谷底のスパでマイナスイオン!@Nandini Jungle Resort & Spa

2016年07月17日 22:50

スラマッマラ~ム♪こんばんは!

今日もウブドは大雨☂。日に日に涼しくなるのはありがたいことですが、雨季のような雨は早く止んで欲しいです。

ところで、今週フランスで起きた悲しい事件にショックを受けるとともに、最近連続している庶民を狙ったテロへの恐怖を感じてしまいました。世界中からの旅行者で賑わう観光地、バリ島も決して人ごとではない、というのが正直な感想。人ごみを避けるとか、観光地では難しいし、旅行中はバケーション気分で無防備になりがちだし、警備も甘くなりがちです。特に7月、8月は夏休みのハイシーズンということで、家族連れが多いバリ。自己防衛として、夜遅くまでの外出を控える、ナイトクラブやビーチクラブなど人が集まる場所には行かない、警備のしっかりしたホテル内でバカンスを楽しむのがいいのかも知れません。でも密かに一番危険なのは空港だったりするし、海外旅行を自粛するっていう人がいても仕方ないのかとも思っています。ちなみにバリ島の空港は警備が超厳しいです。おそらく世界で一番厳しいかも!?空港内にはパスポートと当日の航空券を持った人しか入れないし、入り口は2箇所のみ。警備員が立っていて、すべての荷物(スーツケースもハンドバッグも)をX線の機械に通して中身を一つずつ確認します。このため、空港に入るための行列がものすごく、5月中旬の帰国の際には1時間、さらに出国手続きに1時間弱かかったので、免税店で買い物したり、フードコートで飲食をする場合は余裕を持って3時間以上前には空港についていたほうが安心です。バリでは入国の際の行列は有名ですが、出国の際の行列は案外知られていないので要注意!まるでディズニーランドの人気アトラクションに乗るような気の遠くなる長さの行列です( ̄o ̄)。出発時間の30分前にはボーディングが始まるのでゲート前で待つ必要があるし、日本の空港のように2時間前では間に合わないかも。

さて、今日は先月スパの招待券が当たって行ってきたNandini Jungle Resort & Spa。かなり前からあるホテルでアストンホテルの傘下だったりもしましたが、今はお隣のハンギングガーデンリゾートと同じオーナーらしく、名前もナンディニ・ジャングルリゾートに変わっていました。でもココ、とても遠いんです!ウブドからはバイクで50分。ウブドの北、クデワタン地区にあるクプクプバロンやロイヤルピタマハをさらに北上して、パヤンガンという村の市場も通り過ぎて、さらに山道をくねくね辿り、アスファルトも穴だらけの村の中を通り、車一台が通れるかどうか、という細い道の先にようやく入り口が見えてきます。たまたまこの日は途中から大雨に打たれて、土砂降りの中の運転だったのでホントに怖かった(涙)。いやぁ疲れました(;´Д`)。ウブド市内までのシャトルバスもあるようですが、1日に3本とけっこう不便。秘境をあえて好むヨーロピアン(特にフランス人)には人気のようです。

着いたときには小雨になっていましたが、ロビーからの道は下り坂
P_20160614_132233.jpg

これはウブド近郊のほとんどのリゾートに言えることですが、外資系の一部のリゾートを除き、絶景の望めるホテルはバリアフリーとは無縁の設計ですので足が不自由な方や年配の旅行者にはおすすめできません。坂と階段をしばらく下るとケーブルカーが見えてきました!

ウブドで初めて見るケーブルカー
P_20160614_132545.jpg

外見もシンプルですが使い方もシンプルなようで、宿泊客も自分で操作してヴィラまで行くんだそう。最近はウブドでもエレベーターを設置しているホテルが増えていますが、信頼できるはずの日本でも事故があったし、バリだと余計心配です。が、ケーブルカーは初めての経験で、ちょっとドキドキ&ワクワク♪

急な斜面
P_20160614_132622.jpg

本当にジャングルです!途中に何箇所かヴィラへの入り口の停車地点があり、最終地点がスパになります。スパの名前はSungai Spa。川のスパという意味。名前の通り、川辺にあります。

こちらは普通のトリートメントルーム
P_20160614_133301_LL.jpg

ここならケーブルカーから降りてすぐのところにあるのですが、今回は川のそばにある東屋での特別トリートメントが受けられるとのことで、さらにここから階段で下りていきます。ラフティングに行くみたいな急な階段が続きます。

断崖絶壁
P_20160614_133946.jpg

行きはよいよい帰りは・・・(゚д゚)
P_20160614_134158.jpg

大雨だったので川は濁流状態
P_20160614_134234.jpg

ようやく下に到着デス
P_20160614_134547.jpg

まさに谷底です。小さな滝があったり、岩の合間から水が滴り落ちたり、マイナスイオンたっぷりの空間にしばし感激!こんな経験、久しくしていなかったのでバリの自然を体感する良い機会になりました。私がトリートメントを受けた東屋のさらに下には平たい岩があって、そこはカップルで受けられるのだそう。

