷っちゃうほどあります。シームレスブラやキャミソール、下着など日本と全く同じ品揃えです!男性や子供用のコーナーも広くて、もう日本に行かないでいいんじゃないかと思えるレベル。バリ島では必要なさそうなダウンジャケットや冬服まで!でもスーツケースといい、海外旅行するインドネシア人も多いから需要はあるのでしょう。

しかも安い!
IMG20190514122018.jpg

これはセール品ですが、今は円高なので780円~1000円程度。日本のユニクロより安いんじゃないかな。日本の値段設定とほぼ同じで、シンガポールのユニクロと比べると値段も良心的だったので、また来ようと思います。今年は日本に帰らない予定なので、ユニクロがバリ島に出来たことは大変心強いです。

ちなみに平日のお昼頃だったのでお客さんもまばら。客層は富裕層ファミリーといった感じで、海外旅行に行ったことがありそうな雰囲気のインドネシア人が多かったです。今までバリ人の友達へのお土産にユニクロを買っていたという人はそろそろチェンジしたほうがいいかも👆

ところで来週からインドネシアでは大型連休、レバランに入ります。早いところは今週末から。今年はラマダン明けの前にキリスト教の休みも重なり、実際の断食明けより数日前から休みに入りそうです。バリ島も役所や銀行は1週間以上休みだし、ジャワ島出身者は10日ほど故郷に帰るので、個人経営のワルンやクリニックなども閉まるところが多いです。バリ人はいつも通りですが、インドネシア人観光客が増えるので渋滞しそう🚙🚗💨

ちなみに私はレバラン休暇に便乗してバリ島脱出。今年はタイに行ってきま~す🛫👋

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑   ↑   ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓   ↓   ↓
banner_blogranking.gif
関連記事

ローカル焼き魚定食@Be Pasih

2019年05月24日 20:42

スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!

先日22日にジャカルタで大統領選挙の結果に伴う大規模なデモがあったため、現在バリ島を含むインドネシア全土では一部SNSの写真投稿や閲覧に規制がかかった状態が今も続いています。

これはフェイクニュースの拡散を防ぐ手段とのことですが、テレビのない私は現地の情報もほとんど入らず、日本のヤフーニュースの情報が頼り。死者も数名出たとのことで一日も早い沈静化を願うのみです。聞いた話では3日間とのことですので、明日には解除されると思います。バリ島のニュピもネットが遮断されたから国が関与することは技術的には可能なんだろうけど、チャットアプリやSNSの画像だけ規制するとか、国家が通信手段をコントロールできるってある意味スゴイです。

バリ島は平和ですのでご安心を!

さて今日はウブド通ならご存知、Be Pasihの紹介
IMG20190505204908.jpg

ウブドの南というか、モンキーフォレストの入口の反対側にあるニュークニン村の名店です!もともと日本人在住者の間で口コミで人気があったけど、欧米人にも大人気。

この日も賑わっていました✨
IMG20190505205320.jpg

ニュークニンにはホテルがたくさんあるので、歩いて来店する人が多い様子。モンキーフォレストの裏ですが、実際の道のりはウブドからかなり離れているのでレンタルバイクか、トランスポートが必要です。

手書きのおすすめメニュー📝
IMG20190505204836.jpg

メニューも豊富で、欧米人好みの洒落たメニューは若干お高めですが、ローカル向けのセットメニューが安いので私はいつも焼き魚で💦🐟🍚 

焼き魚定食(スープ、ご飯付き)
2019-05-05-21-10-34.jpg

スープ付きか無しを選べますが、実はこのスープがめちゃくちゃ辛いんです。お店の子が、「辛くないのにする?」と聞いてくれたのでお願いしましたが、大して変わりません。まさに地元の味が楽しめるワルン。辛いのは苦手な私ですが、美味しいものは辛くても食べられるから不思議です。行儀悪いけどご飯にかけて、ヒイヒイしながら食べました。

塩焼きのシンプルさが◎
2019-05-05-21-10-06.jpg

美味しかったです😋 

オーナーが釣り好きだそうで、新鮮な魚があるときはお刺身が出る日もあるそうです。お刺身も食べてみたいけど、ワルンで美味しい焼き魚が食べられるところはウブド近郊では珍しいので、私の中で焼き魚が食べたくなったらBe Pasihって決まっています。

ところでお魚食べたらアイスクリームを欲するのは私だけ!?昔はケーキ好きを豪語していましたが、気候のせいか、年齢のせいか、ケーキよりもアイスが食べたくなります。抹茶アイスが恋しいなー💕🍵



電話 (0361) 978190
営業 11時00分~22時00分
トリップアドバイザーの口コミはこちら👈

それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑   ↑   ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓   ↓   ↓
banner_blogranking.gif
関連記事

ヘルシーご飯🍚@バリ島の赤米

2019年05月23日 10:50

スラマッシア~ン🎵 こんにちは!

