バリのご当地グルメ!@プリアタン市場

2012年09月10日 22:48

ご存知の方も多いかと思いますが、現在ウブド市場は今夏から半分改築中ということで閉まっています。市場の建て替えの知らせが入ってから1年以上経ってようやくといった感じ。渋々立ち退きを強いられたのかしら?今営業しているお店は東半分のみ。地元の人が利用する朝市はまだ健在のようですが、ウブド市場を訪れる旅行者にとってはちょっぴり残念ですね。でも個人的にはウブド市場での買い物はうんざり・・・気分が悪くなるので5分もいられません!それでも今の市場がなくなるのはちょっと寂しいもの。改築中は一時シンゲカルタ(ニュークニンの少し先あたりの村)に移動して営業を続けているようですが、プレハブの展示会場みたいで趣がない。わざわざそこまで行く旅行者がいるのか分かりませんが、おそらく旅行会社のツアーなどで必然的に取り込まれる形になるのかなと思います。

観光地化し過ぎて、売り子もアグレッシブなウブド市場よりもひそかにおすすめしたいのが庶民のためのプリアタン市場。食材の販売はないのですが、日々のお供え物や一般のバリ人の家庭で必要な日用品、お菓子、美容雑貨などのお店が揃っていて意外に楽しいです。外国人にとっては必要なものは全くないのですが、見るだけでもこっちの人の生活の様子が伝わってきますよ。月に数回行く程度ですが、外国人の姿はほとんど見かけません。地元の人ばかりですので、ウブ子も当然バリ人と結婚している日本人だと思われてるし!

ウブドの市場と比べてプリアタンの市場は朝が遅い。7時から9時に地元の人は買い物にやってきます。しばらく行っていなかったのですが、最近どうも活気があるようなので偵察に行ってきました^^

駐車スペースだった中心部には露店がいっぱい!
P8250722.jpg

しかも嬉しいことにすべて食べ物。ジャムー屋さんも見っけ!
P8250725.jpg P8250729.jpg

飲まず嫌いなのかも知れないけど、これに生卵入れて飲む勇気はまだございませ~ん(笑)。右はバナナの葉っぱに包んだ魚のすり身や豚肉の生血入りラワールを蒸したものだと思う。

大好きなDapur Dewataのドーナツも!
P8250731.jpg P8250732.jpg

秘密にしたくなるくらいの驚きの激安価格!もちろん市場で買ってもお店で買っても同じ値段です。若干小さめで子供のおやつにもちょうどな感じが◎。これを知っちゃうと今まで安いと思っていた50円ドーナツが高く感じてしまいます(汗)。実は今日も仕事帰りにドーナツを買ってきて先ほど食べたばかり。

バビグリンもありました!
P8250726.jpg

おばちゃんに聞いたら、夜10時まで営業しているんだって。でも夜9時過ぎに通っても開いていた試しがないのだよね。普段はバビグリン大好きなんだけど、何しろ食事するにはお腹が空いていない中途半端な時間に行ったものだから今回はパス。空腹だったら絶対買っていたのにちょい残念!甘党のウブ子はマフィンやドーナツにも惹かれたものの、市場でしか買えないバリのジャジャン(お菓子)を試してみることにしました。

いろんな種類があるのですが、すべて入ったチャンプールをGET!
P8250734.jpg P8250741.jpg

ウブドの市場(地元の人向けの地下スペース付近で)やギャニアールのナイトマーケットでも食べたことがありますが、わざわざ買いに行くほどの食べ物じゃないし、徒歩1分で行けるプリアタン市場にあると嬉しい!お餅のような食感のお菓子にパームシュガーとココナッツがまぶしてあって美味しいですよ。見かけはごちゃまぜでイマイチですけど、米粉からできているものが多く、日本人の口にも合うものも多いと思います。レストランやホテルでもバリのお菓子が食べられるけど、ここまでディープなデザートはさすがにないですね。

地元の人の生活感が感じられて、素顔のバリを垣間見ることができるプリアタン市場が好き!地元向けの商売が盛んなプリアタンは住むのにも便利で暮らしやすいです。駐車場スペースでの屋台はいつまで続くのか分かりませんが、通りを挟んだプリアタン役所前広場でも屋台を見かけるので継続してもらいたいな。

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
関連記事


コメント

  1. みぃ | URL | -

    お久しぶりで~す。

    バリの庶民の暮らしに興味津々!!!
    プリアタン市場、是非のぞいてみたいです。

  2. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  3. たみ | URL | -

    初めまして

    はじめましてー、いつも楽しく拝見してますー。10年ほど前に仕事関係でプリカレランにお世話になってまして、すぐ近くのプリアタン市場!!嬉しいですー!すっかりきれいになって…(´∀`)
    またバリ島に久しぶりに行きたいなあ~チビ連れは不安ですが、楽しそうです。またブログ楽しみにしてますーお仕事頑張ってください!

  4. イブウブ子 | URL | -

    みぃ さんへ

    バリの庶民の暮らしぶりは高級ホテルに泊まっているとなかなか触れ合うことがないですね。やっぱり自分でいろいろ探索していかないとディープなバリは味わえないと思います。プリアタン市場は小さいですけど庶民の暮らしぶりがよく分かるので、ぜひ行ってみてください!

  5. イブウブ子 | URL | -

    たみ さんへ

    はじめまして。えっ、プリアタン市場これでもキレイになったんですね!?欧米人は小さなお子さんと一緒に旅行する人が多いですよ。これからもブログをよろしくお願いします^^

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://ibuubuko.blog.fc2.com/tb.php/1487-a6421eac
この記事へのトラックバック