今回はマッサージとスクラブの90分のトリートメント
P_20160614_154310_HDR.jpg

スクラブはオリジナルのココナッツをチョイス。ココナッツは天然の果肉をローストしたホームメードだそう。甘くて良い香りが気に入りました。川の濁流の音と滝、時折聞こえる鳥の鳴き声などをBGMにトリートメントを受けました。普段は安いスパでのマッサージばかりなので、たまには優雅にこんな経験もありですね。マッサージ中はうとうとしながら極上のひととき!を満喫したのですが、帰りの上りはさらに辛かった(*´Д`)。ハアハアしながら、ようやく上のトリートメントルームに戻りシャワーを浴びました。自然と一体となったような興味深いスパ経験でしたが、次に行くときは普通の部屋でいいかな。それよりもここのスパのスタッフは大変!川の側にはキレイに花びらがデコレーションしてあったり、毎日この急な階段をいろんな荷物を運びながら上ったり下りたり、かなりハード。お疲れ様です!

さてリフレッシュした後はケーブルカーで戻ります。
P_20160614_154748.jpg

ヴィラからは山奥ならではのジャングルビュー♪
P_20160614_155057_HDR.jpg

旅行者気分をたっぷり味わえました。こんな秘境でたまにはすべてを忘れて篭ってみたいです!

それでは良い夢を!明日に備えてオヤスミナサイ(^o^)ノ 💤🌠

バリ島ウブドからお届けしています❤
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
↑    ↑    ↑ 
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑    ↑    ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
関連記事


コメント

  1. ubud suka | URL | -

    6月に使いましたが、2時間前で充分余裕でした。
    知られていない、というよりも、お使いになった日が「たまたま」ということだと思います。

  2. Aya | URL | -

    確かに

    3時間はかかったことがないです、今迄。2時間でも余裕がありますね。

  3. イブウブ子 | URL | -

    ubud suka 様へ

    そうでしたか。たまたまだったのかも知れませんが、これまで夜遅くのフライトでこんなに混み合ったことはなかったのでさすがに驚きました!私の場合は空港内でネットしたり、食事をしようと思っていたので、2時間前では厳しかったです。心配性なので、これからは少なくとも2時間半前には到着するようにしようと思っています。

  4. イブウブ子 | URL | -

    Aya 様へ

    普通にすぐ搭乗口へ行くならば3時間はかからないのですが、空港内で買い物やお食事をするなら3時間は見ておいたほうが安心かと思った次第です。

  5. バリ好き | URL | -

    スパが気になります^^

    先日、8月21日出国でしたが、とても混んでいて、3時間前が正解だと思いました。
    3時間では、少し余裕がある程度でしたから。
    9月と12月の年末の予定もあるので、やはり3時間前に着くよう宿泊先を出ようと思います。

    ところで、このスパ良さそうですねぇ~
    行はタクシーで行って、帰りはシャトルバスでウブドに帰って来るような事ってできるのかなぁ・・・と思ってしまいました。
    スパの後、ちょっと軽いお食事とかしたいし、そんなことができると良いなぁ・・・と思いました。

  6. イブウブ子 | URL | -

    バリ好き 様へ

    そうですよね。ドライバーやホテルスタッフに聞くと2時間前で大丈夫って言いますが、おそらく実際に海外に行ったことがないと思うのでこの状況は空港を利用した人にしか分からないのが恐いところです。そういう私も今年の春に実際に体験するまで2時間前で間に合うと思っていました(^^;)。少なくとも数年前はそれで良かったですが、今年は異常な混みようです。バリの空港は早く着いても何もなくて暇ですが、あの行列に焦りながら待つのはもうウンザリなので私も早めが正解だと思います!

    このスパはウブドからは50分ほど離れているので、ちょっと大変です。あの階段は思い出したくないですし(涙)。スパでしたら、ウブドのホテルにもっと良いところがあると思います。ここのレストランはロケーション的に山の中だからか、メチャクチャ高くて驚きました(@_@)。ウブドならマヤウブドのスパが送迎付いてますし、自然に面していますし、川の近くでオーガニックカフェもありますし、おススメですよ。

  7. バリ好き | URL | -

    ありがとう~

    タクシーを利用してと思っていましたが、今回は止めときます。
    来週の金曜日から、シルバーウィークを利用してウブドに行きますが、私の場合その目的はヨガ三昧にあります。
    なので、結構体がマッサージを受け付けないこともあり、8月に行ったときはウブドに10以上いて一度もマッサージを受けに行かなかったのがちょっと心残り。
    年末も宿が決まってますので、来年の夏はこのホテルに1,2泊してからウブド街中のホテルに移動しようと思います。
    良い所を紹介くださり感謝しています。
    マヤウブドも、行ってみたいと思います^^

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://ibuubuko.blog.fc2.com/tb.php/1908-ab3e4c72
この記事へのトラックバック