バリ島は今日も平和です。が、昨日の夕方くらいからSNSが繋がりにくく、WhatsApp、LINEなどのチャットアプリやFacebook、Twitter、Instagramは今も画像送信ができない、見られない状態が続いています。Twitterは写真は見られますが、載せられません💦

というのも昨晩ジャカルタで大統領選挙の結果に反対する大きなデモがあり、それに伴いインドネシア政府が国民の混乱やデマ情報の拡散を防ぐために規制をかけているからだそう。ニュピのときもそうでしたが、インドネシアのネット環境って政府によっていとも簡単に規制がかけられるってことに驚きです。

テレビのない生活をしているし、もともと地元のニュースを見られない環境なのでますます情報難民に。。。インドネシア人の一番メインなチャットアプリであるWhatsAppですら、昨日はテキスト送信も出来ず、逆に緊急事態だったらもっと混乱を招きそうだと思ってしまいました。デマを防ぐとはいえ、ここまで出来ちゃうインドネシア政府ってある意味怖いかも。

日本だとドコモのような通信会社のサーバーはもともとネット検閲が厳しくアクセスできないサイトも多いらしいし、どのサイトをチェックしているとか、SNS上での発言など日本以上に管理されているような気がします。

インドネシア人に言わせると、ジャカルタとバリ島はまったく違って同じ国じゃないみたいだそう。私は政治にはノータッチですが、バリ島ではほとんど全員がジョコウィ派だから、デモの影響はまったくありません。観光客の方はご安心ください。とはいえ、写真見れないし、正しい情報も入らないし、とにかく早くこの騒動が収まって欲しいと願うのみです。噂では3日間らしいので、あと2日の辛抱!

さて、今日は久しぶりに自炊の話題。

といっても米です🍚
IMG20190510133326.jpg

ホントに自炊しないので、作るのはコーヒーとサラダ、たまにスクランブルエッグくらいの私😅 数年前に購入した炊飯器は今じゃヨーグルトマシーンと化していますが、先日デルタデワタで安い赤米を見つけたので買ってみました。

バリ島では米は三期作だし、日本以上に米を食べる食文化なので、とっても安いんです!赤米はちょっと高いけど、それでも500gで100円(現レートでRp.13000弱)という安さに惹かれてしまいました。他にもっと高いメーカーもありましたが、ほとんど自炊しないし、久しぶりに赤米を食べたくなっただけなのでクオリティはあまり気にしません。

1合より少なめで炊いてみました。
IMG20190510141936.jpg

少なすぎて途中でスイッチが切れたり、手こずりましたが無事完成👏

IMG20190510144400.jpg

1時間くらいかかると思っていたのに、30分で炊きあがってびっくりしました。ちょっと高めでしっかりしたヘルシーなお味。ちょっと素で食べると飽きそうだったので、この後お茶漬けにして頂きました。

まあまあ美味しかったです😋

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋👍👊

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑   ↑   ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓   ↓   ↓
banner_blogranking.gif
関連記事

夜影女子会@影武者

2019年05月21日 10:24

スラマッパギ~🎵 おはようございます!

昨日の夜に更新しようと思っていたのに深夜の帰宅🍺でバタンキュー。最後まで終わらなかったので急いで書いてるところです💦

最近日本食を食べる機会が多いかも。基本的に外食は日本食かイタリアンの私ですが、やっぱり海外で食べる日本食は格別だなって思います。ありがたいことにウブドには美味しい日本食レストランが多いので、食に関してはホームシックとは無縁の生活を送れています。

その中でも母の味の和食といえば、やっぱり影武者!ネットでの評価も高い、ウブドで一番古い老舗です。今のロケーション(ニュークニン村)は中心部から離れており、車がないと行けない距離なので、ますます穴場になり、知る人ぞ知る名店。

ゴールデンウィークにお友達と3人で久々の夜影🍴
IMG20190503194907.jpg

イカのピリ辛サンバル、大根サラダ、唐揚げ、煮物
2019-05-03-19-48-12.jpg

大根サラダ最高!
2019-05-03-19-48-28.jpg

唐揚げ
2019-05-03-19-48-32.jpg

もも肉なので本当に美味しい😋バリ島に来てから唐揚げが好きになりました。

〆はお決まりの天むす🍙
2019-05-03-19-51-31.jpg

おにぎり大好き人間としては外せません!オーナーのYUMIさんは愛知の方なので、お料理には天むすのほかにも手羽先、味噌カツ、味噌煮込みうどんなどの名古屋名物もあります!実は私、影武者で初めて名古屋料理を食べました。その中でも一番好きなのが天むす💗 一人で行くと食べられないので、2~3人で行ったら必ず頼む一品なんです。

外国人が考える日本食とは違うのですが、日本人ならほっこりする母の手料理的な家庭料理を楽しめるので、日本人在住者のファンも多く、私も移住した当初からお世話になっている大好きなお店です!

お昼はお得なランチメニューもあるので、ランチもおすすめですよー👍😋🍚



【影武者】
営業時間 11:00-23:00
電話番号 (0361) 973134
トリップアドバイザーの口コミはこちら👈

それでは今日もご機嫌で!良い一日をお過ごしください✋

バリ島ウブドからお届けしています💗
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑   ↑   ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓   ↓   ↓
banner_blogranking.gif
関連記事