おいしいコーヒーとサラダ@トゥトゥマック

2010年11月15日 00:36

普段はあまり行かないトゥトゥマックに久しぶりに行ってきました。今年に入ってから2回目かな。ここは欧米人にすっごく人気のある老舗カフェ。聞くところによると以前はコーヒーといえばトゥトゥマックと連想されるほどおいしいコーヒーで有名だったらしい!今でもおいしいと聞きますが、最近はウブドでもillyを取り扱うレストランが増えたし、アンカサのコーヒーもあるし、別にトゥトゥマックじゃないといけない、というほどでもないのでは???な~んてイブウブ子の勝手な持論ですが、実はトゥトゥマックのブラックコーヒーって今まで飲んだことがなかったんです

昔も今も欧米人に人気!
PA090615.jpg

お友達がここのコーヒーがおいしい!というので、一番味がしっかり分かるロングブラックで飲んでみることに。

PA090597.jpg

バリのコーヒー豆を使っているとは思えないほど絶妙な風味のあるコーヒーでした。コクと苦味と酸味がちょうどよくブレンドされています。ここのコーヒーは250gから量り売りしてくれるのも魅力的。実物は見たことありませんが、あくまでも量り売りのためきれいに密封されたパッケージではなく、ビニールの袋?みたいのに入れてポチポチ閉じた簡易的なものらしいです。でも値段がけっこう安いし、ウブドに住みながら自分で使うには十分。ぜひ今度買ってみたいと思います。そしたら毎朝Tutmakのコーヒーが飲めるんだもんね。

さて、ここはお食事も好評。友達の情報によると「ここのサラダ、特にツナサラダが一押し!」とのこと。この日はあまりお腹空いていなかったのでめったに食べることのないサラダを注文してみました。

ツナの焼き具合はお好みで・・・
PA090610.jpg

確かレアにしたっかな。まあまあおいしかったけど、昔Three Monkeysで食べたツナステーキの分厚さとおいしさにはかなわないかな。Three Monkeys、最近高い感じがするので行っていませんが、あそこのツナは魚じゃなくて肉みたいだったんです。今回もそれくらいの分厚さを想像していたけど、並みでした。

これはお友達が食べたグリーク?地中海何とかサラダ
PA090613.jpg

よく覚えていなくてスミマセン!パンはサラダに付いてきます。Tutmakって高いイメージがあったけど、最近のレストランと比較すると案外安いかも。まあ、インフレの進んでいるバリ島では妥当なお値段だと言えるでしょう。欧米人在住者もよく利用しているようです。

ここのマネージャのニョマンさんはほぼ毎日夜までお店にいるのですが、今回は特別にブラム(バリのお米からできたお酒)をサービスしてくれました。

PA090619.jpg

その日は本のイベントがあってそこで出していたドリンクの残りだったらしいです。確かブラムと何とかベリー?のミックスカクテルって言っていましたが、これがほんのり甘く飲みやすかった!ジュースみたいだったのですぐに1杯飲み終えたらご機嫌だったのか、何とまた1杯出してくれました。でもアルコールがちょっとしか入っていなかったのであまり酔っ払いませんでした。アラックよりもブラムのほうが甘くて飲みやすいです。でもお腹のなかで発酵するらしので飲みすぎに注意!?確かにアラックより太りそう。。。

読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓         ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ 旅行・観光ガイド たびすまいる 人気ブログランキングへ http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190190" target="_blank">d_01.gif
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://ibuubuko.blog.fc2.com/tb.php/1089-21cc00c7
    この記事へのトラックバック