2008年01月28日 18:44
ウブドでのお買い物の続きです。あまり所持金がないのにも関わらず、今さらのようにやっぱりお土産買わないと・・・と焦る妹。翌日はチェックアウト後にキンターマーニ、テガララン、サヌールの観光予定が入っているし、ゆっくり買い物できるのは今日だけ。ウブド市場からの帰りに、Dewi Sita通りのおいしいパン屋さんを見せに行ったついでに、日本人に有名なkouという石鹸専門店へ立ち寄りました。
このお店は比較的新しいほうだと思うのですが、ガイドブックや口コミで有名になり、よく日本人観光客がお土産に買っていくようです。さすが日本人オーナーなだけあり、お店の雰囲気もディスプレイもサービスも◎。ただし、価格は最近値上げされたようで、かなりお高い!日本と変わらないかも。
しかし、店員はよく教育されていた。日本語も話せるし、入るとすぐにサンプルの石鹸を削って香りを嗅がせてくれました。頼んでもいないのに、一つずつ丁寧に見せてくれるので、思わず頭が下がります
。
ミニサイズがいろいろ入ったギフトボックス

とてもかわいいパッケージなので、お世話になった方におすすめかも知れません。箱入りタイプもあって、こちらはお中元とかお歳暮に使えそう!
購入はレジ前のイスに座ってお会計をします。何となく購入価値があるようで、いい気分♪

ここはもちろん定価。別に割引があるか聞いたわけじゃないけど、イブウブ子たちの会話を聞いて「はい、申し訳ございません・・・」とマジ申し訳なさそうに値段を告げる店員さんが印象に残りました。確かに彼女たちからしてみれば、石鹸にこんなにお金を払う日本人の気が知れないというのもあるのだろうか・・・?
店は確かに高級だけど、石鹸は天然素材の良いものを使っているようだし、後でゴミになりそうなありきたりのバリ雑貨みやげより、ウブドでしか買えないkouの石鹸のほうが十分付加価値があると見た!
追伸:ちなみに今日、お客さんからJasmin Whiteの石鹸をいただきました☆ ホワイトニング効果もあるらしく、香りもとっても良かったです。ぜひ使わせてもらいます。どうもありがとう
!
ポチっとお願いします!

このお店は比較的新しいほうだと思うのですが、ガイドブックや口コミで有名になり、よく日本人観光客がお土産に買っていくようです。さすが日本人オーナーなだけあり、お店の雰囲気もディスプレイもサービスも◎。ただし、価格は最近値上げされたようで、かなりお高い!日本と変わらないかも。
しかし、店員はよく教育されていた。日本語も話せるし、入るとすぐにサンプルの石鹸を削って香りを嗅がせてくれました。頼んでもいないのに、一つずつ丁寧に見せてくれるので、思わず頭が下がります

ミニサイズがいろいろ入ったギフトボックス

とてもかわいいパッケージなので、お世話になった方におすすめかも知れません。箱入りタイプもあって、こちらはお中元とかお歳暮に使えそう!
購入はレジ前のイスに座ってお会計をします。何となく購入価値があるようで、いい気分♪

ここはもちろん定価。別に割引があるか聞いたわけじゃないけど、イブウブ子たちの会話を聞いて「はい、申し訳ございません・・・」とマジ申し訳なさそうに値段を告げる店員さんが印象に残りました。確かに彼女たちからしてみれば、石鹸にこんなにお金を払う日本人の気が知れないというのもあるのだろうか・・・?
店は確かに高級だけど、石鹸は天然素材の良いものを使っているようだし、後でゴミになりそうなありきたりのバリ雑貨みやげより、ウブドでしか買えないkouの石鹸のほうが十分付加価値があると見た!
追伸:ちなみに今日、お客さんからJasmin Whiteの石鹸をいただきました☆ ホワイトニング効果もあるらしく、香りもとっても良かったです。ぜひ使わせてもらいます。どうもありがとう

ポチっとお願いします!

- 関連記事
-
-
ウブドのショッピングセンター「Ubud Point」 2008/02/07
-
お買い物@kou 2008/01/28
-
サンダル購入 2008/01/24
-
コメント
みかん | URL | -
私も買いました~
先日の旅行のとき私も自分用と会社の同僚へのお土産として買いました。
伝票には値段が印刷されていたのですが、手書きで書き直してあり、確かに値上がりしてたみたいですね(笑)
マヤのお手洗いにあったハンドソープもいい香りだな~と思ったのですが、こちらはショップで販売はしていなかったようで、残念でした。あれば絶対買ったのに!ぜひリクエストしたいです!
( 2008年01月28日 19:42 )
イブウブ子 | URL | -
みかんさんへ
お手洗いのハンドソープ、いい香りのとそうじゃないときがあります。多分フランジパニじゃないかなぁ?お店で売るのは、管轄が違うので無理かもだけど、時間があったら聞いてみます。
( 2008年01月28日 21:32 )
ひらかな | URL | -
とても親切!
私も友人へのお土産として購入しました。
ところが、会計の際に現金が足りないことが発覚!
申し訳なさそうに「カードはダメなんですぅ」と言われるしえらいこっちゃ‥と。
「絶対来るから明日払っていいですか?」とお願いしたら快くOKしてくれました。
まぁ商品は店に置いてきたから店としては損はしないんですけどね。
とても物腰柔らかな対応が気持ちよかったです。
私もマヤ・ウブドさんのハンドソープ好きです!
思わずお土産に1ついただいてきちゃいました(^_^;)
( 2008年01月29日 10:07 )
イブウブ子 | URL | -
ハンドソープ
みかんさんの言っているハンドソープはお部屋のバスルームのですか?だとしたら、ホテル内のショップで売っていますよ。
香りはフランジパニです。でも使っているとすぐに石鹸がカパカパになって乾燥しちゃうけど。部屋にある石鹸は持ち帰ってもOKだと思います。でも、それ以外のものは駄目です!(たま~にいろいろ持ち出そうとする人がいますが、チェックアウトのときに止められます!)
( 2008年01月29日 18:44 )
みかん | URL | -
私がいいなあと思ったハンドソープはパブリックスペースにあるお手洗いの液状タイプのものです。
お部屋に固形のはあったんですけど、普段家では液状のものを使っているので、買えたらいいなと思ったのです。でも、固形のでもいいからいただいてくればよかったな。あの香りはテンションあがるので♪
( 2008年01月30日 19:25 )
コメントの投稿