2021年初詣@ヒンドゥー教総本山のブサキ寺院

2021年04月24日 10:48

スラマッシア~ン🎵 こんにちは!

死について書くのは不謹慎だから控えていたけど、最近バリ島の訃報をよく耳にします😢SNSなどの又聞き情報もありますが、昔お世話になった人たちや直接の関わりはなくても知っている人たちなどさまざま。日本では助かるかも知れない命でも、医療体制の脆弱なバリ島では命とりになりかねません。

そういえば最初にバリ島に引っ越したときに、バリ島では人がよく亡くなるって感じたことを思い出しました。日本に比べて死が身近なのが正直な感想。平均寿命が短いのも原因ですが、村社会で近所づきあいや親戚づきあいが強く、地域の住民が協力してお葬式や火葬を行うので、家族や身近な知人だけで済ませる日本よりも間接的に訃報を耳にする機会が多いのかも知れません

私は運よく助かったけど、事故しちゃってからは死を意識することが多くなって、いきなり不安になったりするので精神面でのダメージが大きいのかな。息苦しさや心臓がバクバクすることが続いたので精密検査も受けましたが、今のところ異常はないのでストレスからくる不調かも知れません(>_<) 

頭もすぐに疲れちゃて眠くなるし、前みたいにテキパキと動けないかも知れないけど、生かされていることを無駄にしないためにも早く社会復帰できるように頑張りたいです💪✨

↓↓↓ランキング応援してね🙏↓↓↓
 

[ 続きを読む ]
関連記事

2021年の初詣@世界遺産のバトゥール寺院

2021年04月21日 19:36

スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!

日本のコロナ状況、また緊急事態宣言が出るそうでうんざりしちゃいますね。東京や大阪に住んでいる妹たちや叔父は日本に住んでいるのに1年以上も帰省していないことを思えば、コロナ禍でも帰国できたことは本当にラッキーだったと思います。ゴールデンウイークの予定もこの状況なので泣く泣くキャンセル😢 今のところ富山県内の観光や宿泊はセーフなので地元で楽しみます。

日本って海外と比べても感染爆発が起きていないし、ワクチン接種も遅れているし、その都度抑え込みに成功してピークをじらしているから、長期戦になっちゃったんだろうなって思います。そもそも昨年4月の緊急事態宣言時の頃も、医療崩壊を防ぐためにピークを先延ばしにして時間稼ぎする作戦だったような気がするけど、ダイエットと同じで簡単にリバウンドしちゃうんですね。

旅行や会食は後ろめたくても、日中なら4人以下で飲食OKみたいな風潮になってるし、会社や学校、習い事とかは日常通りだし、ヨーロッパで猛威を振るっていたウィルスが感染拡大しているなら今までみたいに気の引き締めだけでは効かないような気がします。最後はやっぱりワクチン頼みだろうけど、富山は高齢者多いし、たぶん私の順番は年内には回ってこないんじゃないかな。3か月後のオリンピックもどうなるのか気になります。

↓↓↓ランキング応援してね🙏↓↓↓
 

[ 続きを読む ]
関連記事

キンタマーニがカフェ天国に!@Akasa Coffee

2021年04月19日 11:35

スラマッシア~ン🎵 こんにちは!

週末は強風と雨模様のあいにくの天気でしたが、富山では昨日は市長と市議会選挙が行われました。私は事前投票を済ませていたのですが、何十年ぶりの投票?日本国民の義務をしっかり果たせてよかったです。実は漢字が苦手な私💦選挙の名前も間違えないか緊張しました。富山がより住みやすく良い街になることを願っています!

さて、今日はバリネタを。

今年のお正月にお友達の観光に付き合って

キンタマーニでお茶

バトゥール山のお寺(Pura Ulun Danu Batur)

ブサキ寺院

スマラプラ王宮(クルタゴサ)

クルンクン市場

パダンバイ付近の魚料理でランチ

クサンバ塩田見学


という一日スケジュールで行ってきました!実は14年間もバリ島に住んでいてブサキ寺院だけ行ったことがなかったんです。というのもまだ東京に住んでいた頃、16年前に初めてバリ島に行ったときに道中でドライバーさんから「やっぱり詐欺にある可能性があるから行かないほうがいいかも」って忠告されてギブアップしたから。なので今回はリベンジ!ドライブで発見した絶景スポットなども後日ブログでも書いていきますね📝

↓↓↓ランキング応援してね🙏↓↓↓
 

[ 続きを読む ]
関連記事

プリアタンのフードトラック@Alunalun

2021年04月06日 15:41

スラマッソレ~🎵 こんにちは!

富山の桜も散り始めて緑の葉っぱが目立つようになってきました。そして今週は嬉しいニュースがあったので気分はすっかり春色に染まっています。

手術が回避できるかの瀬戸際で心配していた脳の再々検査。昨日覚悟を決めて受診しましたが、新年度の異動で担当の先生が変わって若いイケメン先生になりました(笑)。同じ病院とはいえ、セカンドオピニオンじゃないけど新しい先生の診断も気になるところ。

結果からいうと、前回とほぼ同じで回復はしていないものの悪化もしていないとのこと👏私の場合、症状がないので現段階で手術はしないでいいそうです!ただ歳を取ってから悪化する可能性もゼロではないので、そうなったら緊急手術するという説明でした。前の先生も手術に消極的だったけど、やっぱり外科医も切らなくていいものは切りたくないみたいです。

自分的には完治していないのが悔しいけど、投薬治療で将来的に血腫が減っていく可能性もゼロではないので、消えると信じて頑張ろうと思います。無症状だから日常生活に支障はないわけだし、どんな手術でも少なからずリスクはあるんだし、手術しないでいいということはむしろラッキーなことなんですよね。同上の理由で顔の骨折もそのままでいいっか。人の外見は変化するものだし、脳の怪我も顔の傷も受け入れて生きていこうと思います🤪

ってなことで一旦はリセットされた仕事探しもリスタートできそうなので、焦らず気負わず自分のできることから始めます!

↓↓↓ランキング応援してね🙏↓↓↓
 

[ 続きを読む ]
関連記事

小汚いワルンの美味しいナシゴレン@スクマ通り

2021年04月02日 11:59

スラマッシア~ン🎵 こんにちは!

あっという間に4月。日本に戻り2カ月近く経ちました。今朝は珍しく5時半に目が覚めたのですがすでに明るくてびっくり!すっかり春ですね。本来なら今頃には仕事見つけて新たなスタートを目指していたのに後遺症の治療がここまで長引くとは・・・😢なんて考えるとちょっと悔しいですけど、時間だけはたっぷりあるので毎日お花見三昧。12年分の桜を楽しみました!何をするにも体が資本なので、今のうちにいろんな検診も受けて悪いところをチェックしたいと思います。

↓↓↓ランキング応援してね🙏↓↓↓
 

[ 続きを読む ]
関連記事