移転しても大人気!@mamma mia

2013年06月20日 07:58

おはようございます!日本は梅雨入りしてジメジメした天気かも知れませんが、ウブドはそろそろ乾季に入りそうです。通常なら6月はもっと雨が少なくてもいいのですが、今年の天気は少しおかしくて、5月からけっこう雨が多い。先週くらいまでは一日1回は雨が降っていました。そして日の入りの時間も30分ほど早まり、6時過ぎには薄暗くなります。

そういえばブログランキングが復活したら絶好調で、またブログ頑張ろう!って気持ちになりました(*^^*)。やっぱり多くの人に読んでもらっているって嬉しいし、ありがたいデス。これからハイシーズンなのでお仕事も忙しくなりますが、できる限り更新していきたいと思います。応援ヨロシクです!

さて、先日のピザの話題が予想に反して好評だったため、今日もピザシリーズでいきます!

最近ウブドに急増中のイタリアンレストランですが、本格派ピザが美味しいと有名なのがMamma Mia。日本から遊びに来たお友達のリクエストに応えて行ってきました。ハノマン通りを少し南下して、プンゴセカンという地域にあります。オープン当初はメキシカンのTaco Casaの隣にありましたが、現在は道を挟んだ反対側に移動しています。ちなみに以前の場所にはまた別のイタリアン(ピザ屋?)がオープン。何だかよく分からないウブドのイタリアン事情デス。Mammma Miaはハノマン通りのKAFE近くにも小さな店舗を最近オープンしたようで、さすが人気店なだけありますね。

デリバリーもやってる!
P5261533.jpg

この窯で焼くピザが最高☆
P5261540.jpg

注文したマルゲリータを作っているところ
P5261528.jpg

日本人はマルゲリータ好きが多いそうですが、私もシンプルなピザが好きなんです。バジルも乗っかっていて、本格的イタリアーンなピザが出てきました!かなりデカイが値段はその割には安いです。

P5261543.jpg

こちらは名前忘れた・・・
P5261546.jpg

久しぶりに行ったMamma Miaですが、相変わらず人気で大繁盛しています。パスタも美味しかったけど、個人的にはピザがオススメかな。お友達も普通に日本で食べるイタリアンレストランの味と変わらないくらい、美味しいね、と言ってました。ウブドのイタリアンのレベル、最近上がりましたね。まだ行ったことがないけれど、Gootama通りに今年オープンしたDolce Aranciaがダントツに美味しいとか。。。ウブドには珍しくガラス張りの高級そうな店構えなので敷居が高そうですが、ぜひ機会があれば行ってみたいと思います^^

おまけ
P5261538.jpg P5271550.jpg

ここのビールがギンギンに冷えていて超オススメ!冷蔵庫の温度はぬぁんとマイナス0.4度!これまで見た中で一番低いかも。個人的にはビールの冷え具合って意外と重要だと思うので、ビール好きの方はよく覚えておいてください!右のおじさんはオーナーの方。すごく気さくで一緒に記念撮影までしちゃいました!バリ人並みに肌も黒いし、英語じゃなくて流暢なインドネシア語でずっと話してくるもんだから、最初はイタリア人だとは思わず、インドネシアのどこの出身?と間抜けな質問をしてしまった。愉快なオーナーがいつもお店にいるのも人気の秘密かも。一見怖そうな面持ちですが、笑うとこの通り案外可愛かったりするのね♡

さて、今週末はプライベートでとても重要な約束があるため、一足先にウブドを離れます。私の中ではかなり緊急な用事でもあるので、気合を入れて頑張ります!それではまた来週・・・。

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
関連記事


コメント

  1. KAMAKURA夫人 | URL | -

    初めまして!!

    イブウブコさん、はじめまして!!

    6月6日~14日までウブドに主人と滞在して来ました。

    バリ島は3回目(とは言え前回訪問が15~16年前)でウブドは初めてでしたので事前にガイドブックを買い込み色々とネットで調べましたが、結局一番見たブログいはこちらのブログでした。

    過去の物から細かくチェック!!

