2017年04月24日 07:17
スラマッパギ~🎵 おはようございます!
あっという間に4月も残り1週間。そしていよいよゴールデンウィークですね。日本人の旅行者は相変わらず低迷気味ですが、毎年この時期にはウブドリピータの友人たちが遊びに来るので、楽しみな期間でもあります。ウブドに住んでいるって憧れられることが多いけど、最近自分でも長い時期ウブドに住めるってやっぱりスゴイことかも、と改めて感じます。10年前と比べると物価も2倍以上上がっているし、結婚したり子供がいたりすると大変だし、ここ数年で日本に帰国していく人がたくさんいます。ある意味、サバイバル状態。そういう不安もあったりで、今年はバリ島内外のいろんな場所をプチ旅行しようと決めている自分がいたりするのです。で、すでに次の旅行ネタが溜まっている!今月はキンタマーニに行ってきました🗻 長いこと観光らしいことをしていなかったので、復習も兼ねてテガララン~キンタマーニへのお決まり観光コースを2日間かけて行ってまいりました。今回の旅行はハプニング続出で1年分の幸運を使い果たしたといっても過言じゃないかも!?と、とにかく思い出に残る旅になりました。またブログでアップしますね。
さて、今日はブレイクということで近所のワルンの紹介です。以前もブログに書いたことがありますが、スクマ通りにある名もないワルン。ウブドリピータの方ならおそらく魚のサテが有名なMade Royの近くにあります。
正面は鳥屋さん

目玉商品はガドガド!

こちらのご夫婦が営むワルンはガドガドとエスブアの専門店です!多分お昼頃からしかやっていないけど、地元の人にも大人気でいつも誰かしら待っています。近くにバイク洗浄のお店があるので、待っている間に立ち寄ったりしています。ロントンと呼ばれるもち米の塊と混ぜて食べるのがバリ人流。
白い塊がロントン

ピリ辛のピーナッツソースと絡めて食べると絶妙の美味しさ!

これで5,000ルピア也。もち米がけっこうボリュームあるので、お腹空いたけどご飯ものは入らない気分のときにもおすすめです。レストランではなかなか味わえないB級グルメもぜひ!
それでは今日もご機嫌で!良い一週間をお過ごしください✋
バリ島ウブドからお届けしています❤

↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑ ↑ ↑
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
あっという間に4月も残り1週間。そしていよいよゴールデンウィークですね。日本人の旅行者は相変わらず低迷気味ですが、毎年この時期にはウブドリピータの友人たちが遊びに来るので、楽しみな期間でもあります。ウブドに住んでいるって憧れられることが多いけど、最近自分でも長い時期ウブドに住めるってやっぱりスゴイことかも、と改めて感じます。10年前と比べると物価も2倍以上上がっているし、結婚したり子供がいたりすると大変だし、ここ数年で日本に帰国していく人がたくさんいます。ある意味、サバイバル状態。そういう不安もあったりで、今年はバリ島内外のいろんな場所をプチ旅行しようと決めている自分がいたりするのです。で、すでに次の旅行ネタが溜まっている!今月はキンタマーニに行ってきました🗻 長いこと観光らしいことをしていなかったので、復習も兼ねてテガララン~キンタマーニへのお決まり観光コースを2日間かけて行ってまいりました。今回の旅行はハプニング続出で1年分の幸運を使い果たしたといっても過言じゃないかも!?と、とにかく思い出に残る旅になりました。またブログでアップしますね。
さて、今日はブレイクということで近所のワルンの紹介です。以前もブログに書いたことがありますが、スクマ通りにある名もないワルン。ウブドリピータの方ならおそらく魚のサテが有名なMade Royの近くにあります。
正面は鳥屋さん

目玉商品はガドガド!

こちらのご夫婦が営むワルンはガドガドとエスブアの専門店です!多分お昼頃からしかやっていないけど、地元の人にも大人気でいつも誰かしら待っています。近くにバイク洗浄のお店があるので、待っている間に立ち寄ったりしています。ロントンと呼ばれるもち米の塊と混ぜて食べるのがバリ人流。
白い塊がロントン

ピリ辛のピーナッツソースと絡めて食べると絶妙の美味しさ!

これで5,000ルピア也。もち米がけっこうボリュームあるので、お腹空いたけどご飯ものは入らない気分のときにもおすすめです。レストランではなかなか味わえないB級グルメもぜひ!
それでは今日もご機嫌で!良い一週間をお過ごしください✋
バリ島ウブドからお届けしています❤

↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてもらえると嬉しいです!
↑ ↑ ↑
- 関連記事
-
-
サヌールでお茶@Luhtu's Coffee Shop 2017/05/29
-
ロントン入りのガドガド@近所のワルン 2017/04/24
-
ニュークニンのお魚ワルン@Be Pasih 2017/03/23
-
コメント
コメントの投稿