名物ダックライス!@bugis

2014年04月18日 09:31

おはようございます!今日18日はキリスト教ではイースター前のGood Friday。ヨーロッパでは2週間の休暇らしく、日曜日のイースターを目前にホテルは連日満室(゚Д゚;)。ウブドも渋滞がすごくて、昨日はシャトルバスが1時間戻りませんでした。さらに本日はバリのカレンダーによると結婚日和らしく、あちこちで結婚式が開催されるみたい。ウブド王宮でも珍しくダブルウェディング!二組の親族が同時に結婚するのは珍しいですね。おそらく日中は大渋滞になるかと・・・。とにかく豪華で象に乗って行進するとの噂もあるので、仕事がなければ見に行きたい!

さて、シンガポール初日の夜はホテルのあるブギスへ戻り、じゃらんじゃらん。ブギスと言えば、ブギスストリートが有名。原宿の竹下通りのように若者向けで安いお店が多いエリアです。アーケードになっていて、吉祥寺の商店街にも似ているかも!個人的にはオーチャードの高級デパートよりもブギスのほうが楽しめます♪

アジアの活気がムンムーン
DSC01034.jpg

小さな店が所狭しと並んでおり、3つでS$10のお土産などとにかく安い!キーホルダーやマグネットなどの小物はさらに安く、バラマキ土産には最適◎。バリのお友達にももちろん購入しました!ブギスに来たら毎回買うのが1ドルのフレッシュジュース。ストリートの入口と中間あたりに2店ありますよ。

DSC01035.jpg

シンガポールは赤道近くにあるため、バリと同じ熱帯気候。南国の果物が豊富なんです。しかもドリアンが安かった!バリ島ではローカル向けのワルンならテイクアウトのドリンクもありますが、観光客向けのレストランではあまり見かけません。こんなジューススタンドが街中や市場にあれば、人気が出そうですね。シンガポールの半額、Rp.5000で売ったら繁盛しそう!

ブギスストリートではバラマキ土産やアクセサリーを購入。制服のクバヤの胸元に付けるペンダントがバリよりデザインが良くて、安いのでまとめ買いしちゃいました。そしてシンガポールといえばハイナンチキンライスが有名なので、いつも食べたいと思っているのですが、なぜか毎回お店を見つけられずに食べずじまい(^^;)。残念ながら今回も縁がなくて、代わりに偶然見つけたダックライスのお店へ!

アヒルの丸焼き
DSC01037.jpg

写真撮っていると、店員さんがアヒルを見せてくれました!
DSC01039.jpg

シンガポールに来たらtiger beerでしょう♪
DSC01036.jpg

海外に行ったら、その国のビールを飲むのがワタシのポリシー!濃い目の味付けのダックライスと相性ピッタリ◎。いやー、美味しかったデス。ウブドでもアヒル料理は食べられますが、シンガポールのダックライスもおススメです!この炊き込みご飯も最高に美味しくて、思わずお代わりしたくなりました(^^;)。

ではこれからお仕事に行ってきます!
皆さま、どうぞ良い週末をお迎えください!

Yu Kee Duck House
516 North Bridge Road (Liang Seah Street)
Phone: 63377525
Hours: Fri to Sat: 09.00 am - 01.30 am, Sun to Thu: 09.00 am - 10.30 pm
http://www.yukee.com.sg/

バリ島ウブドからお届けしています♥
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
↑      ↑      ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↓      ↓      ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://ibuubuko.blog.fc2.com/tb.php/1647-49fd6478
    この記事へのトラックバック