愛がいっぱいのナチュラルアロマ製品@angelo's store

2012年09月28日 20:18

引き続き、スグリワ通りシリーズ。以前はNadis Herbalとして姉弟で経営していたけれども、現在は弟のアンジェロさんが独立。名前もAngelo's Storeに一新!Utama Spice時代から知っているアンジェロさんですが、その親しみやすい人柄で人気の彼を慕って、今でも多くのお客さんがスグリワ通りのお店にやってきます。以前は店番をしていた彼ですが、最近は現場を管理することが多いので、夜にならないとお店に戻らないみたい。もともと商品はすべて自分たちで製造していましたが、独立してからはアロマ系のラインナップも充実してきました。今後は女性向けの商品を増やしていきたいんだって!

グリーンで一際目立ちます^^
P9200885.jpg

店内の陳列も一新!
P9200888.jpg

マッサージオイル、ヘアトニック、化粧水など
P9200891.jpg P9200894.jpg

近所のチャンティックスパでもアンジェロさんの天然ココナッツオイルを使っているほか、ウブドの高級リゾートもお得意さんなんだそう。ココナッツオイルは日本で使う場合は20度以下になると白く固まってしまうのが難点ですが、個人的には大好きなオイルです。品質のよいものは匂いも気にならないですし、良く肌になじんで吸収されるのでシャワーを浴びなくてもべたつかない。保湿作用もあって、紫外線の害を緩和してくれるココナッツオイルは肌にも髪にも使える南国ならではの万能オイルですね。

フェイスクリームやボディクリーム、お香
P9200889.jpg P9200893.jpg

本日のお買い上げ!
P9160870.jpg

新製品のフェイスクリームと化粧水、お香です。化粧水はローズウォーターなのですが、8ヶ月もかけて抽出したローズエキスを使っているんだとか!コスメブランドの既製品よりも香りが◎。天然成分のみで作られているのでお肌にも優しいです。

戦利品は新しい種類のフェイスクリーム(Green Care)
P9160865.jpg

どちらかといえば混合肌でオイリーになりやすいので、あまりオイルがたくさん入っていないものを探していたら、ちょうどこれが一番さっぱりしていると勧められました。ビーズワックスとシアバターをベースにアロエや海藻エキス、グリーンティ、ローズウォーターなどを配合してあって、香りもさわやか。ナイトクリームとして愛用していますが、これがすごくいいんです!少しだけ手のひらにとってなじませた後、顔全体をマッサージするように広げていきます。目の下に少したっぷりつけて、アイクリームとしても◎。どうしてもテカるので友達には泣いているのか?と思われましたが(笑)、目元のしわが目立たなくなるし(えぇそんな年齢ですわ^^;)、しわ予防も期待大!バリで買うローションやクリームって日本で使うとカサカサで全然保湿機能がないのですが、これなら日本の冬でも使えそうです。アユールヴェーダに基づいた処方で作られたもう一つのフェイスクリームは乾燥肌向けらしい。バリの花の香りがして、こちらもなかなか良さそうでした。フェイスクリームのほかにもボディー用クリームもいっぱいあったので、これから冬を迎える日本で重宝しそうですね!

最近蚊が多いので蚊よけ効果もあるという、レモングラスのお香も買ってましたが、これまた効果抜群!正直、ナチュラル系の蚊よけローションって全然効果ないんですけど(汗)、このお香は効いていますよ。部屋にいるときはテラスのドアを開けっ放しにしておくのが好きなので、入り口付近に置いておくとちょうど外から蚊が入ってこないので助かっています^^。かなり煙が多いのと匂いが強烈なので部屋の中ではあまりおすすめしませんが・・・。

アンジェロさんが愛を込めてすべての商品を作っているので、どれも安心して使えます。やっぱり作り手の顔が見える製品って信頼できるし、愛着があっていいもの。最近は商品ラインも増えてきているので、これからも楽しみ♪バリらしいココナッツ石鹸はお土産にもおすすめです。