    妹さんが遊びにいらした時に行っていた『Cantik Spa』にも行って来ました。
    折角、貼りきって割引クーポンを印刷して行ったのに、すっかり出すのをわすれたりと・・・。
    cantikってかわいいと云う意味だったんですね。
    確かに、お店はシンプルですがピンクでかわいかったです。
    そして、スタッフのお二人は母娘さんだったのでしょうか。
    お顔がそっくりでした(笑)

    スーパーやらお店、随分参考にさせてもらいました。
    感謝です!! 
    とっても参考になりました。

    今は、帰国してウブドの余韻に浸りながら毎日愉しく拝見させていただいております。
    すっかりファンです。(PCのお気に入りに登録してます。)
    ウブド滞在中も、毎日チェックしてました。

    イブウブ子って面白いネーミングだなと思っていたのですが・・・ホテル滞在中、私もホテルスタッフさんに「イブ○○○○」と呼ばれて意味がやっと分かりました。

    長くなり、すみません。
    これからも、楽しみにしています!!

  2. みなみ | URL | -

    お久しぶりです<(_ _)>みなみです!

    こちらからキラットキラットへ来てくださる
    ことになった方がおられて感謝です!!!


    お引越しされたと聞いてしばらくブログ
    のぞいていなくてすみませんでした。

    あら・・・いらっしゃる!

    そして、やっぱりお勧めレストラン情報
    満載ですね~人間って1日3~4回もどう
    して食べるんでしょうね。まったくね・・・

    ということで、マンマミ~アへ行ってみたく
    なりました。ありがとう☆

    それでは・・・私的に気合いの日?ふぁいと!

  3. 惠藤 憲二郎 | URL | -

    素敵なブログをありがとうございます!

    はじめまして!
    いつもブログを楽しみませていただいています。

    これからも頑張ってくださいね♪

  4. ピサン | URL | -

    マンマミアは美味しいですよね。
    私も大好き~。

    人気と聞いたので、ドルチェアランチャ行ってみましたよ。
    でも、んー、不味かったです↓
    久々にバリで不味いパスタにあたってしまった!
    たまたまだったのでしょうか??

  5. イブウブ子 | URL | -

    KAMAKURA夫人 様

    コメント、どうもありがとうございます!

    私のブログは普通の日常生活というか、こんな内容で最近は申し訳なくさえ思っていたので、お役に立てて嬉しい限りデス(*´∀`*) チャンティックスパは口コミも少なくて簡素な町スパですが、行ったことがある方たちにはすごく好評なんです♡ マッサージの気持ちよさは高級ホテルのスパより上かも!?って思っています。

    在住者の目線と旅行者の目線は違うかも知れないけれど、これからもお役に立てる情報を発信していきたいと思いますので、これからもブログをヨロシクお願いします!

  6. イブウブ子 | URL | -

    みなみ 様

    ご無沙汰しております!お元気でお過ごしですか?

    私はいろんなことがありすぎて、波乱万丈な毎日を送っていますが、そのうち良いことがあるといいな♪神様はちゃんと見ていてくれるって信じて、頑張ります(*^^*)。いかにも食べ歩きが趣味みたいに思われがちですが、グルメじゃないし外食もしないし、しかも私1日2食しか食べないんですよ。

  7. イブウブ子 | URL | -

    惠藤 憲二郎 様

    応援いただきありがとうございます!これからも頑張りマス。

  8. イブウブ子 | URL | -

    ピサンさんへ

    あら、そりゃ残念(´Д` )。行った人からは全員超美味しかったって聞いていたので、たまたまハズレだったのかしらん?でも私は本格派イタリアンのパスタよりも日本っぽいパスタの味が美味しいと思うので、好みにもよるのかも知れないですね。お値段は$$$って聞いたのですが、どうでしたか?

  9. ピサン | URL | -

    ウブ子さん行ってみて下さい。
    人それぞれ好みは違うしね。

    友達が食べたボンゴレ、ただただしょっぱい味しかしなくて(塩入れすぎ?)一口食べて残してました。
    値段はパスタ5~6マンくらいでそんなに高くはないですよ。
    でも前菜やスパークリングワインとか頼んだので、かなりの金額になっちゃいましたけど。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://ibuubuko.blog.fc2.com/tb.php/1580-a8b0866a
この記事へのトラックバック