2020年08月30日 00:28
スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!
また更新するまであいてしまいました😓実は先週から体調がイマイチでようやく回復してきたところ。いつもの鼻風邪のパターンというか、まず咽頭炎から始まって大量の鼻水(でもくしゃみは出ない)、そして治りかけに咳!時期が時期なだけに心配もしましたが、熱も出なかったので流行りの新コ〇ではなかったようで一安心です。
日頃からコロナ対策で外出時は必ずマスクして、スーパーで買ったものはすべて消毒してるけど、どれだけ注意しても風邪ってどこからうつるのか分からないですね。3月頃からほとんど外出してないし、友達とも飲食することもあまりなかったけど、バリ島では乾季は涼しくて風邪が流行るから季節性のものなのかも。
ところでバリ島のコロナ、ピークアウトしたと思ったけど最近じわじわと増加傾向に!個人的には今月から国内観光客の受け入れを解禁したのと関係あるのでは?と勝手に推測しています。ウブドでも普段見かけないインドネシア人が増えてきたように感じます。国内観光客で様子見といったところだと思うけど、逆に観光客を受け入れたらやっぱり増加しちゃうんだなっていう良い例なのかも。日本でもGo Toトラベルキャンペーンが始まってから沖縄で急増しているらしいし、ハワイも再びロックダウンしてるらしいし、バリ島も他人事じゃありません。さらにはデンパサールにある移民局の職員にも感染者が出たそうで、2週間閉鎖されるとのお知らせが領事館から届きました。
今まではどんなに空が割れたような土砂降りでも、洪水になるくらい降っても、朝まで続く大雨でも、絶対いつかは止むから、止まない雨はない!って信じていたけど、今回ばかりは先が見えない不安が募ってきました。どんなにショックだったり、悲しいことだったり、心に傷を負っても時間のみが解決するって信じているから、コロナも時間が経てば解決するのかな?本当に今年はコロナに振り回される一年になりそうです。
また更新するまであいてしまいました😓実は先週から体調がイマイチでようやく回復してきたところ。いつもの鼻風邪のパターンというか、まず咽頭炎から始まって大量の鼻水(でもくしゃみは出ない)、そして治りかけに咳!時期が時期なだけに心配もしましたが、熱も出なかったので流行りの新コ〇ではなかったようで一安心です。
日頃からコロナ対策で外出時は必ずマスクして、スーパーで買ったものはすべて消毒してるけど、どれだけ注意しても風邪ってどこからうつるのか分からないですね。3月頃からほとんど外出してないし、友達とも飲食することもあまりなかったけど、バリ島では乾季は涼しくて風邪が流行るから季節性のものなのかも。
ところでバリ島のコロナ、ピークアウトしたと思ったけど最近じわじわと増加傾向に!個人的には今月から国内観光客の受け入れを解禁したのと関係あるのでは?と勝手に推測しています。ウブドでも普段見かけないインドネシア人が増えてきたように感じます。国内観光客で様子見といったところだと思うけど、逆に観光客を受け入れたらやっぱり増加しちゃうんだなっていう良い例なのかも。日本でもGo Toトラベルキャンペーンが始まってから沖縄で急増しているらしいし、ハワイも再びロックダウンしてるらしいし、バリ島も他人事じゃありません。さらにはデンパサールにある移民局の職員にも感染者が出たそうで、2週間閉鎖されるとのお知らせが領事館から届きました。
今まではどんなに空が割れたような土砂降りでも、洪水になるくらい降っても、朝まで続く大雨でも、絶対いつかは止むから、止まない雨はない!って信じていたけど、今回ばかりは先が見えない不安が募ってきました。どんなにショックだったり、悲しいことだったり、心に傷を負っても時間のみが解決するって信じているから、コロナも時間が経てば解決するのかな?本当に今年はコロナに振り回される一年になりそうです。
- 関連記事
-
-
プリアタンのナシジンゴ屋台@Warung Teras 2020/09/20
-
ウブドで日中でも買える@ナシジンゴ 2020/08/30
-
庶民の夜食@ナシジンゴ屋台 2020/06/18
-
最近のコメント