2019年02月24日 22:55
スラマッマラ~ム🎵 こんばんは!
ここ数日、バリ島はめちゃくちゃ暑いです💦ウブドも半端ない!脳みそまで溶けちゃうんじゃないかって思うほどの暑さで、とにかく日中は使い物になりません。夜になっても空気がもわっとしていて熱帯夜。そろそろ雨が降ってくれないかな?
さて今日はローカルのお店の話題です!日本人旅行者にも人気のクレポン専門店が家の近所にオープンしました。見覚えがあるような気がしますが、去年の暮れまでは夕方にプンゴセカン角のアルファマート脇で、バイクの荷台に乗せて売っていたかも!?その時は買ったことがなかったけど、めでたく開店したようです👏
場所はプリアタンの大通りの真ん中くらい

私の行きつけワルン、Warung Jawa Timur の正面です!残念ながらウブドじゃなくて、その隣のプリアタン村の大通り沿い。ウブドからも歩いて行けない距離ではないけれど、30分はかかると思います。クレポンは作り立てが勝負!長持ちしないので、買ったらすぐに食べないといけません。もちろん手作り👍
こねこね

米粉をこねて、中にココナッツから採れた黒蜜を入れたものをお団子状に包み、ココナッツを削った粉をまぶして完成。けっこう簡単そうです。私が幼稚園児だったら、絶対喜んで手伝いそうな地道な手作業。バリ島でありがちな揚げ物系じゃないので、ヘルシーだし、グルテンフリーなお菓子です!もちもちしているし、噛んだらプシューっと黒蜜が口の中に広がる食感など子供が好きそう。
10個で6000ルピア

ローカル向けのお菓子なので、日本円で50円弱とローカルプライスなのも嬉しいですね。バリ人の家に遊びに行くときとか、手土産に持っていくと喜ばれると思います!日本人でも喜びますよ😅
緑色はパンダンという葉っぱから

バリ菓子やパンなどで緑色のものが多いのですが、パンダン味なんです。天然のパンダンを使っていると、独特の青っぽい風味が特徴です。黄緑がかったパンはたぶん着色料入れてるっぽい💦クレポンは美味しかったけど、さすがに10個は多すぎでした。半分冷蔵庫に入れて翌朝食べましたが、やっぱり硬くなっていたし、作り立てにはかないません。やっぱりクレポンは生菓子なので、数時間で食べましょう😋
それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤
バリ島ウブドからお届けしています💗

↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中!ポチっとお願いします🙏
↓ ↓ ↓
http://blog-imgs-56.fc2.com/i/b/u/ibuubuko/banner_blogranking.gif" alt="banner_blogranking.gif" border="0" width="150" height="60" />
ここ数日、バリ島はめちゃくちゃ暑いです💦ウブドも半端ない!脳みそまで溶けちゃうんじゃないかって思うほどの暑さで、とにかく日中は使い物になりません。夜になっても空気がもわっとしていて熱帯夜。そろそろ雨が降ってくれないかな?
さて今日はローカルのお店の話題です!日本人旅行者にも人気のクレポン専門店が家の近所にオープンしました。見覚えがあるような気がしますが、去年の暮れまでは夕方にプンゴセカン角のアルファマート脇で、バイクの荷台に乗せて売っていたかも!?その時は買ったことがなかったけど、めでたく開店したようです👏
場所はプリアタンの大通りの真ん中くらい

私の行きつけワルン、Warung Jawa Timur の正面です!残念ながらウブドじゃなくて、その隣のプリアタン村の大通り沿い。ウブドからも歩いて行けない距離ではないけれど、30分はかかると思います。クレポンは作り立てが勝負!長持ちしないので、買ったらすぐに食べないといけません。もちろん手作り👍
こねこね

米粉をこねて、中にココナッツから採れた黒蜜を入れたものをお団子状に包み、ココナッツを削った粉をまぶして完成。けっこう簡単そうです。私が幼稚園児だったら、絶対喜んで手伝いそうな地道な手作業。バリ島でありがちな揚げ物系じゃないので、ヘルシーだし、グルテンフリーなお菓子です!もちもちしているし、噛んだらプシューっと黒蜜が口の中に広がる食感など子供が好きそう。
10個で6000ルピア

ローカル向けのお菓子なので、日本円で50円弱とローカルプライスなのも嬉しいですね。バリ人の家に遊びに行くときとか、手土産に持っていくと喜ばれると思います!日本人でも喜びますよ😅
緑色はパンダンという葉っぱから

バリ菓子やパンなどで緑色のものが多いのですが、パンダン味なんです。天然のパンダンを使っていると、独特の青っぽい風味が特徴です。黄緑がかったパンはたぶん着色料入れてるっぽい💦クレポンは美味しかったけど、さすがに10個は多すぎでした。半分冷蔵庫に入れて翌朝食べましたが、やっぱり硬くなっていたし、作り立てにはかないません。やっぱりクレポンは生菓子なので、数時間で食べましょう😋
それでは良い夢を!明日に備えておやすみます(^o^)ノ 💤
バリ島ウブドからお届けしています💗

↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中!ポチっとお願いします🙏
↓ ↓ ↓
- 関連記事
-
-
ウブドで一番高級なコーヒー@Delta Cafe 2019/03/20
-
クレポンのお店がプリアタンにオープン@Rendy 2019/02/24
-
特製!ウィンナーコーヒー☕@Warung Fresh 2019/02/12
-
コメント
にこぷん3483 | URL | -
こんにちは。
いつも興味深く読ませて頂いてま~す。
プリアタンの大通り、私分かります。
前回のブログのプリアタン市場の2階にも足を踏み入れたことありますよ。
クレポン美味しいですよね。天然材料使ってて安心なお菓子なんですねぇ。
透明の容器に5個ぐらい入ってるのが、おやつにちょうどいいかな。
男性のお口にくわえてるのはタバコ?
バリらしいな~
( 2019年02月25日 09:52 )
balihi | URL | -
タバコ?
にこぷん3483
>男性のお口にくわえてるのはタバコ?
私もそこ気になりました。
灰がクレポンに入りそうで気持ち悪いですね。
あえてこの画像をアップするなんて、このお店をディスりたいのかな?
( 2019年02月26日 10:48 )
イブウブ子 | URL | -
にこぷん3483 様へ
コメントありがとうございます!
プリアタン市場の2階まで行かれるとはさすがです。
クレポンは日本人に人気ありますよね。
他にもいろいろバリ菓子はあって、
面白いです。
タバコは日常風景ですね💦
私も見たとき、引きました~😅
潔癖症の方はナシチャンプルも含めてムリだと思います。
見なかったことに。。。
( 2019年03月04日 11:08 )
イブウブ子 | URL | -
balihi さまへ
私も綺麗好きなのでタバコは気になりました。
でも、これはクレポンに限らず、ワルンでもどこでも一緒です。
タバコ片手に調理しているのは日常で、バリ人的には悪いことじゃないので、
ディスりたいとか目的は一切ないですよー。
むしろこれを見て、買いに行く方のほうが多いのでは?
と勝手に推測しています。
( 2019年03月05日 00:16 )
コメントの投稿