Angelo's Store
Jl. Sugriwa No.10, Ubud
(Cantik Spaの斜め向かい)
☆人気のワークショップは事前予約が必要

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
関連記事


コメント

  1. trgtkk | URL | -

    おはようございます

    昨日ウブド入りしました(*´∀`*)
    夕方見事に雨に降られましだが…雨のウブドもウブドらしいと思う旅行者です(笑)

    またまた素敵な情報ありがとうございます!
    実はオススメのチャンティックスパ予約したんです(≧ω≦)
    なのでAngelo's Storeでお土産物色させていただきますっっ(ΦωΦ)

  2. siroebi | URL | -

    お久しぶりです。
    かなりご多忙な様子ですが、お元気そうでなによりです^^。

     nadis herbalが、アンジェロさんのお店になって、名前もangelos storeに変わったんですね。 
     utamaの商品も好きですが、nadisの方が優しい香りで好みでした。
    バリで購入したものは、やはりココナツオイルが、日本では固まりやすく使いにくいのがネック。ボディー用には、カカオ配合のボディーバターが冬でも固まらず使い易かったです。 
     今度バリに行く時は、アンジェロさんのお店必ず行きますね!楽しみが一つ増えました。

     そういえば、家の娘が、utamaのスイートスパイスという香りのプロダクツを大層気に入ってまして、今年モンフォレ通りの店で探したら、その香りはもう作ってないと言われで、凄く残念でした。 リキッドボディーシャンプーを気に入ってたんですが・・。近い香りの商品、アンジェロさん、作ってくれないかな~。

  3. イブウブ子 | URL | -

    trgtkk さんへ

    ウブド到着おめでとうございます!日中はとても暑いですが、まだ過ごしやすいのでたっぷり満喫していってくださいね^^

  4. イブウブ子 | URL | -

    siroebi さんへ

    ご無沙汰しています!忙しいほうが役に立っている気がするので、好きなんですよ。何だかんだ言っても(笑)

    ココナッツオイルは日本ではコチコチに固まっちゃうので、キツイです。南国で使うためにあるようなオイルですよね。娘さんの好きな香り、ないんですね。残念!作っていないのか、たまたま品切れだったのか・・・復活するといいけれど、会社が違うのでコピーはできないかも!?今度行ったら聞いてみます。

  5. siroebi | URL | -

     そうですよね。コピーーは出来ないですよね。
     南国のお花の香り大好きなので、新商品も期待してます!

  6. イブウブ子 | URL | -

    siroebi さんへ

    聞いてみたけれど、まったく同じ香りは無理だそうです。残念ですが、またお気に入りを見つけられるといいですね!

  7. siroebi | URL | -

    聞いてくださったのですね~ありがとうございます。

    今度、いろいろな香り試せるの楽しみにします

  8. ふ | URL | -

    イブウブ子さま


    こんにちは。
    今回、初バリでいろいろとオススメのところにいってみました。楽しかったです。ありがとうございます。

    アンジェロストアにも行きました。いいお店ですね。
    ただ、買ったアロマオイルがどれも未開封ですが、蓋部分がゆるくしかはまっておらず、8本中6本液漏れして、大惨事になってしまいました...。
    弁償しろとかそういうことじゃなくて、これ以上被害が広がっても困るので、連絡したいのですが、連絡先はご存知でしょうか?
    ご存知でしたらご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  9. イブウブ子 | URL | -

    ふ様へ

    こんにちは。お返事が遅れまして申し訳ございません。

    今日、アンジェロのお店に行ってきました。オイルが漏れていたことを伝えてたところ、申し訳ないと謝っていました。せっかくのお土産にされたのに、漏れてしまったことは残念です。原因ははっきりわかりませんが、似たようなケースがあったようで、彼も新しいボトルを探しているとのことでした。彼と一度会った方ならお分かりいただけると思いますが、すごく誠実な方なので快く連絡先も教えてもらいました。Komang.Angelo@gmail.com までメールいただければ、彼が対応してくれるはずです。私個人でも経験がありますが、こちらのボトルの品質はどうしても劣るため、蓋も逆にきつく締めすぎると数か月後に突然ひびが入って漏れてしまったことがありました。ぜひ直接彼にメールしてみてください。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://ibuubuko.blog.fc2.com/tb.php/1493-ba288a3a
この記事へのトラックバック