2020年03月08日 15:40
スラマッシア~ン🎵 こんにちは!
めちゃくちゃ久しぶりの更新です。ありがたいことに最近は多忙につきなかなかブログに向き合う時間がありませんでした💦なので、まだマレーシアネタが続きそう。
旧正月の前に行った旅行なので、このときはまさかコロナが大流行することになるなんて知る由もなかったです。今だったら海外旅行に出かける勇気もないので、逆に1月中に行っておいてラッキーでした。
バリ島も中国人観光客が多いクタやヌサドゥアはどこもガラガで、ホテルやレストランも厳しい状況が続いているようです。欧米人観光客や長期滞在者が多いウブドやチャングーはほぼ平常どおり。ニュピ前なのでもともとこの時期は観光客が少ないということもありますが、来月からはもっと影響が出てきそうです。ちなみに現時点でジャカルタでは4名感染者が報告されていますが、バリ島での感染者はゼロです。
めちゃくちゃ久しぶりの更新です。ありがたいことに最近は多忙につきなかなかブログに向き合う時間がありませんでした💦なので、まだマレーシアネタが続きそう。
旧正月の前に行った旅行なので、このときはまさかコロナが大流行することになるなんて知る由もなかったです。今だったら海外旅行に出かける勇気もないので、逆に1月中に行っておいてラッキーでした。
バリ島も中国人観光客が多いクタやヌサドゥアはどこもガラガで、ホテルやレストランも厳しい状況が続いているようです。欧米人観光客や長期滞在者が多いウブドやチャングーはほぼ平常どおり。ニュピ前なのでもともとこの時期は観光客が少ないということもありますが、来月からはもっと影響が出てきそうです。ちなみに現時点でジャカルタでは4名感染者が報告されていますが、バリ島での感染者はゼロです。
さてマラッカ2日目の朝はまたお散歩に👣
マラッカは世界遺産登録されただけあって歴史が感じられる街並みなので、旧市街としても知られるチャイナタウン付近に滞在されることをおすすめします!
小売店で語り合う近所の人たち

バリ島でいうワルンのようなお店

何気ない風景だけど平和だな~👼

ママチャリ率も高し!近所の人たちとの触れ合いとか、昭和を感じさせる光景です。マラッカの素朴な雰囲気がどこかウブドと似ていて、バリっぽいなと思いました。
お気に入りの街角

前から走ってくるバンは現役なのも何気にスゴイこと。マラッカでは普通に90年代の中古車やオートバイが走っているのも逆に新鮮でした。
河辺の散歩道

ウォールアートを見ながら歩くのは楽しいものです。日中は日陰もなく暑いので、早朝か夕方、夜はライトアップされていておすすめです。
ネコちゃんも🐈

ギリ島ほどじゃありませんが、マラッカはネコのいる街。街のネコは人に慣れていて、なでなでさせてくれる人懐っこい子が多かったかな。癒されます😻
マラッカといえばチキンライス!

シンガポールでも有名なチキンライスですが、マラッカではライスがライスボールといって丸くなっているんです!
マラッカ市内には人気店もいくつかあるのですが、今回はたまたま通りかかったMy Chicken Riceというお店に立ち寄ってみました。他店と違って、メニューには一人用からあること。ライスボールと普通のライスの両方から選べたので、私はマラッカ名物のライスボールを注文してみました。
美味しそう😋

まん丸のライスボールはもち米なのか弾力性もあってお腹が満たされました。口コミもないような無名のお店でしたが、チキンの味もシンガポールで食べたのより好みだったかも。しかも物価の安いマラッカで食べたらシンガポールの半額ほどでした。ちなみにルピアに換算しても2万ルピア弱とバリ島のワルン並みです!
マラッカ産のたわし

ホテルの台所で見かけて、コップを洗うときに使ってみたのですがソフトな使い心地で泡立ちが良かったんです。不思議な形をしていて何だろうと思っていたので、偶然見つけてラッキー!自分用のお土産に買っちゃいました。
マラッカのご当地スポンジだそうで、漁業用の網を手で編んで作っているそうです。台所用のスポンジですが、お店のおばちゃんはこれで体も洗っているそうです。小さめですが、スクラブ効果で肌が鍛えられそう💪
それでは今日もご機嫌で✋
良い一日をお過ごしください!

↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓ ↓ ↓

Follow @ibuubuko
マラッカは世界遺産登録されただけあって歴史が感じられる街並みなので、旧市街としても知られるチャイナタウン付近に滞在されることをおすすめします!
小売店で語り合う近所の人たち

バリ島でいうワルンのようなお店

何気ない風景だけど平和だな~👼

ママチャリ率も高し!近所の人たちとの触れ合いとか、昭和を感じさせる光景です。マラッカの素朴な雰囲気がどこかウブドと似ていて、バリっぽいなと思いました。
お気に入りの街角

前から走ってくるバンは現役なのも何気にスゴイこと。マラッカでは普通に90年代の中古車やオートバイが走っているのも逆に新鮮でした。
河辺の散歩道

ウォールアートを見ながら歩くのは楽しいものです。日中は日陰もなく暑いので、早朝か夕方、夜はライトアップされていておすすめです。
ネコちゃんも🐈

ギリ島ほどじゃありませんが、マラッカはネコのいる街。街のネコは人に慣れていて、なでなでさせてくれる人懐っこい子が多かったかな。癒されます😻
マラッカといえばチキンライス!

シンガポールでも有名なチキンライスですが、マラッカではライスがライスボールといって丸くなっているんです!
マラッカ市内には人気店もいくつかあるのですが、今回はたまたま通りかかったMy Chicken Riceというお店に立ち寄ってみました。他店と違って、メニューには一人用からあること。ライスボールと普通のライスの両方から選べたので、私はマラッカ名物のライスボールを注文してみました。
美味しそう😋

まん丸のライスボールはもち米なのか弾力性もあってお腹が満たされました。口コミもないような無名のお店でしたが、チキンの味もシンガポールで食べたのより好みだったかも。しかも物価の安いマラッカで食べたらシンガポールの半額ほどでした。ちなみにルピアに換算しても2万ルピア弱とバリ島のワルン並みです!
マラッカ産のたわし

ホテルの台所で見かけて、コップを洗うときに使ってみたのですがソフトな使い心地で泡立ちが良かったんです。不思議な形をしていて何だろうと思っていたので、偶然見つけてラッキー!自分用のお土産に買っちゃいました。
マラッカのご当地スポンジだそうで、漁業用の網を手で編んで作っているそうです。台所用のスポンジですが、お店のおばちゃんはこれで体も洗っているそうです。小さめですが、スクラブ効果で肌が鍛えられそう💪
それでは今日もご機嫌で✋
良い一日をお過ごしください!
↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中!
ポチっとお願いします🙏
↓ ↓ ↓
Follow @ibuubuko
- 関連記事
-
-
クアラルンプールに到着!@Bukit Bintang 2020/03/12
-
チキンライスボール@マラッカ 2020/03/08
-
週末のナイトマーケット@ジョンカーストリート 2020/02/12
-
コメント
R@KL | URL | W25JDkb2
My Chicken Rice
はじめまして。
5日後にマラッカに行くので、ランキングに表示されていた記事に飛びつきました。
で、ご紹介の「My Chicken Rice」ですけど、2018/1/5に訪問してレビュー済です。(URL欄に登録しておきました)
マイナーなブログなので、気づかれなかったかもですね。
( 2020年03月08日 22:46 )
イブウブ子 | URL | -
R@KL 様へ
こんにちは。コメントありがとうございます!
ブログ拝見いたしました。なかなか辛口レビューですね(^^;
味音痴なのでふつうに美味しかったですが、次回は名店のチキンライスを食べてみたいと思いました!
またブログお邪魔します。
( 2020年03月10日 11:34 )
コメントの投稿